「鉄旅日記」2019年霜月【津軽鉄道、弘南鉄道に乗りにいきました。羽州街道を歩いた晩秋の旅でございます。】初日(東京-五所川原)その3‐小牛田、一ノ関、盛岡、八戸、野辺地(東北本線/IGRいわて銀河鉄道/青い森鉄道)
鉄旅日記2019年11月2日・・・小牛田駅、一ノ関駅、盛岡駅、八戸駅、野辺地駅(東北本線/IGRいわて銀河鉄道/青い森鉄道)
12:49 小牛田(こごた)駅(東北本線/石巻線/陸羽東線 宮城県)
乗り換え時間16分。
この偉大なるターミナル駅だけはいつ降りても変わらない。
駅前旅館が迎え、星の通りに流れる水路の流れも絶えない。
乾いた風が吹き、誘われるように通りを歩くと酒屋を見つけた。
品数の少ない店内を見渡し、今日4本目のウイスキーハイボールとつまみを一品。
愛想のいい奥さんだった。
大屋、三河三谷、坂下、常陸大子、久慈。
駅前に酒屋がある駅の印象は忘れることがない。
明後日もまた乗り換えで降りる。
13:44 一ノ関(いちのせき)駅(東北・北海道新幹線/東北本線/大船渡線 岩手県)
乗り継ぎ時間7分。
ウイスキーハイボールを買い足しに改札を抜ける。
2両の盛岡行は混雑の内に発車した。
中国人旅行者は平泉を目指しているのか。
日本人集団には見られない熱を感じる。
背後に北上川の堤防を感じる。
9月旅以来で時間は経っていないが、まだ馴染みの風景とは言えない。
あれから台風と大雨が東日本を襲い、世界は変わっていく。
平泉に着いて、予測したとおり外国人旅行者の多くが降りた。
本数の少ないこの区間での乗車率はいつも比較的高くて、これまでは風景を見るより眠っていることの方が多かったのだろう。
移りゆく素朴な岩手の山河を美しいと感じながら眺めている。
15:22 盛岡(もりおか)駅(東北・北海道新幹線/秋田新幹線/東北本線/田沢湖線/山田線 岩手県)
乗り継ぎ時間8分。
お年寄りに席を譲り、あたたかな交歓。
オレも可愛いげのある年寄りにならなきゃな。
そしてお年寄りが話す南部弁に気持ちを潤す。
かつて仲間と盛岡駅前でわんこそばを食べたこともあった。
あれは20代の頃だろう。
100杯以上食べた女友達。
オレより数杯劣ったことを悔しがる可笑しな人だった。
それから数年経って、数夜を共に過ごす関係を持ったこともあるが、今は幸せな母として過ごしている。
今年も年賀状は届くだろう。
最後まで食べていたのは2歳年上の男。
最終盤になって、フタをしようと躍起になる彼。
ひとり残った彼に照準を絞り、本気の技を繰り出してそばを継ぎ足す給仕さん。
二人の攻防は相当な見応えがあった。
盛岡以北を電車旅するのは二度目になる。
前回を詳細に思い出せばつらくもなるだろうが、そうはならないのはそれなりに幸せな気持ちでいるからだろう。
さっき恋人からまた便りが届いた。
岩手山を正面に見ながら走り出したIGRいわて銀河鉄道。
でも今日は東北本線と呼ばせてほしい。
このまま青森までいくことに価値とロマンを感じている。
17:12 八戸(はちのへ)駅(東北・北海道新幹線/八戸線/青い森鉄道 青森駅)
乗り継ぎ時間4分。
車窓から姫神山を写し、岩手の景色を愛でて、時に眠り、一戸駅前風景にやがて降りる未来を想い、二戸で大半の乗客が降りた。
金田一温泉駅舎を確認してからは景色を覚えていない。
いつから闇が下りたのかも分からない。
それでいい。
旅の途中だ。
乗り継ぎで降りた八戸駅に寒さを感じた。
座席の埋まった車内で南部弁の聞こえる方を探した。
女子高生の言葉はまるきり標準語だった。
18:06 野辺地(のへじ)駅(大湊線/青い森鉄道 青森県)
8分の停車。
寒さは増していた。
常夜灯の町に降りると焼鳥屋が一軒。
ロータリーの先に酒屋が見えた。
近くに酒屋がある駅リストにまたひと駅加えることができた。
下田、三沢、上北町、乙供で乗客は降りていき、ここ野辺地で入れ替わった。
屈強な会津武士をかつて哭かせた大湊へ行く列車が入線してくる。
あれは3年前。
