「 月別アーカイブ:2018年10月 」 一覧
「鉄旅日記」2015年春【名鉄電車2DAYフリーきっぷで行く、中京旅】最終日その3(岩倉-東京)-津島、須ヶ口、神宮前、豊明、岡崎公園前、中岡崎、東岡崎、国府、豊川稲荷、豊川(名鉄津島線/名鉄本線/名鉄豊川線)
鉄旅日記2015年3月8日その3 13:12 津島(つしま)駅(名鉄尾西線/名鉄津島線 愛知県) 弥富から津島に戻る。 今回、一宮で宿泊先を見つけられなくて第二候補としてこの街が浮上
「鉄旅日記」2015年春【名鉄電車2DAYフリーきっぷで行く、中京旅】最終日その2(岩倉-東京)-笠松、新羽島、岐阜羽島、羽島市役所前、西笠松、新木曽川、名鉄一宮、玉ノ井、萩原、日比野、弥富、近鉄弥富(名鉄本線/名鉄竹鼻線/名鉄羽島線/名鉄尾西線)
2018/10/09 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年3月8日その2 9:38 笠松(かさまつ)駅(名鉄本線/名鉄竹鼻線 岐阜県) 岐阜で乗り換え。各務原線はここで行き止まりになる。 改札を抜ければ、かつて歩いた懐かし
「鉄旅日記」2015年春【名鉄電車2DAYフリーきっぷで行く、中京旅】最終日その1(岩倉-東京)-岩倉、御嵩、犬山、新鵜沼、鵜沼、名電各務原、各務ヶ原、新那加、那珂、名鉄岐阜(名鉄犬山線/名鉄広見線/名鉄各務原線)
2018/10/03 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年3月8日その1 2015・3・8 5:41 岩倉(いわくら)駅(名鉄犬山線 愛知県) 岩倉は山内一豊の生誕地で、二つの城跡と五条川の桜並木を名所として並べている。