*

「鉄旅日記」2020年睦月【秋田内陸縦貫鉄道に乗りにいきました。五能線の名所も歩いた旅初めでございます。】初日(東京-湯沢)その4‐ゆだ錦秋湖、ほっとゆだ、横手、湯沢(北上線/奥羽本線)

公開日: : 最終更新日:2024/04/13 旅話, 旅話 2020年

鉄旅日記2020年1月11日・・・ゆだ錦秋湖駅、ほっとゆだ駅、横手駅、湯沢駅(北上線/奥羽本線)
17:49 ゆだ錦秋湖(ゆだきんしゅうこ)駅(北上線 岩手県)
17:17にこの駅に降りている。
雨は雪に変わっていた。

積もり始めたばかりで、駅前の酒屋も開いていた。
どんつきには銭湯がある。
なかなか粋な構えだった。

最初に湖と見たのは雪原で、錦秋湖は橋の上から眺めた。
湖というより橋からの眺めは川だ。
たまに通る車に注意しながら、ほんのわずかな時間を橋の上で過ごした。

風がなければ雪の降る中もさして寒くはない。
行きにオレが残した足跡を見ながら駅に戻る。

今じゃもう、行きのも帰りのもオレの足跡は消えているだろう。

定刻通り56分発の北上行がやってきた。
この村に降りる者はいない。

外に出たら雪は止んでいた。
雪が見たかったオレに、奇跡はあるのだと天が示してくれたのだと受けとる。

星象天神「どんどろ」は、人として生きた前世では社会に馴染めず、つまはじきのような扱いを受けながらも、村を襲った災害の際に村人を救い、落命したという。

そんな神やそんな人が、今もこのあたりにはいそうだ。

暖房などない待合室でひとり列車を待っている。
時折木から雪が落ちる音がする。

楽しみにしていたゆだ錦秋湖との出会いは満足のいくものじゃない。
ただ、ここにこうしているオレには満足している。


あと5分もすれば列車がくる。

19:16 ほっとゆだ駅(北上線 岩手県)
約20年振りの再訪。
あの時は車だった。

そして今夜は列車で。
これはこれで素晴らしい人生だ。

当時の湯に関する記憶はないし、記録に残しているか疑問だが、オレにとってちょうどいい熱さの湯で、心から温泉の素晴らしさを味わった。




先のゆだ錦秋湖駅周辺には民家が見られたが、ここには多くは見られない。
そんな場所にできた奇跡のような湯館。

その冗談みたいな駅名がオレには災いして記憶の上位には上がらないが、再訪してみてこの場所を維持している地域の思いや価値に気づいた。

番台の女性が元気なのもいい。
このオレが圧倒されたよ。

雪を見て、やはり良かったと思っている。

20:06 横手(よこて)駅(奥羽本線/北上線 秋田県)
横手に下るともはや雪はなかった。

街をくまなく歩いてお城にも上がったことがある。
翌年には泊まりもした。

そんな縁のある街、横手。
真冬の1月に「かまくら」で有名な街に雪がない。
雪がないんだ。

今から39年前のある一夜、この街はプロレスに沸いた。
リッキー・スティムボート×ジミー・スヌーカ、ジャイアント馬場×バグジー・マグロー、ジャンボ鶴田、天龍源一郎×ケビン&デビッドのエリック兄弟、大木金太郎×ザ・シーク。
テレビ中継もされている。

そんな日はもう戻らないのだろうか。

20:31 湯沢(ゆざわ)駅(奥羽本線 秋田県)にて

20:50 湯沢「慶」
湯沢の灯りはこんなものだったか。
駅に降りての第一印象はそうだった。

かつては横手を凌駕していた駅前。
でもきりたんぽ鍋をはじめ、美味しい料理を提供する店が、文字通り町角にあった。
そこで幸せに過ごしているよ。

湯沢駅はかつての姿じゃない。
横手でも感じたが、駅舎が変わることは街の印象すら変えてしまう。

湯沢に20年前からの後退を感じた。
でもまた町角の店の効用で思いを新たにする。

縦に長い秋田県を明日明後日と見に行く。

【Facebookへの投稿より】
「2020年旅初め」
この国の冬を感じたく、昨年暮れに続き東北を旅しております。

福島、仙台に雪はなく、北上では雨でございましたが、国境に近づくにつれて雪に変わり、峠の「ほっとゆだ駅」という冗談みたいな駅に降りて、併設された湯館であたたまったところでございます。

今夜はこのまま横手に出て、少し南に下った秋田の湯沢に投宿いたします。

関連記事

「鉄旅日記」2018年卯月【ときわ路パスでめぐる常陸旅でございます。】その3-佐和、友部、下館、騰波ノ江、下妻、石下(常磐線/水戸線/関東鉄道常総線)

鉄旅日記2018年4月25日・・・佐和駅、友部駅、下館駅、騰波ノ江駅、下妻駅、石下駅(常磐線/水戸線

記事を読む

「鉄旅日記」2013年春【爆弾低気圧襲来日、青春18きっぷで西へ】初日(東京-和歌山)その2-和泉府中、東岸和田、日根野、熊取、りんくうタウン、関西空港、紀三井寺、黒江、紀伊中ノ島、和歌山(阪和線、関西空港支線、紀勢本線)

