*

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】2日目(防府-肥前鹿島)その5‐筑豊直方、直方、筑前大分、城戸南蔵院前、柚須(筑豊電気鉄道/筑豊本線/篠栗線)

公開日: : 旅話, 旅話 2020年

鉄旅日記2020年8月14日・・・筑豊直方駅、直方駅、筑前大分駅、城戸南蔵院前駅、柚須駅(筑豊電気鉄道/筑豊本線/篠栗線)

15:38 筑豊直方(ちくほうのおがた)駅(筑豊電気鉄道 福岡県)にて

16:07  直方(のおがた)駅(筑豊本線/平成筑豊鉄道伊田線 福岡県)
車両先頭で「ちくてつ」が行く線路を眺めていたら、電車に乗りたいとせがんだ最愛の存在を思い出した。

オレがいなくても元気でいることと思う。それでいいんだ。あえて悲しい想像をすることもない。

ただこうして九州でひとり楽しむオレが罪深く思えることがある。筑豊の何気ない景色がそんなことを思わせる。

筑豊の象徴ともいえる遠賀川を渡る。終着駅が近い。

小さな男の子と紳士の運転士さんとのやりとりに心を潤し会話を交わし、町を写す間に時間は過ぎて、予定していた列車は行ってしまった。折尾に出て鹿児島本線で博多に向かう予定を変更して、篠栗線経由で博多に向かう。

壮絶なアーケード街を写した。よくぞ生き残っている。いつか直方にも泊まることがあるだろう。

筑豊炭田群が閉山して相当な歳月が経ち、最早何もないと知りつつ、どうしてこうまで筑豊を目指すのだろう。何を見たくて何度も筑豊を目指したのだろう。

オレの前世が天草にあると鑑定師から聞いた。筑豊にもあるのかもしれない。

直方駅前の横断歩道で待つと、例外なく筑豊ナンバーの車は停車して歩行を促す。東京では稀だ。

山口で暮らす友人から筑豊ナンバーの車は大阪の和泉ナンバーと共に荒っぽいと聞いたことがあるが、荒くれた男たちもまた最早去ったのかもしれない。

つらつら思う。やはりオレの前世はこっちにもあるのだろう。

かつても書いた。地元直方に永遠の凱旋を果たした元大関「魁皇」像。

今日も写して帰る。

16:49  筑前大分(ちくぜんおおいた)駅(篠栗線 福岡県)
列車行き違い4分の停車。

何気ない暮らしを上から見下ろす。まるで神社のように、こうして石段を上がる先にある駅をいつも好ましく思う。

ひとつ手前の桂川から先、現在は原田線との呼称の「筑豊本線」線路は草蒸していた。

まだ博多は遠いと思わせる山の中。

発車するとさらに山深くなる。そして長いトンネルをくぐる。

やはり博多はまだ遠い。

17:09  城戸南蔵院前(きどなんぞういんまえ)駅(篠栗線 福岡県)
駅の上屋と城を模したような壁。ただ者ではないと思わせる駅舎の後ろ姿を見てとっさに降りる。

篠栗四国霊場というものがあり、南蔵院はその札所にあたる。

前方の山には巡礼者ではなく観光客の列ができている。駅の案内所でも案内を請う女性客があった。

発車。次の筑前山手を過ぎると、かつて見た鳴渕ダムの姿を認めた。

さらに次の篠栗が博多の入口。城戸南蔵院前に着くまでは線名になっている篠栗で降りるつもりでいたが、これでいい。

篠栗から町が始まったが、田園風景も見られる。

17:31  柚須(ゆす)駅(篠栗線 福岡県)
列車行き違い3分の停車。一番端に改札口があり急ぐ。

改札を出ると薄暗い自転車置き場。振り返ってみても改札口があるだけで、柚須駅を示す表示はない。

写すものもなく急いで列車に戻る。地図を見ると徒歩圏内に福岡空港がある。

降りていながら駅を写さなかった例は他にもいくつかあるが、駅名は思い出せない。

博多まではあと2駅。

関連記事

「鉄旅日記」2018年エイプリルフール【8年振りに金町に帰ってまいりました。青春18きっぷはまだ3日分残っております。呼んでくれたのは会津でございました。】その3-谷田川、磐城石川、磐城塙、常陸大子、玉川村、常陸大宮、上菅谷、水戸(水郡線)

鉄旅日記2018年4月1日・・・谷田川駅、磐城石川駅、磐城塙駅、常陸大子駅、玉川村駅、常陸大宮駅、上

記事を読む

「鉄旅日記」2018年神無月【北陸へ。信州へ。友を訪ねての巡礼旅でございます】初日(東京-米原-福井-越前大野)その2-越前花堂、花堂、越前大野、越前大野城(越美北線)

