「鉄旅日記」2018年春 初日(東京-飯田)その2-野田城、長篠城、大海、三河大野、浦川、門島、桜町、飯田(飯田線) 【伊那谷へ。長篠へ。安曇野へ。木曽へ。青春18きっぷを握ったそんな旅でございます。】
鉄旅日記2018年4月7日・・・野田城駅、長篠城駅、大海駅、三河大野駅、浦川駅、門島駅、桜町駅、飯田駅(飯田線) 16:18 野田城(のだじょう)駅(飯田線 愛知県) 行き違い2分の停車。 停車位置

鉄旅日記2018年4月7日・・・野田城駅、長篠城駅、大海駅、三河大野駅、浦川駅、門島駅、桜町駅、飯田駅(飯田線) 16:18 野田城(のだじょう)駅(飯田線 愛知県) 行き違い2分の停車。 停車位置
鉄旅日記2018年4月7日・・・国立駅、高尾駅、宮田駅、伊那八幡駅、三河東郷駅、新城駅、三河一宮駅(中央本線/飯田線) 2018・4・7 6:13 国立(くにたち)駅(中央本線 東京都) 深夜のそば
車旅日記1997年7月20日 7:03 6号国道‐いわき久ノ浜パーキング 太陽光線で目が覚める。 とてもいい朝だ。 最初の朝を迎えて思うことは、ことの良し悪しは置いておいて、なるべく寛大でいること
車旅日記1997年7月19日 1997・7・19 19:42 東京町田 さしたる感慨も浮かばない。 それでもオレは北へ行く。 体の疲れは少しとれたような気がする。 梅雨明けした東京を、夜を選んで脱
鉄旅日記2018年4月1日・・・谷田川駅、磐城石川駅、磐城塙駅、常陸大子駅、玉川村駅、常陸大宮駅、上菅谷駅、水戸駅(水郡線) 17:09 谷田川(やたがわ)駅(水郡線 福島県) 行き違い4分の停車。
鉄旅日記2018年4月1日・・・猪苗代駅、磐梯町駅、安子ヶ島駅、磐梯熱海駅、郡山駅(磐越西線) 12:28 猪苗代(いなわしろ)駅(磐越西線 福島県) 黒磯、新白河で乗り継ぎ、郡山で乗り換え。 黒
鉄旅日記2018年4月1日・・・金町駅、上野駅、鹿沼駅、日光駅、東武日光駅、宇都宮駅、野崎駅(常磐線/東北本線/日光線) 2018・4・1 金町(かなまち)駅(常磐線 東京都) 4:30の町は24時
空旅日記1997年3月11日 1997・3・11 羽田空港内カフェテリア 17:00を待っている。 空港入りしたのは今から1時間ほど前。 オレと同じような風体の男たちはすでにビールのジョッキを傾け
鉄旅日記2018年3月24日・・・芦ヶ久保駅、西武秩父駅、御花畑駅、秩父駅、入間市駅(西武秩父線/秩父鉄道/西武池袋線) 2018・3・24 12:17 練馬区役所 役場の薄暗い転出窓口で順番が来る
車旅日記1997年1月4日 1997・1・4 1:01 東京町田 明かりをつけた部屋にストーンズの「Start Me Up」がかかった。 昨日は怠惰に過ごした。 去年のオレはまだ抜けきっていない。
2022年3月20日・・・奥大井湖上駅、接岨峡温泉駅(大井川鐡道井川
鉄旅日記2022年3月20日・・・焼津駅、金谷駅、千頭駅、井川駅(東
鉄旅日記2022年3月19日・・・アプトいちしろ駅、川根小山駅、千頭
鉄旅日記2022年3月19日・・・新金谷駅、千頭駅、アプトいちしろ駅
鉄旅日記2022年3月19日・・・静岡駅、金谷駅、新金谷駅、代官町駅