「鉄旅日記」2020年如月 2日目(大船渡-釜石)その3‐宮古、蟇目、茂市(山田線)/蛇の目寿司 【東日本大震災で被害を受けた大船渡に泊まりにまいりました。山田線完全乗車も目指しておりましたが・・。】
鉄旅日記2020年2月23日・・・宮古駅、蟇目駅、茂市駅(山田線)/蛇の目寿司 13:25 宮古蛇の目寿司 宮古には20分遅れで到着。 去年9月には街を見る時間を持てなかった。 今日は2時間ある

鉄旅日記2020年2月23日・・・宮古駅、蟇目駅、茂市駅(山田線)/蛇の目寿司 13:25 宮古蛇の目寿司 宮古には20分遅れで到着。 去年9月には街を見る時間を持てなかった。 今日は2時間ある
鉄旅日記2020年2月23日・・・平田駅、釜石駅、陸中山田駅(三陸鉄道リアス線) 8:52 平田(ひらた)駅(三陸鉄道リアス線 岩手県) 10:38 釜石(かまいし)駅(釜石線/三陸鉄道リアス線
鉄旅日記2020年2月23日・・・大船渡駅、盛駅、綾里駅、唐丹駅(大船渡線/三陸鉄道リアス線) 2020・2・23 7:37 大船渡(おおふなと)駅(大船渡線 岩手県) 雨。 部屋からの大船渡の眺め
鉄旅日記2020年2月22日・・・奇跡の一本松駅、陸前高田駅、大船渡駅(大船渡線)/居酒屋膳/やきとり香善 18:20 奇跡の一本松(きせきのいっぽんまつ)駅(大船渡線 岩手県)にて 19
鉄旅日記2020年2月22日・・・前谷地駅、志津川駅、南気仙沼駅、気仙沼駅(気仙沼線)/南三陸さんさん商店街 14:21 前谷地(まえやち)駅(石巻線/気仙沼線 宮城県) 前谷地はアイヌ語に由来する
鉄旅日記2020年2月22日・・・多賀城駅、高城町駅、石巻駅、鹿又駅(仙石線/石巻線) 12:44 多賀城(たがじょう)駅(仙石線 宮城県) かつての政庁跡は東北本線の国府多賀城駅近くにある。 以
鉄旅日記2020年2月22日・・・新白河駅、郡山駅、福島駅、仙台駅(東北本線) 8:20 新白河(しんしらかわ)駅(東北・北海道新幹線/東北本線 福島県) 徐々に上がっている。 それは分かる。 豊
鉄旅日記2020年2月22日・・・金町駅、北千住駅、上野駅、宇都宮駅、黒磯駅(常磐線/東北本線) 2020・2・22 4:30 金町(かなまち)駅(常磐線 東京都) 小雨の中の旅立ち。 コンビニから
鉄旅日記2020年2月8日~9日・・・土合駅、水上駅、後閑駅、沼田駅(上越線) 水上に投宿する前に土合駅に寄ったのは、ツレに日本一特殊な駅を見せてあげたかったからでございます。 トレイルランニング
鉄旅日記2020年1月13日・・・中条駅、新発田駅、新津駅、長岡駅(羽越本線/信越本線) 17:34 中条(なかじょう)駅(羽越本線 新潟県) 特急連絡待ちなどで13分の停車。 間島に続き、上着は着
鉄旅日記2022年3月21日・・・南甲府駅、金手駅、甲府駅、八王子駅
鉄旅日記2022年3月21日・・・十島駅、鰍沢口駅、甲斐住吉駅、国母
鉄旅日記2022年3月21日・・・新静岡駅、静岡駅、由比駅、富士駅、
2022年3月20日・・・尾盛駅、千頭駅、金谷駅、静岡駅(大井川鐡道
2022年3月20日・・・奥大井湖上駅、接岨峡温泉駅(大井川鐡道井川