鉄旅日記2018年10月6日・・・越前花堂駅、花堂駅、越前大野駅(越美北線) 16:33 花堂(な

記事を読む

「鉄旅日記」2012年夏【青春18きっぷで、富山・岐阜途中下車旅】最終日(富山-東京)その1-富山、水橋、速星、千里、越中八尾、笹津、猪谷、飛騨古川、高山、久々野、下呂、白川口、上麻生、下麻生(北陸本線、高山本線)

鉄旅日記2012年8月26日その1・・・富山駅、水橋駅、速星駅、千里駅、越中八尾駅、笹津駅、猪谷駅、

記事を読む

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】2日目(高山-速星)その4‐富山大学前、丸ノ内、南富山駅前、南富山、電鉄富山駅前、富山(富山地方鉄道市内線)

鉄旅日記2020年3月21日・・・富山大学前電停、丸ノ内電停、南富山駅前電停、南富山駅、電鉄富山駅前

記事を読む

「鉄旅日記」2014年春【ときわ路パスで、常陸ローカル旅】その1-水海道、三妻、下妻、大田郷、下館、久下田、茂木、真岡、大和、新治、水戸(関東鉄道常総線/真岡鐵道/水戸線)

鉄旅日記2014年4月27日その1・・・水海道駅、三妻駅、下妻駅、大田郷駅、下館駅、久下田駅、茂木駅

記事を読む

「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】最終日(広島-東京)-広島、向洋、東岡山、高島、守山(山陽本線、東海道本線)

鉄旅日記2015年8月15日その2・・・広島駅、向洋駅、東岡山駅、高島駅、守山駅(山陽本線、東海道本

記事を読む

「車旅日記」2006年皐月【東京から出かける最後の車旅。関東、東北を2,265㎞走った記録でございます。】3日目(仙台-山形-大曲)その2-羽前豊里駅、真室川駅、及位駅、院内駅、湯沢駅、横手駅、後三年駅、大曲グランドホテル

車旅日記2006年5月4日・・・羽前豊里駅、真室川駅、及位駅、院内駅、湯沢駅、横手駅、後三年駅、大曲

記事を読む

「鉄旅日記」2016年夏【じきに廃線を迎える留萌~増毛に用がありました】3日目(小樽-富良野)その2-深川、増毛、留萌、北一已、深川、旭川、美瑛、千代ヶ丘、富良野(留萌本線/函館本線/富良野線)

鉄旅日記2016年8月12日・・・深川駅、増毛駅、留萌駅、北一已駅、深川駅、旭川駅、美瑛駅、千代ヶ丘

記事を読む

「鉄旅日記」2019年長月【三陸鉄道、八戸線に乗りにいきました。区界、吉里吉里など、駅旅の者として見過ごせない駅にも寄りましてございます。】最終日(宮古-東京)その1‐宮古、岩手船越、浪板海岸、吉里吉里(三陸鉄道リアス線)

鉄旅日記2019年9月23日・・・宮古駅、岩手船越駅、浪板海岸駅、吉里吉里駅(三陸鉄道リアス線) 2

記事を読む

「鉄旅日記」2020年如月【東日本大震災で被害を受けた大船渡に泊まりにまいりました。山田線完全乗車も目指しておりましたが・・。】最終日(釜石-東京)その3‐一ノ関、小牛田、仙台、福島、郡山(東北本線)

鉄旅日記2020年2月24日・・・一ノ関駅、小牛田駅、仙台駅、福島駅、郡山駅(東北本線) 11:48

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】3日目(高松)その1 ‐片原町駅、瓦町駅、高松築港駅、玉藻公園(高松城跡)、一宮寺、滝宮天満宮、滝宮駅、満濃池

車旅日記2020年9月21日・・・片原町駅、瓦町駅、高松築港駅、玉藻

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】2日目(高松)その2 ‐祖谷口駅、小歩危駅、大歩危駅、剣山リフト乗場、恋人峠、穴吹駅、黒田屋高松西インター店

車旅日記2020年9月20日・・・祖谷口駅、小歩危駅、大歩危駅、剣山

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】2日目(高松)その1 ‐瀬戸大橋遠景、丸亀城、少林寺、津嶋神社参道、津島ノ宮駅、詫間海軍航空隊跡、箱浦(浦嶋伝説の地)、父母ヶ浜

車旅日記2020年9月20日・・・瀬戸大橋遠景、丸亀城、少林寺、津嶋

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】初日(東京-高松)その5 ‐岡山、児島、高松(本四備讃線/予讃本線)/児島の民話

鉄旅日記2020年9月19日・・・岡山駅、児島駅、高松駅(本四備讃線

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】初日(東京-高松)その4 ‐姫路、相生、有年、三石(山陽本線)

鉄旅日記2020年9月19日・・・姫路駅、相生駅、有年駅、三石駅(山

→もっと見る

    PAGE TOP ↑