*

「車旅日記」1998年夏【伊那、木曽から志賀高原へ。気乗りのしない旅で選んだ行き先は、初夏の信濃路でございました。】2日目(木曽-野麦峠-信州新町-志賀高原湯田中)-道の駅日義 木曾駒高原、木曽福島駅、木曽福島タイムリー、開田村、野麦峠扇屋、奈川渡ダム、道の駅信州新町

公開日: : 最終更新日:2024/04/13 旅話, 旅話 1998年

車旅日記1998年7月19日
1998・7・19 6:28 19号国道‐日義 木曽駒高原(道の駅)
オレのような朝を迎える人が結構いることに感心している。
それも中年のご夫婦が主力。

いい傾向だと思う。
車の中で迎える朝が一番自由に近い。
すぐにどこへでも行けるわけだから。
首のどこかが痛いというようなことを除けば最高だ。
お日様にも近いしな。

気分は悪くない。
腹が減った。
朝というのは、本来こうして空腹とともに迎えるものだ。

6:55 木曽福島駅 296㎞
7:00。
駅の利用客はまだ現れない。

駅前の商店も1軒を除いてまだ閉ざされている。
列車がやってくる気配も今のところはない。

ここは山間に位置した小さな町。
昔この一帯で育った木曽義仲という英雄が不意に人界に現れて天下をとった。

そんな男がここから生まれたとはとても信じられない。
当時はまさに何もないところだったのだろう。

今日もまた山間を行く。

野麦峠に惹かれる。
そんな旅。

7:44 19号国道‐木曽福島町タイムリー 300㎞
天気はあまり気にしていなかったけど、今日はどんな具合だろうか。

時折陽射しにあたるとうれしくなる。
太陽はそういう存在。

今回はオレの土地勘がやけに狂う。
どこかで冷静でいられない事情があるのだろう。
日常から引きずってきたヤツだよ。

だけど町中で迷うとそれはそれでなかなか楽しい。

木曽福島は奥が深い。
本来は車を止めて歩くべき町だ。
そうしたい気持ちもあるけど、まだ朝が早い。

8:35 月夜沢林道-開田村 323㎞
友が言うところの地図上に記された「白い道」に入り込んでいる。

少なくともオレの車はこういう道向きじゃないことは確かだ。

少しの不安があるが、それを除けば他のすべてを堪能できる。
たったひとりでこんな山の中に入り込んだことはなかった。

すぐ脇に沢があるが、そこへ下りることを一瞬ためらった。
熊でも出るんじゃないかと思ったんだ。

山の神様に祈りながら、これから野麦峠に出る。

10:09 野麦峠-扇屋 339㎞
「白い道」を抜けると、かつての難所野麦峠に至り、道は開けた。

快晴。
不安にかられながらの「白い道」の走行はとてもタフだったけど、終わってしまえば過ぎ去ったことはどうでもよくなる。

きっと素晴らしい記憶になるんじゃないか。
自信にもなった。

こうして30歳近くなってもまだオレは成長している。
でもあの道はもう2度と行かないよ。

資料館は見学に値するものだった。

最近は豊かになって、貧しい時代のことなど話に上ることもないが、この国で確かに起きていたことだ。
知っておくべきだ。

親のため。
国のため。
今は誰もそんなことを口にしない。
そういう時代だったで済ませておくべきじゃないこともあるだろう。

この街道も昔はひどい道だったのだろう。
「白い道」を走り抜けてみて、当時の女工の苦しみを理解した。

彼女たちは雪の中をこの困難な峠を越えたのだろう。
オレはこの陽気の中を車で越えた。
苦労なんて言葉は、現代を生きるオレたちに口にする資格はないのかもしれない。

現在の野麦峠は涼しげだ。

鳥のさえずりと川のせせらぎと、そして風鈴の音がする。
山に入れば無数に沢が流れている。
それがこの国。

国が考えることはおかしいのじゃないか。
オレもそう思うことがある。

10:51 奈川渡ダム 355㎞
いろんな所からいろんな人間が避暑のために集まっている。

こういう場所でライダーをよく見かけるのはどういう理由からだろう。

模範的なライダーたちだ。
文句を言うつもりはない。

みんな楽しくやってほしい。

13:01 19号国道‐信州新町(道の駅) 436㎞
川沿いの見覚えのあるルートを長野方面に向かっている。

道は順調に流れ、オレが向かう先が夏の行楽地として相応しくない一帯だということが分かる。

松本から上高地に抜ける野麦街道の渋滞はひどかった。
大袈裟でも何でもなく人々が目的地に到着する頃は日が暮れているんじゃないか。

長野県内は多くの観光客を呼んで、おおむね潤っているように見える。
不況だというが、この穏やかな雰囲気にそうした影は見られない。

安心するべきなのか、それとも他の問題に目を向けるべきなのか。

このまま宿に向かう。
以前にもそうしたように、ここでビールを飲んで昼寝をしようと思ったけど、この暑さじゃそうもいかない。

このまま流れるにまかせて、早めに宿に落ち着いて汗を流そうと思う。

関連記事

2018年秋【サンキューちばフリーパスでめぐる上総下総安房旅】最終日(松戸-五井-大原-安房鴨川-松戸)その3-安房鴨川、江見、君津、千葉、西船橋(内房線/総武本線)

