「鉄旅日記」2020年睦月【秋田内陸縦貫鉄道に乗りにいきました。五能線の名所も歩いた旅初めでございます。】2日目(湯沢-鷹ノ巣)その4‐五所川原、川部、弘前、大館、鷹ノ巣(五能線/奥羽本線)
鉄旅日記2020年1月12日・・・五所川原駅、川部駅、弘前駅、大館駅、鷹ノ巣駅(五能線/奥羽本線)
16:46 五所川原(ごしょがわら)駅(五能線 青森県)
行き違い4分の停車。
一気に乗客が増えて沿線に明かりが増した。
でもそれもひととき。
街は過ぎて、家並と夕闇の津軽平野を見る。
雪がまばらに残っている。
そうか。
岩木山は見えないな。
17:19 川部(かわべ)駅(奥羽本線/五能線 青森県)
乗っていた五能線から、先に川部駅を出発する奥羽本線に乗り換える。
こうしなければ弘前での乗り継ぎに間に合わず、そうなった場合は次の秋田行まで2時間待たなければならない。
雪の残る川部駅。
でもたいした量じゃない。
それよりもこの2ヶ月で、東京から遠く離れたこの駅を2度も利用している人生を面白いと思っている。
17:29 弘前(ひろさき)駅(奥羽本線/五能線/弘南鉄道弘南線 青森県)
乗り継ぎ時間3分。
津軽三味線の発車音が聞けることをうれしく思う。
東北の佑都だが、列車が到着しても構内はとても静かで、まるで一日の終わりを感じさせるようだ。
気温は0度。
天が泣けば雪になる。
18:12 大館(おおだて)駅(奥羽本線/花輪線 秋田県)にて
18:36 鷹ノ巣(たかのす)駅(奥羽本線 秋田県)にて
21:11 ホテル八木305
アーケードが続く町並は覚えていたよ。
あの日は冷たい雨が降っていた。
15年近く前の話だ。
アーケード街は95%シャッターが下りていた。
食べ物屋も何もかも。
開いていたのは時計屋くらい。
コンビニも見当たらない。
アーケードが尽きる頃、酒場の灯を見かけた。
人の気配のない店で陽気なおかみさんが顔を出した。
たいした意味もなくジンギスカンを始めて、今じゃ看板料理になったと朗らかに笑う。
秋田弁丸出しの言葉がうれしく、また馴染み客も秋田弁で、会話の意味がまるで分からない。
北海道から沖縄まであらゆる地域の酒場にいたことがあるが、実はそんなことは初めてだった。
これも縁だ。
あのおかみさんと鷹ノ巣との縁を喜んだ。
あの店から少し先にあるテレビ塔を見て、そう言えばあったなとかつての記憶が蘇る。
近くの公園ではSLが電球をまとっていた。
しばれる寒さがないという今年。
オレも心から寒いと感じたことのないみちのく旅が続いている。
【Facebookへの投稿より】
-秋田から津軽へ-
雪の少ない「みちのく」でございます。
内陸に残っていた雪も海辺では消えて、八郎潟では十分な日差しを浴びました。
豪雪地域と思い込んでいた日本海に面した町は風が強く、実は例年積もるのはまれとのこと。
それにしても今年は暖かく、しばれる寒さを経験してないとのことでございます。
関連記事
-
「鉄旅日記」2018年春【伊那谷へ。長篠へ。安曇野へ。木曽へ。青春18きっぷを握ったそんな旅でございます。】最終日(飯田-安曇野-木曽-東京)その1-飯田、伊那大島、伊那松島、辰野、松本、柏矢町、豊科(飯田線/中央本線辰野支線/篠ノ井線/大糸線)
鉄旅日記2018年4月8日・・・飯田駅、伊那大島駅、伊那松島駅、辰野駅、松本駅、柏矢町駅、豊科駅(飯
-
