*

「鉄旅日記」2009年秋【遅い夏休みをとり、長崎までの切符を買いました。】4日目(佐賀-松浦)その1-佐賀、肥前竜王、里信号場、喜々津、浦上、浦上駅前、長崎駅前、長崎、長与、諫早(長崎本線/長崎電気軌道/長崎本線長与支線)

公開日: : 最終更新日:2023/07/06 旅話, 旅話 2009年

鉄旅日記2009年9月21日・・・佐賀駅、肥前竜王駅、里信号場、喜々津駅、浦上駅、浦上駅前駅、長崎駅前電停、長崎駅、長与駅、諫早駅(長崎本線/長崎電気軌道/長崎本線長与支線)
2009・9・21 6:53 佐賀(さが)駅(長崎本線 佐賀県)
ホームに恵比寿様が鎮座している。
洗面台がある。
鳥栖から来た長崎行が長いこと止まっている。

朝風呂に浸かったが、酔いは覚めていない。
夜中には吐いた。
そんなこともあるだろう。

朝の駅前通りに昨夜の印象はない。
有明佐賀空港に向けて真っすぐに道が延びている。
5年前に来た道だ。
そう、お城の脇を通ってさ。

西友がある。
だけどそれしかない。
お洒落に関する問題はすべて博多で解決してほしいいう態度だ。

可笑しいよな。
昨夜、店で大将にも同じことを言ったけど、いい意味でだ。
オレも地元葛飾じゃ、ちょっとしたものは手に入らないのと同じだ。

佐賀から博多は、近いといえば近い。

7:37 肥前竜王(ひぜんりゅうおう)駅(長崎本線 佐賀県)
12分の停車。
乗客が5名ほど増えた。
駅前に商店の類は見られない。

ここは白石町。
収穫に向けて稲田が朝日に輝いている。
思えば、東京では見られない風景で、オレにとってもありふれたものじゃない。
美しい。

自販機で缶コーヒーを購入して、煙草を吸う。
昨夜の酒が抜けない。
よくよく考えれば、よく飲んだ。
生ビール3杯、熱燗4合、ホテルで500缶1本。

列車はすでに発車していて、肥前鹿島着。
ここは町だ。
この先、有明海は見えるのだろうか。

今さらだが、長崎本線は電化されている。

8:11 里信号場(さとしんごうじょう)(長崎本線 佐賀県)
列車行き違いで3分停車。

月の引力が見える町、太良町。
有明海を前にしている。

5年前、207号国道を長崎に向けて爆走した記憶が蘇る。

竹崎城址展望台、白浜海水浴場の案内表示が見える。
車窓から空を見るのもおつだ。

次は肥前大浦。

8:55 喜々津(ききつ)駅(長崎本線/長与支線 長崎県)
途中に印象的な駅が2つ。
小長井駅は海際に位置していて、長里駅は狭い道を間において駅舎が立っていた。

ムツゴロウを死滅の危機にさらす悪名高い諫早湾の干拓地を過ぎる。
先入観を持つからか、悪魔の構造物に見える。

長崎本線はここから二手に分かれる。
小さいながらも駅前に商店を持つ駅だった。
ここで数分の停車。

案山子が動いたと思ったら、老農夫の姿だった。

浦上(うらかみ)駅(長崎本線/長与支線 長崎県)にて

9:23 浦上駅前(うらかみえきまえ)駅(長崎電気軌道 長崎県)
現川を過ぎて長いトンネルを抜けると長崎の街が見えてきた。

この駅前を3か月前、社員旅行で通ったよ。
5年前にも通った。
懐かしさは感じない。
下町で暮らすオレが、久し振りに新宿に降りたようなものだ。

オレの切符はここ浦上が終点。
東京下町葛飾から列車を乗り継いで、4日目の朝に着いたわけだ。

ここから市電に乗って長崎へ行く。
市電の乗車料金は100円だった。

長崎駅前(ながさきえきまえ)電停(長崎電気軌道 長崎県)にて

10:06 長崎(ながさき)駅(長崎本線 長崎県)
西国の終着駅、世界の長崎。
諫早からは、この街を目指す人々が徐々に増えて車内はいっぱいになった。

そして路面電車も街も、人でいっぱいだ。
来年の大河ドラマは坂本龍馬だから、海援隊の根拠地長崎はその舞台になる。

稲佐山を見上げる。
3か月前も、おそらく23年前の修学旅行の際もあの山の中腹にあるホテルに泊まった。
日本三大夜景のひとつ、長崎の夜景を見渡せるホテル。

その夜景も徐々に質を変えていると聞いた。
オレはそれを比較できる要素を持たない。

この街に着いて1時間も経たずに離れる者はそうはいないだろう。

もちろん名残りは惜しいが、先を急ぐ。



11:17 長与(ながよ)駅(長崎本線長与支線 長崎県)
ここはすでに長崎市内ではない。

これから乗る大村線での時刻表を睨み、この駅で1時間を費やすことにしていた。

近くの中尾城公園に登った。

オレみたいな男がひとりで行くようなところじゃないかもしれないが、登り甲斐がある。
大汗かいたよ。
今も引かない。

草スキーに巨大な螺旋状の滑り台。
親に連れられた子供たちが歓声を上げている。

展望所に上がったら遠く大村湾が見えた。
一番上まで上がらなきゃ海は見えない。
頂点を目指す明確な理由があることが素晴らしい。

長与川まで下りた県道沿いには眼鏡屋、焼鳥屋、ラーメン屋。
穏やかに時間が流れている。

この町に縁を持たない者が、これまでにこの駅にどれだけ降りてきただろう。
オレはそんな者のひとりになる。

行きは島原寄りのルートを通ったが、
この長与を経由していくルートは長崎本線の旧線にあたる。

喜々津で2線は再び合流する。

12:35 諫早(いさはや)駅(長崎本線/大村線/島原鉄道 長崎県)
喜々津までの区間は大村湾の波打ち際を走る。
絶景だ。
瀬戸内ほどじゃないが、大村湾にも島々が浮かぶ。

