2019年師走~2020年弥生【SNSへの投稿より】大晦日、正月、誕生日、菜の花の頃。
【Facebookへの投稿より2019年12月31日】 【今年も暮れゆく東京】 素敵な出会いもあれば、感動の再会もあった令和元年。 氏神様にお詣りしてまいりました。 来たるべき年が、皆様に
【Facebookへの投稿より2019年12月31日】 【今年も暮れゆく東京】 素敵な出会いもあれば、感動の再会もあった令和元年。 氏神様にお詣りしてまいりました。 来たるべき年が、皆様に
鉄旅日記2019年12月8日・・・水上駅、高崎駅、籠原駅(上越線/高崎線) 18:36 水上(みなかみ)駅(上越線 群馬県) 小千谷、越後川口、小出、浦佐、六日町、越後湯沢。 乗客は減り続け、この水上
鉄旅日記2019年12月8日・・・押切駅、帯織駅、長岡駅(信越本線) 15:35 押切(おしきり)駅(信越本線 新潟県) 新潟着14:05。 乗り継ぎの信越本線の発車は14:07。 高架ホームから降り
鉄旅日記2019年12月8日・・・小波渡駅、五十川駅、府屋駅、あつみ温泉駅(羽越本線) 8:59 小波渡(こばと)駅(羽越本線 山形県)にて 10:10 五十川(いらがわ)駅(羽越本線 山形県)
鉄旅日記2019年12月8日・・・酒田駅、象潟駅、砂越駅(羽越本線) 2019・12・8 5:34 酒田(さかた)駅(羽越本線 山形県) 24年前の話になる。 この街がオレにとって一番遠い街だった頃の
鉄旅日記2019年12月7日・・・矢島駅、前郷駅、金浦駅、酒田駅(由利高原鉄道鳥海山ろく線/羽越本線) 16:39 矢島(やしま)駅(由利高原鉄道鳥海山ろく線 秋田県) 由利高原鉄道は鳥海山ろく線と謳
鉄旅日記2019年12月7日・・・新潟駅、村上駅、羽後本荘駅(信越本線/白新線/羽越本線) 11:41 新潟(にいがた)駅(上越新幹線/信越本線/越後線/白新線 新潟県) 三条を過ぎると雪は完全に消え
鉄旅日記2019年12月7日・・・新前橋駅、水上駅、長岡駅(上越線) 7:24 新前橋(しんまえばし)駅(上越線/両毛線 群馬県) 高崎問屋町までは住宅の壁を眺めていた。 井野までも車窓風景にたいし
鉄旅日記2019年12月7日・・・金町駅、北千住駅、上野駅、高崎駅(常磐線/高崎線) 2019・12・7 4:30 金町(かなまち)駅(常磐線 東京都) 3:30に目覚めると、酔っ払いの歌声が通りから
鉄旅日記2019年11月4日・・・米沢駅、福島駅、上野駅(奥羽本線/東北新幹線) 17:38 米沢(よねざわ)駅(山形新幹線/奥羽本線/米坂線 山形県) 蔵王を過ぎて、月に気づいた。 上弦の月か。
鉄旅日記2021年7月10日・・・長野駅、御代田駅、小諸駅、上田駅(
鉄旅日記2021年7月10日・・・しんざ駅、十日町駅、越後鹿渡駅、津
鉄旅日記2021年7月10日・・・湯檜曽駅、水上駅、越後湯沢駅、六日
鉄旅日記2021年7月10日・・・金町駅、上野駅、高崎駅、水上駅(常
鉄旅日記2021年5月23日・・・勝浦駅、大原駅、大多喜駅、上総中野