*

「車旅日記」1998年夏【20代最後の旅でございます。青森港から北海道上陸を目指して北へ向かったのでございますが・・・。】3日目(秋田-北上ー遠野)-道の駅西目、道の駅東由利、ほっとゆだ駅、北上駅、遠野徳田屋旅館

公開日: : 最終更新日:2024/04/13 旅話, 旅話 1998年

車旅日記1998年8月14日
1998・8・14 7:17 7号国道‐西目(道の駅)
自由な日々、3日目。
遠野へ向かう。

ここにきてようやく晴れた。

風は秋のもの。
雲の状態ももう秋。

これから日が上がっていくにつれて夏が盛り返すかもしれないけれど、しかし昨夜はよく眠れた。
ツアー中では、あるいは一番よく眠れたかもしれない。
オレも旅慣れたものだ。

バイクや自転車で移動している連中はなかなかタフだ。
空の下で、壁に寄り添うようにシェラフにもぐり込んでいる者もいる。
危険ともいえるけど、限りなく気持ちよさそうだ。

オレもああすればよかった。
みんなそれぞれの旅を楽しんでいる。

夢に彼女が登場した。
にんまりするような内容ではなかったけど、ちょうど彼女の顔を見たいと思っていたところだ。

会えなくても、会いたいと思えば何とかなるものだ。
そう、夢の中では。

8:15 107号国道‐東由利(道の駅) 1216㎞
小さな町に似つかわしくない大きな休憩所だ。

地図を見ると、ここには線路は敷かれていない。
完全な車社会の町だ。

そうすると。
あぁそうか。
車が集まる駅が必要になるわけだ。

なるほど。
そういうことか。

気分はいい。
天気もいい。
最高だ。

10:07 ほっとゆだ駅 1270㎞
こういう駅があると便利だ。
200円で入れる温泉がついている。

100㎞走って朝風呂に浸かる。
こんなにも素晴らしい。

空には入道雲が浮かび、ここにきてようやく夏がその存在感を露わにしてきた。
でも蝉の声は聞こえず、トンボが飛んでいる。
さっきまで車の中を蝶が飛んでいた。

何だか分からないけど、いいなぁ。
時折入ってくる風がまた気持ちいい。

秋田からやってきて、イーハトーブに入った。

今日はこの土地で遊ぶ。

11:14 北上駅 1307㎞
北の街はどこも澄んでいる。
やっぱり空気がいい。

昼時、街に出ている人々を見かけない。
みんな家で高校野球でも見ているのだろう。

気の利いた土産でもないかと寄ってみたが、駅の売店は商売熱心には見えない。

まぁいいだろう。
オレには行くアテがある。

ここに来るまではずっと川に沿っていた。
岩手ナンバーは結構飛ばす。
ハイウェイでも感じたけど、それが車社会というものなのだろう。

川は泥色をしていた。
つい最近集中豪雨に見舞われたという話は聞かない。
きっとダムのせいなのだろう。

オレのようにいい加減なヤツは、そういう風景をそれなりに受け止めて「スゴイ」などと言うが、実際のところはどうなのだろう。

今、空気のきれいな街にいる。

北の国はいつ来ても魅力的だ。

21:38 遠野-徳田屋旅館 1375㎞
遠野に落ち着いてから9時間が経つ。

以前ここに来た時は他に5人の友人がいた。
あれ以来あのメンバーでの旅行は実現していない。
とてもノスタルジックな気持ちで駅へと向かう道を走った。

2年前の黄金週間は閑散としていたけど、今日の駅の賑わいはここが観光地であることを知るのに十分なものだった。

駅のパーキングに車を止めて、しばらく戸惑いがちに歩いた。
こんなにも人がいるとは思っていなかったから。

駅の観光係の女性に声をかけることもできず、しばらくぶらぶらした後に同じ場所に戻ると、大柄な青年が宿の斡旋を依頼していた。

いい人間だと思いはしたものの、その話しぶりが気になって声はかけなかったが、予想通りオレが泊まることになったのは彼と同じ宿だった。
そうして彼とは後で会うことになる。

観光係の女性はとても親切で、横柄なところはひとつもなく、オレも気分も上向いた。
あとは昼めしだ。

駅に隣接するように「遠野ビール園」という洒落た内装の店がある。
気持ちが大きくなった分、足はそこへ向き、接客の女性に「いいお店ですね」と言葉をかける余裕も生まれた。
その女性はとても魅力的な笑顔の持主だった。