鉄旅日記2013年4月7日その2・・・和泉府中駅、東岸和田駅、日根野駅、熊取駅、りんくうタウン駅、関

記事を読む

「鉄旅日記」2012年夏【青春18きっぷで、富山・岐阜途中下車旅】最終日(富山-東京)その2-美濃太田、可児、姫、下切、南木曽、田立、勝沼ぶどう郷(太多線、中央本線)

鉄旅日記2012年8月26日その2・・・美濃太田駅、可児駅、姫駅、下切駅、南木曽駅、田立駅、勝沼ぶど

記事を読む

2018年秋【サンキューちばフリーパスでめぐる上総下総安房旅】最終日(松戸-五井-大原-安房鴨川-松戸)その2-養老渓谷、上総中野、大多喜、国吉、大原(小湊鉄道/いすみ鉄道)

鉄旅日記2018年9月23日・・・養老渓谷駅、上総中野駅、大多喜駅、国吉駅、大原駅(小湊鉄道/いすみ

記事を読む

「鉄旅日記」2016年春【東日本大震災被災地へ】最終日(水沢-東京)その2-気仙沼、一ノ関、小牛田、大河原、福島、安積永盛、久喜(大船渡線、東北本線)

鉄旅日記2016年3月6日その2・・・気仙沼駅、一ノ関駅、小牛田駅、大河原駅、福島駅、安積永盛駅、久

記事を読む

「車旅日記」2000年春【一年のブランクを経て、旅再開。出発場所は東京町田から、下町葛飾へと変わっております。】3日目(象潟‐秋田‐盛岡‐鳴子温泉)象潟海岸、秋田駅、角館花葉館、田沢湖駅、紫波SA、前沢SA、古川駅

車旅日記2000年5月5日 8:54 象潟海岸 636㎞ 朝、人気のない海もいい。 車を降

記事を読む

「鉄旅日記」2016年夏【じきに廃線を迎える留萌~増毛に用がありました】2日目(弘前-小樽)その1-弘前、蟹田、津軽二股、奥津軽いまべつ、木古内、札苅、桔梗、新函館北斗、大中山(奥羽本線/津軽線/北海道新幹線/道南いさりび鉄道/函館本線)

鉄旅日記2016年8月11日・・・弘前駅、蟹田駅、津軽二股駅、奥津軽いまべつ駅、木古内駅、札苅駅、桔

記事を読む

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】初日(東京-高山)その6‐渚、高山(高山本線)

鉄旅日記2020年3月20日・・・渚駅、高山駅(高山本線) 17:54 渚(なぎさ)駅(高山本線 

記事を読む

「車旅日記」2005年初夏【長岡、会津、庄内。戊辰戦争ゆかりの地を巡りたかったのだと記憶しております。】初日(長岡-会津-福島-山形)走行距離388㎞ その1-長岡駅、小出駅、田子倉駅、只見駅、会津水沼駅、会津坂下駅、猪苗代駅

車旅日記2005年7月16日・・・長岡駅、小出駅、田子倉駅、只見駅、会津水沼駅、会津坂下駅、猪苗代駅

記事を読む

「鉄旅日記」2012年夏【青春18きっぷで、みちのく・北海道途中下車旅】2日目(横手-室蘭)-横手、土崎、八郎潟、大館、弘前、青森、泉沢、久根別、七飯、仁山、渡島沼尻、森、八雲、長万部、伊達紋別(奥羽本線、江差線、函館本線、渡島砂原支線、室蘭本線、室蘭支線)

鉄旅日記2012年8月12日・・・横手駅、土崎駅、八郎潟駅、大館駅、弘前駅、青森駅、泉沢駅、久根別駅

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】3日目(高松)その1 ‐片原町駅、瓦町駅、高松築港駅、玉藻公園(高松城跡)、一宮寺、滝宮天満宮、滝宮駅、満濃池

車旅日記2020年9月21日・・・片原町駅、瓦町駅、高松築港駅、玉藻

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】2日目(高松)その2 ‐祖谷口駅、小歩危駅、大歩危駅、剣山リフト乗場、恋人峠、穴吹駅、黒田屋高松西インター店

車旅日記2020年9月20日・・・祖谷口駅、小歩危駅、大歩危駅、剣山

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】2日目(高松)その1 ‐瀬戸大橋遠景、丸亀城、少林寺、津嶋神社参道、津島ノ宮駅、詫間海軍航空隊跡、箱浦(浦嶋伝説の地)、父母ヶ浜

車旅日記2020年9月20日・・・瀬戸大橋遠景、丸亀城、少林寺、津嶋

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】初日(東京-高松)その5 ‐岡山、児島、高松(本四備讃線/予讃本線)/児島の民話

鉄旅日記2020年9月19日・・・岡山駅、児島駅、高松駅(本四備讃線

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】初日(東京-高松)その4 ‐姫路、相生、有年、三石(山陽本線)

鉄旅日記2020年9月19日・・・姫路駅、相生駅、有年駅、三石駅(山

→もっと見る

    PAGE TOP ↑