鉄旅日記2018年9月23日・・・安房鴨川駅、江見駅、君津駅、千葉駅、西船橋駅(外房線/内房線/総武

記事を読む

「鉄旅日記」2019年弥生Part.1【和歌山電鐵に乗るために、青春18きっぷで紀伊半島一周を思い立ったのでございます。】最終日(紀伊田辺-東京)その3-奈良、加茂、伊賀上野、亀山、静岡、沼津(関西本線/東海道本線)

鉄旅日記2019年3月3日・・・奈良駅、加茂駅、伊賀上野駅、亀山駅、静岡駅、沼津駅(関西本線/東海道

記事を読む

「車旅日記」2005年冬【どこへ行こうか。まっさきに浮かんだのが、昨夏に旅した南九州でございました。】最終日(人吉-天草-熊本空港)走行距離240㎞ その2-上天草、三角駅、肥後長浜駅、宇土駅、上熊本駅、肥後大津駅、熊本空港駅、東京葛飾金町

車旅日記2005年2月13日 14:31 107号県道 上天草市大矢野島旅館大国横空地(2月11日

記事を読む

「車旅日記」2004年春【旭川に下りて、思う存分に北の大地を走った旅の記録でございます】最終日(稚内-旭川空港)走行距離353㎞その1-稚内サンホテル、稚内公園、ノシャップ岬、サロベツ原生花園、サロベツ河畔、パンケ沼、下沼駅、幌延駅、雄信内駅

車旅日記2004年5月5日 2004・5・5 8:03 稚内サンホテル325号室 とうとう4日目

記事を読む

「鉄旅日記」2006年晩夏【ふと誘われるように、上州へ向かう列車に乗ったのでございます。】-伊勢崎、桐生、西桐生、下仁田、上州富岡、高崎(高崎線/両毛線/上信電鉄)

鉄旅日記2006年9月2日 空の色はよかったよ。 煙草を3本吸い終えると出かけた。 桐生、

記事を読む

「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】3日目(南宮崎-隼人)その2-宮崎、清武、田野、山之口、西都城、餅原、都城、京町温泉、えびの、吉松(日豊本線、吉都線)

鉄旅日記2013年8月12日その2・・・宮崎駅、清武駅、田野駅、山之口駅、西都城駅、餅原駅、都城駅、

記事を読む

「車旅日記」2000年夏Part.1【信濃、飛騨、そして能登島。帰りは北陸路。この国の美しさをあらためて感じました夏旅でございます。】初日(東京‐諏訪)葛飾金町、調布駅、高尾駅、桂川ドライブイン、甲府芸術の森公園、道の駅信州蔦木宿、上諏訪

車旅日記2000年7月20日 2000・7・20 8:10 東京葛飾金町 天気は良好。 やけに

記事を読む

「鉄旅日記」2019年長月【三陸鉄道、八戸線に乗りにいきました。区界、吉里吉里など、駅旅の者として見過ごせない駅にも寄りましてございます。】最終日(宮古-東京)その3‐白石、郡山、黒磯、宇都宮(東北本線)

鉄旅日記2019年9月23日・・・白石駅、郡山駅、黒磯駅、宇都宮駅(東北本線) 15:49 白石(し

記事を読む

「鉄旅日記」2019年長月【三陸鉄道、八戸線に乗りにいきました。区界、吉里吉里など、駅旅の者として見過ごせない駅にも寄りましてございます。】初日(東京-盛岡)その2-郡山、福島、曽根田、仙台、一ノ関(東北本線)

鉄旅日記2019年9月21日・・・郡山駅、福島駅、曽根田駅、仙台駅、一ノ関駅(東北本線) 11:08

記事を読む

「車旅日記」2005年初夏【長岡、会津、庄内。戊辰戦争ゆかりの地を巡りたかったのだと記憶しております。】最終日(新潟-五泉-弥彦-柏崎-長岡)走行距離246㎞ その2-青海川駅、安田駅、北条駅、長鳥駅、来迎寺駅、長岡駅、東京葛飾金町

車旅日記2005年7月18日 15:24 青海川駅(7月16日の長岡駅より893㎞) 日本一、海

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その4‐藤枝、静岡、熱海、上野、北千住(東海道本線/常磐線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・藤枝駅、静岡駅、熱海駅、上野駅、北千

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その3‐多治見、金山、豊橋、御厨(太多線/中央本線/東海道本線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・多治見駅、金山駅、豊橋駅、御厨駅(太

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その2‐猪谷、高山、久々野、古井、美濃川合(高山本線/太多線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・猪谷駅、高山駅、久々野駅、古井駅、美

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その1‐速星、越中八尾、楡原(高山本線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・速星駅、越中八尾駅、楡原駅(高山本線

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】2日目(高山-速星)その5‐府中鵜坂、西富山、速星(高山本線)

鉄旅日記2020年3月21日・・・府中鵜坂駅、西富山駅、速星駅(高山本

→もっと見る

    PAGE TOP ↑