*

「鉄旅日記」2020年睦月【秋田内陸縦貫鉄道に乗りにいきました。五能線の名所も歩いた旅初めでございます。】2日目(湯沢-鷹ノ巣)その3‐驫木、風合瀬、大戸瀬、千畳敷、北金ヶ沢(五能線)

公開日: : 最終更新日:2024/04/13 旅話, 旅話 2020年

鉄旅日記2020年1月12日・・・驫木駅、風合瀬駅、大戸瀬駅、千畳敷駅、北金ヶ沢駅(五能線)
13:05 驫木(とどろき)駅(五能線 青森県)にて



13:43 風合瀬(かそせ)駅(五能線 青森県)にて

14:51 大戸瀬(おおどせ)駅(五能線 青森県)にて



15:40 千畳敷(せんじょうじき)駅(五能線 青森県)
映画「男はつらいよ 奮闘篇」で、さくらさんが兄の寅次郎を探しに降りた驫木駅。
海辺の寒村といった風情は映画公開当時の49年前と何も変わっていない。

101号国道、西浜街道を風合瀬、大戸瀬と歩いてきて、大戸瀬の奇岩を前に立ち尽くす。

千畳敷駅に着いて、駅前にある民宿を訪ね、ビールを購入。
ご主人がイカを焼いてくれた。
これにビールは合うだろう。

話は驫木駅に降りた約2時間半ほど前に戻る。

歩き始め、海を統べるスサノオに力を貰い、お地蔵様に頭を下げて、さらに歩き進める。

空でカモメが歌い、見渡せる限りの海岸線を見つめる。
これからあそこを越えていくのかと。









風合瀬駅はあるお宅の庭先にあった。
わずかな集落が見えて、たまたまそこにホームらしきものを見た。
国道には駅を示す表示はなかった。

庭先との境のない駅の在り方に新鮮な気持ちになる。
ここで暮らしたらどうだろうと思う。

さて次の駅へ。
海辺に下り、前方から上り列車が向かってくるのを発見して待ち構える。










大戸瀬駅もわずかな集落の中に存在していた。
バス停があり、小さなロータリーがある。

風合瀬からは長い距離を歩いていた。
腰に痛みを感じていた。

でももうひと駅。
次の列車には千畳敷で乗る。
まだ歩かなきゃ。


千畳敷は寛政の時代の大地震で海底が隆起してできた奇景で、津軽候が領内巡視の際に1000畳を敷き、幕を張り巡らして賞美したことから命名されたとのこと。
太宰治の「津軽」にも登場することから石碑が建っていた。
厳ついゴリラを想わせる巨岩に圧倒された。










民宿のご主人の話じゃ、ここから秋田にかけては風が強く、雪は吹き飛ばされて積もらないとのこと。
関西からきた客にも雪はないのかとこぼされたらしい。

積もるのは岩木山のムコウ。
五所川原、弘前。
なるほど、箱根と富士山が多くのケースで関東を台風から守るように、山の役割というのは人智を超えるようだ。

千畳敷は天下の景勝で、11月には目当ての団体客と乗り合わせた。
確かその区間では列車は徐行して彼等の目を楽しませたはずだ。
オレは見なかったよ。

視界の先には線路と海しかない。
その構図を気に入ったのは、遥かな昔。

やがて朝がきて、愛する女性を乗せた列車が通る線路を眺めた日の出前。
オレが見ていたのは線路と防風林とその先の日本海だった。

大切にしていたつもりはないが、そんなことを記憶しながら生きてきて、これ以上ない構図でその風景が目の前にあり続けた。

15:51 北金ヶ沢(きたかねがさわ)駅(五能線 青森県)
行き違い5分の停車。
古く威厳のある駅舎に興奮した。

駅前通りとあわせて写し、列車に戻る。

イカの匂いを心配したが、オレが乗る先頭車両の客はオレのみ。
イカとビールが待ってる。

細かい雨が降り始め、線路は徐々に海から遠ざかる。

鰺ヶ沢に着いたが、乗客はいない。

関連記事

「鉄旅日記」2019年弥生Part.1【和歌山電鐵に乗るために、青春18きっぷで紀伊半島一周を思い立ったのでございます。】最終日(紀伊田辺-東京)その1-紀伊田辺、箕島、和歌山、伊太祈曽、貴志(紀勢本線/和歌山電鐵貴志川線)

鉄旅日記2019年3月3日・・・紀伊田辺駅、箕島駅、和歌山駅、伊太祈曽駅、貴志駅(紀勢本線/和歌山電

記事を読む

「鉄旅日記」2009年晩秋【陰陽を行き来した3日間。この国の秋は美しゅうございました。】初日(東京-倉敷)その1-東京、円町、園部、安栖里、山家、市島、柏原、谷川、西脇市、粟生(東海道新幹線/山陰本線/福知山線/加古川線)

