「鉄旅日記」2020年弥生 2日目(高山-速星)その2‐中滑川、滑川、猪谷、宇奈月温泉、宇奈月、寺田(富山地方鉄道本線) 【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】
鉄旅日記2020年3月21日・・・中滑川駅、滑川駅、宇奈月温泉駅、宇奈月駅、寺田駅(富山地方鉄道本線) 9:01 中滑川(なかなめりかわ)駅(富山地方鉄道本線 富山県) 9:24 滑川(なめ
鉄旅日記2020年3月21日・・・中滑川駅、滑川駅、宇奈月温泉駅、宇奈月駅、寺田駅(富山地方鉄道本線) 9:01 中滑川(なかなめりかわ)駅(富山地方鉄道本線 富山県) 9:24 滑川(なめ
鉄旅日記2020年3月21日・・・高山駅、打保駅、猪谷駅、富山駅、電鉄富山駅(高山本線) 2020・3・21 5:27 高山(たかやま)駅(高山本線 岐阜県) 高山祭の幟が立つ駅前。 駅にかつての面
鉄旅日記2020年3月20日・・・渚駅、高山駅(高山本線)/うま宮 17:54 渚(なぎさ)駅(高山本線 岐阜県) 上り特急通過待ちで7分の停車。 暮れなずむ飛騨路。 高山に着くまで、もう停車はな
鉄旅日記2020年3月20日・・・飛騨金山駅、下呂駅、禅昌寺駅、飛騨萩原駅、上呂駅(高山本線) 16:31 飛騨金山(ひだかなやま)駅(高山本線 岐阜県) 上麻生、白川口間の信号場で行き違い待ち。
鉄旅日記2020年3月20日・・・多治見駅、坂祝駅、美濃太田駅(太多線/高山本線) 14:19 多治見(たじみ)駅(中央本線/太多線 岐阜県) ちょうど一年振りの多治見。 あの日は、夜と朝の表情に接
鉄旅日記2020年3月20日・・・上諏訪駅、塩尻駅、洗馬駅、中津川駅(中央本線) 10:27 上諏訪(かみすわ)駅(中央本線 長野県) 18分の停車。 上りホームにある上諏訪温泉足湯場に在
鉄旅日記2020年3月20日・・・甲府駅、日野春駅、長坂駅、青柳駅(中央本線) 8:15 甲府(こうふ)駅(中央本線/身延線 山梨県) 郡内小山田氏は甲斐武田家の最終局面で決定的な離反に走り、武田家
鉄旅日記2020年3月20日・・・金町駅、東京駅、高尾駅、藤野駅(常磐線/中央本線) 2020・3・20 4:29 金町(かなまち)駅(常磐線 東京都) 彼岸を過ぎて春。 ホームに立ち、あたたかくな
鉄旅日記2020年2月24日・・・安積永盛駅、鏡石駅、須賀川駅、新白河駅、黒磯駅、宇都宮駅(東北本線) 17:00 安積永盛(あさかながもり)駅(東北本線/水郡線 福島県) 郡山からひと駅。 郡山の
鉄旅日記2020年2月24日・・・一ノ関駅、小牛田駅、仙台駅、福島駅、郡山駅(東北本線) 11:48 一ノ関(いちのせき)駅(東北・北海道新幹線/東北本線/大船渡線 岩手県) 乗り換え時間15分強。
鉄旅日記2022年3月5日・・・逗子駅、北鎌倉駅、平塚駅、国府津駅(
鉄旅日記2022年3月5日・・・鎌倉駅、久里浜駅、京急久里浜駅、衣笠
鉄旅日記2022年3月5日・・・洋光台駅、港南台駅、本郷台駅、大船駅
鉄旅日記2022年3月5日・・・八景島駅、金沢八景駅、杉田駅、新杉田
鉄旅日記2022年3月5日・・・金町駅、桜木町駅、関内駅、新杉田駅(