「鉄旅日記」2012年晩秋【休日おでかけパスで、相模線途中下車旅】保土ヶ谷、大船、香川、北茅ヶ崎、厚木、社家、相武台下、原当麻、下溝、片倉、八王子、猿橋、西八王子、武蔵小金井、東小金井(横須賀線、東海道本線、相模線、横浜線、中央本線)
鉄旅日記2012年11月17日・・・保土ヶ谷駅、大船駅、香川駅、北茅ヶ崎駅、厚木駅、社家駅、相武台下
-
「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】初日(東京-高山)その1‐金町、東京、高尾、藤野(常磐線/中央本線)
鉄旅日記2020年3月20日・・・金町駅、東京駅、高尾駅、藤野駅(常磐線/中央本線) 2020・3・
-
「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、東海道を下っていったのでございます。】初日(東京-多治見)その3-笠寺、熱田、熱田神宮、神宮前、大江、名古屋東港、金山(東海道本線/名鉄常滑線/名鉄築港線/名鉄名古屋本線)
鉄旅日記2019年3月23日・・・ 笠寺駅、熱田駅、神宮前駅、大江駅、名古屋東港駅、金山駅(東海道本
-
「車旅日記」1998年春【下北半島を目指した春。男の旅は北を目指すものと思っていた20代後半。高倉健さんの影響でございましょうか。】3日目(津軽SA-十和田湖-酒田駅-鳴子温泉)-津軽SA、温川、十和田湖休屋、長木渓谷、道の駅鷹巣、道の駅琴丘、道の駅西目、象潟駅、酒田駅、道の駅戸沢、鳴子サンハイツ
車旅日記1998年5月3日 1998・5・3 5:45 東北自動車道-津軽SA 1087km 聞
-
「車旅日記」2000年春【一年のブランクを経て、旅再開。出発場所は東京町田から、下町葛飾へと変わっております。】4日目(鳴子温泉‐米沢‐猪苗代‐郡山)鳴子サンハイツ、道の駅むらやま、金渓ワイン、日布峠、こたかもりドライブイン、郡山スターホテル
車旅日記2000年5月6日 2000・5・6 7:19 鳴子サンハイツ 1011㎞ 低調な朝だ。
-
「車旅日記」2003年夏【北海道初上陸。2,300㎞を移動した5日間の記録でございます。】最終日(札幌-苫小牧-室蘭-函館)走行距離366㎞ -札幌東急イン、支笏湖、苫小牧駅、室蘭駅、地球岬、豊浦駅、5号国道パーキング、函館駅、函館山、函館空港
車旅日記2003年8月17日・・・札幌東急イン、支笏湖、苫小牧駅、室蘭駅、地球岬、豊浦駅、5号国道パ
-
「鉄旅日記」2019年師走【由利高原鉄道鳥海山ろく線に乗りにいきました。初冬の日本海は荒々しく、美しゅうございました。】初日(東京-酒田)その1‐金町、北千住、上野、高崎(常磐線/高崎線)
鉄旅日記2019年12月7日・・・金町駅、北千住駅、上野駅、高崎駅(常磐線/高崎線) 2019・12
-
「鉄旅日記」2009年秋【女川を目指した旅。ここには震災前の女川の姿が残されております。】最終日(新庄-東京)その1-新庄、最上、鳴子温泉、岩出山、北浦、小牛田、鹿又、石巻(陸羽東線/石巻線)
鉄旅日記2009年10月11日・・・新庄駅、最上駅、鳴子温泉駅、岩出山駅、北浦駅、小牛田駅、鹿又駅、
-
「車旅日記」2005年初夏【長岡、会津、庄内。戊辰戦争ゆかりの地を巡りたかったのだと記憶しております。】初日(長岡-会津-福島-山形)走行距離388㎞ その1-長岡駅、小出駅、田子倉駅、只見駅、会津水沼駅、会津坂下駅、猪苗代駅
車旅日記2005年7月16日・・・長岡駅、小出駅、田子倉駅、只見駅、会津水沼駅、会津坂下駅、猪苗代駅