*

「 月別アーカイブ:2022年03月 」 一覧

「鉄旅日記」2018年エイプリルフール【8年振りに金町に帰ってまいりました。青春18きっぷはまだ3日分残っております。呼んでくれたのは会津でございました。】その1-金町、上野、鹿沼、日光、東武日光、宇都宮、野崎(常磐線/東北本線/日光線)

2022/03/31 | 旅話, 旅話 2018年

鉄旅日記2018年4月1日 2018・4・1 金町(かなまち)駅(常磐線 東京都) 4:30の町は24時間営業の飲食店がいくつか並び、一日の活動を始めた人々が音を発していた。 旅立ちの町

続きを見る

「空旅日記」1997年弥生【若き日に高知に出張に行った記録が残っておりました。】-羽田空港内カフェテリア、市電グランド通り駅前オリエントホテル

2022/03/28 | 旅話, 旅話 1997年

空旅日記1997年3月11日 1997・3・11 羽田空港内カフェテリア 17:00を待っている。 空港入りしたのは今から1時間ほど前。 オレと同じような風体の男たちはすでにビールのジョッ

続きを見る

「鉄旅日記」2018年弥生【秩父へ。西武線とのお別れでございます。】-練馬区役所、芦ヶ久保、西武秩父、御花畑、秩父、入間市(西武秩父線/秩父鉄道/西武池袋線)

2022/03/24 | 旅話, 旅話 2018年

鉄旅日記2018年3月24日 2018・3・24 12:17 練馬区役所 役場の薄暗い転出窓口で順番が来るのを待っている。 練馬で過ごす日々に終わりが見えている。 保谷、大泉学園間には素晴

続きを見る

「車旅日記」1997年1月【空しい日々を振り払い、28年目の人生もまた旅。そんな年頭の姿でございます。】-町田、愛甲石田駅、御殿場駅、岩波駅、熱海駅、西湘パーキング、奈良北

2022/03/22 | 旅話, 旅話 1997年

車旅日記1997年1月4日 1997・1・4 1:01 東京町田 明かりをつけた部屋にストーンズの「Start Me Up」がかかった。 昨日は怠惰に過ごした。 去年のオレはまだ抜けきって

続きを見る

「車旅日記」1996年秋【夏をあきらめきれず、秋。再び夏のルートへと向かったのでございます。】2日目(新潟‐象潟‐鳴子温泉) 道の駅豊栄、道の駅朝日、道の駅温海、象潟駅-茶房くにまつ、蚶満寺、九十九島、矢島、鳴子サンハイツ

2022/03/10 | 旅話, 旅話 1996年

車旅日記1996年11月2日 1996・11・2 8:17 7号国道‐豊栄(道の駅) よく眠れたよ。 ここは本当に最良のエリアだった。 ちゃんと朝食の用意もある。 ほぼ万全だ。 しかし

続きを見る

「鉄旅日記」2018年弥生【青春18きっぷを握り、目指したのはまたしても会津。練馬から旅立つ最後の旅でございます。】最終日(会津若松-新潟-吉田-三条-東京)その3-燕三条、北三条、三条、長岡、水上、高崎(弥彦線/信越本線/上越線)

2022/03/04 | 旅話, 旅話 2018年

鉄旅日記2018年3月4日 14:24 燕三条(つばめさんじょう)駅(上越新幹線/弥彦線 新潟県) 日本一の大鳥居を持つ越後一宮弥彦神社。 その鳥居を模した入場口が弥彦線ホームへと誘う。

続きを見る

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、青春18きっぷで東海道を下っていったのでございます。】最終日その2-中津川、坂下、落合川、南木曽、十二兼、洗馬、塩尻(中央本線)

鉄旅日記2019年3月24日・・・中津川駅、坂下駅、落合川駅、南木曽駅

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、青春18きっぷで東海道を下っていったのでございます。】最終日その1-多治見、瑞浪、明智、岩村、極楽、恵那(中央本線/明知鉄道)

鉄旅日記2019年3月24日・・・多治見駅、瑞浪駅、明智駅、岩村駅、極

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、青春18きっぷで東海道を下っていったのでございます。】初日その4-古虎渓、釜戸、美乃坂本、多治見(中央本線)

鉄旅日記2019年3月23日・・・古虎渓駅、釜戸駅、美乃坂本駅、多治見

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、青春18きっぷで東海道を下っていったのでございます。】初日その3-笠寺、熱田、熱田神宮、神宮前、大江、名古屋東港、金山(東海道本線/名鉄常滑線/名鉄築港線/名鉄名古屋本線)

鉄旅日記2019年3月23日・・・ 笠寺駅、熱田駅、神宮前駅、大江駅、

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、青春18きっぷで東海道を下っていったのでございます。】初日その2-西小坂井、三河三谷、愛知御津、三河安城、共和(東海道本線)

鉄旅日記2019年3月23日・・・西小坂井駅、三河三谷駅、愛知御津駅、

→もっと見る

    PAGE TOP ↑