鉄旅日記2009年11月21日・・・東京駅、円町駅、園部駅、安栖里駅、山家駅、市島駅、柏原駅、谷川駅

記事を読む

「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】3日目(南宮崎-隼人)その1-南宮崎、伊比井、北郷、飫肥、日向大束、志布志、油津、日南、木花、田吉、宮崎空港(日南線、宮崎空港線)

鉄旅日記2013年8月12日その1・・・南宮崎駅、伊比井駅、北郷駅、飫肥駅、日向大束駅、志布志駅、油

記事を読む

「鉄旅日記」2013年春【爆弾低気圧襲来日、青春18きっぷで西へ】最終日(和歌山-東京)その1-打田、妙寺、高野口、橋本、五条、吉野口、法隆寺、平城山、木津、京田辺、四條畷、住道(和歌山線、関西本線、学研都市線)

鉄旅日記2013年4月7日その1・・・打田駅、妙寺駅、高野口駅、橋本駅、五条駅、吉野口駅、法隆寺駅、

記事を読む

「鉄旅日記」2017年冬【会津へ。会津へ行きたかったのでございます。】初日(東京-下今市-会津高原尾瀬口-会津若松)その2-会津荒海、会津田島、会津下郷、塔のへつり、湯野上温泉、西若松(会津鉄道)

鉄旅日記2017年12月2日・・・会津荒海駅、会津田島駅、会津下郷駅、塔のへつり駅、湯野上温泉駅、西

記事を読む

「車旅日記」2005年春【松本から富山へ。今にして思えば、なぜこの旅を思い立ったのか思い出せないのでございます。】最終日(富山-岩瀬浜-糸魚川-松本)走行距離218㎞ その1-アパホテル富山駅前、城川原駅、岩瀬浜駅、東富山駅、中滑川駅、滑川駅、魚津駅、石田駅、電鉄黒部駅、入善駅

車旅日記2005年4月30日・・・アパホテル富山駅前、城川原駅、岩瀬浜駅、東富山駅、中滑川駅、滑川駅

記事を読む

「鉄旅日記」2012年春【青春18きっぷで、鶴見線・伊豆・駿河途中下車旅】その2-新清水、静岡、草薙、興津、裾野、御殿場、駿河小山、国府津、逗子、横須賀、田浦、新川崎(東海道本線、静岡鉄道、御殿場線、横須賀線)

鉄旅日記2012年4月8日その2・・・新清水駅、静岡駅、草薙駅、興津駅、裾野駅、御殿場駅、駿河小山駅

記事を読む

「鉄旅日記」2018年神無月【北陸へ。信州へ。友を訪ねての巡礼旅でございます】最終日(松本-辰野-天竜峡-岡谷-東京)その1-松本、辰野、北殿、伊那市、伊那福岡、伊那本郷、上片桐、飯田、天竜峡(篠ノ井線/中央本線辰野支線/飯田線)

鉄旅日記2018年10月8日・・・松本駅、辰野駅、北殿駅、伊那市駅、伊那福岡駅、伊那本郷駅、上片桐駅

記事を読む

「車旅日記」2000年夏Part.1【信濃、飛騨、そして能登島。帰りは北陸路。この国の美しさをあらためて感じました夏旅でございます。】3日目(能登島-氷見-小千谷)能登島、道の駅いおり、氷見港、道の駅ウェーブパークなめりかわ、朝日町栄食堂、親不知ピア・パーク、道の駅能生、長岡市宮本、道の駅おぢや

車旅日記2000年7月22日 2000・7・22 9:00 能登島某リゾートクラブ 昨夜は風の音

記事を読む

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】2日目(香住-東萩)その4‐出雲市、直江、五十猛、馬路(山陰本線)

鉄旅日記2024年7月24日・・・出雲市駅、直江駅、五十猛駅、馬路駅(山陰本線) 15:19

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】最終日(三次-東京)その1‐三次、上下、府中(福塩線)

鉄旅日記2020年7月26日・・・三次駅、上下駅、府中駅(福塩線)

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その5‐備後落合、備後庄原、三次(芸備線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・備後落合駅、備後庄原駅、三次駅(芸

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その4‐宍道、加茂中、出雲横田、出雲坂根(木次線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・宍道駅、加茂中駅、出雲横田駅、出雲

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その3‐黒松、仁万、出雲市、荘原(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・黒松駅、仁万駅、出雲市駅、荘原駅(

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その2‐益田、三保三隅、浜田、波子(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・益田駅、三保三隅駅、浜田駅、波子駅

→もっと見る

    PAGE TOP ↑