駅前にパラソルを置いたビール園に他に客はなく、通りに面した席に座って3杯のビールと枝豆、焼鳥。

オレが座るとさっきの女性がBGMをサザンオールスターズに変えた。
「サザンか。ありきたりだな。」と思って耳にしていると、実はあのヒットメドレーがオレたちの世代の懐メロであることに気づいた。

思えばいろいろな場所で聴いてきたものだ。
そしてそれは夏に集中している。
それ以外に何も考えずに美味しいビールを飲みながら駅にやってくる人々を眺めていた。

県外からくる人。
父親を迎えに来たロン毛の青年。
いろいろだ。

オレを見て店に入ってくる客はひとりしかいなかった。
どうやらオレの顔はサクラに向いていないらしい。
もっともオレは他に客なんかいない方がよかったけれど。

見かけた店の女性は3人で、みんな素晴らしい対応をしてくれたけど、合間には外に出てケータイで彼氏に電話していた。
その光景を微笑ましく見ていた。

最初に出てきた女性に勧められるままに3杯のビールを飲み、立ち上がる時その女性を意識した。
「ごちそうさま」だけでも言って帰りたかった。

そしてまさにそれだけを言って店を出た。
それだけだけど、いい思い出になった。

土産物屋に行って少し高めのこけしを購入した。
運が良ければ彼女に渡すつもりで。

宿に着くとすぐに眠ってしまった。
3時間の眠りだ。
疲れはそこで大方とれた。

テレビをつけると甲子園が映り、平塚学園が9点差をひっくり返すような勢いの猛烈な反撃を見せていた。
その結果は見ずに車を走らせ、以前友人たちと回った旧跡をたどった。

懐かしい場所にひとりで来ると感傷だけが生まれる。
そしてそうして生まれる感傷が、実はとても好きだ。

暗くならないうちに宿に引き上げて、近くの神社にいった。
通りがかりの地元のご婦人が軽く会釈してくれた。

そこで見た茜色の入道雲を一生忘れないだろうと思った。
夏はやっぱり夕暮れだな。

夕食時、駅で見かけた大柄な男と一緒になった。
そうなるだろうと思っていたよ。

彼は今朝、群馬の伊勢崎から列車を乗り継いでここに来たとのこと。
様々な旅の話ができてよかった。

ひとりで旅に出る男はどこか似ている。
彼と接してそう思った。

彼が酒を飲めれば、外に飲みに行ってもよかったけれど。
彼の旅の幸運を心から祈る。

そうしてまたひとりの時間がやってきた。
500缶のビールを2本並べながらこれを書いている。

灰皿にたまった煙草は6本。
今日はよく吸ったな。
癖にならなきゃいいが。

あまりテレビを見ないオレも野球は観る。
今夜は巨人阪神戦で、最後まで分からないが、9-3で巨人が9回表の守備についた。

あのまま終わるのだろうな。
ただしその試合の正確な結果は永遠に知ることはないだろう。
旅先で起こったことはそういうものだ。

結末もない。
ずっと継続している。
それがオレの旅。

平塚学園は結局9-11で負けた。
その結果も終生忘れないだろう。

そして夕暮れ時の神社からの帰り道に彼女を思い出して、叶うものならもう一度この道を彼女と歩きたいと思ったことも忘れないだろう。

関連記事

「鉄旅日記」2017年夏【私鉄王国で過ごす夏】最終日(十三-東京)その2-野洲、米原、神領、定光寺、中津川、塩尻、岡谷、日野(東海道本線/中央本線)

鉄旅日記2017年8月14日・・・野洲駅、米原駅、神領駅、定光寺駅、中津川駅、塩尻駅、岡谷駅、日野駅

記事を読む

「鉄旅日記」2018年師走【伊勢のいくつもの終着駅に降りまして、神島で2018年最後の満月を眺めたのでございます。】2日目(津-松阪-伊勢奥津-鳥羽-神島)その2-多気、伊勢神宮外宮、伊勢市、鳥羽、鳥羽マリンターミナル(参宮線/鳥羽市営定期船)