下北半島の入口の野辺地にいてさえ、最果ての下北大湊を遠く感じる。
関連記事
-
「鉄旅日記」2018年秋【サンキューちばフリーパスでめぐる上総下総安房旅】初日(松戸-流山-潮来-銚子-東金-松戸)その1-松戸、北松戸、馬橋、萬満寺、流山、近藤勇陣屋跡、小金城趾、幸谷、新松戸、北小金、南柏、北柏、我孫子(常磐線/流鉄流山線)
鉄旅日記2018年9月22日・・・松戸駅、北松戸駅、馬橋駅、流山駅、小金城趾駅、幸谷駅、新松戸駅、北
-
「鉄旅日記」2011年夏【みちのくひとり旅】3日目(函館-鹿角花輪)-函館、木古内、湯ノ岱、江差、津軽新城、川部、深浦、能代、東能代、十和田南(江差線/津軽海峡線/奥羽本線/五能線/花輪線)
鉄旅日記2011年8月15日・・・函館駅、木古内駅、湯ノ岱駅、江差駅、津軽新城駅、川部駅、深浦駅、能
-
「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】3日目(鹿児島中央-西鉄柳川)その1-指宿、枕崎、入野、開聞、山川、喜入、瀬々串、慈眼寺、南鹿児島、郡元(指宿枕崎線)
鉄旅日記2015年8月14日その1・・・指宿駅、枕崎駅、入野駅、開聞駅、山川駅、喜入駅、瀬々串駅、慈
-
「鉄旅日記」2009年皐月【四国へ、途中下車の旅】2日目(三ノ宮-琴電琴平)-三ノ宮、元町、和田岬、兵庫、須磨、西明石、加古川、網干、上郡、和気、高松、志度、琴電屋島、瓦町、一宮、琴平(山陽本線、和田岬支線、瀬戸大橋線、予讃本線、高徳本線、琴平電鉄志度線、琴平電鉄琴平線)
鉄旅日記2009年5月2日・・・三ノ宮駅、元町駅、和田岬駅、兵庫駅、須磨駅、西明石駅、加古川駅、網干
-
2020年如月【水上温泉につかりにいったある週末の記憶をSNSへの投稿より振り返ります。】-土合、水上、後閑、沼田(上越線)
鉄旅日記2020年2月8日~9日・・・土合駅、水上駅、後閑駅、沼田駅(上越線) 水上に投宿する前に土
-
「鉄旅日記」2015年春【名鉄電車2DAYフリーきっぷで行く、中京旅】最終日その2(岩倉-東京)-笠松、新羽島、岐阜羽島、羽島市役所前、西笠松、新木曽川、名鉄一宮、玉ノ井、萩原、日比野、弥富、近鉄弥富(名鉄本線/名鉄竹鼻線/名鉄羽島線/名鉄尾西線)
鉄旅日記2015年3月8日その2・・・笠松駅、新羽島駅、岐阜羽島駅、羽島市役所前駅、西笠松駅、新木曽
-
「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、東海道を下っていったのでございます。】初日(東京-多治見)その2-西小坂井、三河三谷、愛知御津、三河安城、共和(東海道本線)
鉄旅日記2019年3月23日・・・西小坂井駅、三河三谷駅、愛知御津駅、三河安城駅、共和駅(東海道本線
-
「鉄旅日記」2016年春【東日本大震災被災地へ】初日(東京-水沢)その2-前谷地、柳津、気仙沼、一ノ関、水沢(石巻線/気仙沼線/大船渡線/東北本線)
鉄旅日記2016年3月5日その2・・・前谷地駅、柳津駅、気仙沼駅、一ノ関駅、水沢駅(石巻線/気仙沼線
-
「JR東海&16私鉄乗り鉄☆たびきっぷ」でめぐる東海旅】初日(東京-岳南江尾-豊橋-三河田原-岡崎-尾張瀬戸-勝川-枇杷島-桑名)その3-駅前、赤岩口、井原、運動公園前、駅前大通、豊橋、岡崎、三河豊田、尾張瀬戸(豊橋鉄道市内線/東海道本線/愛知環状鉄道/名鉄瀬戸線)
鉄旅日記2018年9月15日・・・駅前停留所、赤岩口停留所、井原停留所、運動公園前停留所、駅前大通停
-
「車旅日記」2000年夏Part.2【友を訪ねて備後福山へ。長門宇部へ。2000㎞に及ぶ長大な旅路でございました。】4日目(宇部-東京町田)佐波川SA、宮島SA、久地PA、帝釈峡PA、美作追分PA、社PA、桂川PA、多賀SA、東郷PA、三方原PA、牧之原SA、駒門PA
車旅日記2000年8月15日~16日・・・佐波川SA、宮島SA、久地PA、帝釈峡PA、美作追分PA、