鉄旅日記2018年12月23日・・・多気駅、伊勢神宮外宮、伊勢市駅、鳥羽駅、鳥羽マリンターミナル(参

記事を読む

「鉄旅日記」2013年春【青春18きっぷで、甲斐駿河途中下車旅】その2-源道寺、入山瀬、下部温泉、塩之沢、甲斐常葉、市川大門、甲府、新府、穴山、東山梨、東所沢(身延線、中央本線、武蔵野線))

鉄旅日記2013年3月3日その2・・・源道寺駅、入山瀬駅、下部温泉駅、塩之沢駅、甲斐常葉駅、市川大門

記事を読む

「鉄旅日記」2009年秋【遅い夏休みをとり、長崎までの切符を買いました。】4日目(佐賀-松浦)その2-大村、竹松、早岐、佐世保、佐世保中央、中佐世保、左石、佐々、たびら平戸口、松浦(大村線/佐世保線/松浦鉄道)

鉄旅日記2009年9月21日・・・大村駅、竹松駅、早岐駅、佐世保駅、佐世保中央駅、中佐世保駅、左石駅

記事を読む

「鉄旅日記」2009年晩秋【陰陽を行き来した3日間。この国の秋は美しゅうございました。】初日(東京-倉敷)その1-東京、円町、園部、安栖里、山家、市島、柏原、谷川、西脇市、粟生(東海道新幹線/山陰本線/福知山線/加古川線)

鉄旅日記2009年11月21日・・・東京駅、円町駅、園部駅、安栖里駅、山家駅、市島駅、柏原駅、谷川駅

記事を読む

「鉄旅日記」2000年晩秋【京都の女性に恋をしていた頃がございました。その京都時代のはじまりでございます。】-京都タワーホテル

鉄旅日記2000年11月23日~24日 2000・11・23 0:03 京都タワーホテル924号室

記事を読む

「車旅日記」2003年晩秋【紀伊半島に焦がれる日々。南海道を往くのは2度目でございます。】3日目(伊勢志摩-吉野-奈良-京都)走行距離239㎞ -大王崎、御座港、鵜方駅、飯高駅、天誅組終焉之地、吉野駅、吉野神宮駅、吉野口駅、京都ホーユウコンフォルト二条城

車旅日記2003年11月24日 2004・11・24 9:40 大王崎 薄曇り。 小雨が時に混

記事を読む

「鉄旅日記」2014年夏【青春18きっぷで、中国ぶらぶら旅】3日目(鳥取-米子)その2-電鉄出雲市、川跡、旧大社駅、出雲大社前、雲州平田、松江しんじ湖温泉、松江、乃木、東松江、玉造温泉、揖屋、荒島、米子(一畑電車北松江線/一畑電車大社線/山陰本線)

鉄旅日記2014年8月15日その2・・・電鉄出雲市駅、川跡駅、旧大社駅、出雲大社前駅、雲州平田駅、松

記事を読む

「車旅日記」1996年1月【旅を友として生きていくことにした27歳。年頭の誓いでございます。】-町田、伊勢原駅、山北駅、沼津駅、富士駅、道の駅富士川、吉原駅、田子の浦

車旅日記1996年1月1日 1996・1・1 20:43 東京町田 始動だ。 久し振りに動かし

記事を読む

「鉄旅日記」2003年冬【ご縁と別れがあり、34歳の誕生日を北九州で迎えた日の記憶でございます。】最終日(博多-小倉-門司港-宇部)その1-博多そして小倉

鉄旅日記2003年2月16日 2003・2・16日の記憶 日曜日の朝だった。 34歳の誕生日に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その1‐松戸、土浦、友部(常磐線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・松戸駅、土浦駅、友部駅(常磐線) 20

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その4‐藤枝、静岡、熱海、上野、北千住(東海道本線/常磐線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・藤枝駅、静岡駅、熱海駅、上野駅、北千

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その3‐多治見、金山、豊橋、御厨(太多線/中央本線/東海道本線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・多治見駅、金山駅、豊橋駅、御厨駅(太

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その2‐猪谷、高山、久々野、古井、美濃川合(高山本線/太多線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・猪谷駅、高山駅、久々野駅、古井駅、美

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その1‐速星、越中八尾、楡原(高山本線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・速星駅、越中八尾駅、楡原駅(高山本線

→もっと見る

    PAGE TOP ↑