ターミナル駅の諫早は現代彫刻のような、どこかメルヘン的な色をしている。
素敵な駅だ。

本明川沿いに歓楽街がある。
写真として飾られたキャバクラ嬢たちが均しく可愛らしい。
V・ファーレン長崎というクラブがJリーグ参入を目指しているらしい。

5年前に提灯の灯に彩られていた町。
長崎へと急ぐオレの目に、諫早はそのように映っていた。

関連記事

「鉄旅日記」2009年皐月【四国へ、途中下車の旅】3日目(琴平-高知)-琴平、讃岐財田、阿波池田、大歩危、土佐山田、後免、後免町、安芸、奈半利、高知、桟橋通五丁目(土讃本線、土佐くろしお鉄道阿佐線、土佐電気鉄道桟橋線)

鉄旅日記2009年5月3日・・・琴平駅、讃岐財田駅、阿波池田駅、大歩危駅、土佐山田駅、後免駅、後免町

記事を読む

「車旅日記」1995年秋【恋に病んで・・・西へ。1号国道をひたすら、大阪の友に会いにいく。】その2-東寺、五条大橋、琵琶湖湖岸道路、米原、関ヶ原・・・・-

車旅日記1995年11月5日 1996・11・5 9:19 1号国道-東寺 京都乱入。 晴

記事を読む

「鉄旅日記」2013年如月【休日おでかけパスで、上総下総途中下車旅&習志野シンフォニックブラス(NSB)演奏会】その1-我孫子、東我孫子、新木、湖北、布佐、小林、木下、安食、下総松崎、成田空港、酒々井、物井、東千葉、本千葉、西千葉、新検見川、幕張、東船橋、津田沼(成田線、総武本線)

鉄旅日記2013年2月17日その1・・・我孫子駅、東我孫子駅、新木駅、湖北駅、布佐駅、小林駅、木下駅

記事を読む

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、東海道を下っていったのでございます。】初日(東京-多治見)その1-金町、三島、修善寺、蒲原、島田(常磐線/東海道本線/伊豆箱根鉄道駿豆線)

鉄旅日記2019年3月23日・・・金町駅、三島駅、修善寺駅、蒲原駅、島田駅(常磐線/東海道本線/伊豆

記事を読む

「鉄旅日記」2014年夏【青春18きっぷで、中国ぶらぶら旅】最終日(呉-東京)-呉、広、竹原、安芸幸崎、松永、東尾道、相生、西相生、比叡山坂本、用宗、富士、沼津(呉線/山陽本線/赤穂線/湖西線/東海道本線)

鉄旅日記2014年8月17日・・・呉駅、広駅、竹原駅、安芸幸崎駅、松永駅、東尾道駅、相生駅、西相生駅

記事を読む

「鉄旅日記」2019年長月【三陸鉄道、八戸線に乗りにいきました。区界、吉里吉里など、駅旅の者として見過ごせない駅にも寄りましてございます。】初日(東京-盛岡)その3-盛岡、上米内、区界(東北本線/山田線)

鉄旅日記2019年9月21日・・・盛岡駅、上米内駅、区界駅(東北本線/山田線) 17:39 盛岡(も

記事を読む

「鉄旅日記」2019年師走【由利高原鉄道鳥海山ろく線に乗りにいきました。初冬の日本海は荒々しく、美しゅうございました。】初日(東京-酒田)その1‐金町、北千住、上野、高崎(常磐線/高崎線)

鉄旅日記2019年12月7日・・・金町駅、北千住駅、上野駅、高崎駅(常磐線/高崎線) 2019・12

記事を読む

「車旅日記」1996年黄金週間【友を訪ねて大阪へ。そして約束の地、金沢へ。夢を見ながら国道を走った日々でございます。】初日(東京-大阪茨木 R246→R1→名神高速)その2-掛川、磐田駅、浜松、音羽町、岡崎、知立、名古屋渋滞、佐屋町、弥冨町

車旅日記1996年5月3日 6:25 1号国道‐掛川 あれから1時間か。 始まるよ、これか

記事を読む

「鉄旅日記」2009年晩秋【陰陽を行き来した3日間。この国の秋は美しゅうございました。】2日目(倉敷-和田山)その1-倉敷、足立、生山、上菅、伯耆溝口、伯耆大山、赤碕、浦安、松崎、浜村、末恒、湖山、鳥取(伯備線/山陰本線)

鉄旅日記2009年11月22日・・・倉敷駅、足立駅、生山駅、上菅駅、伯耆溝口駅、伯耆大山駅、赤碕駅、

記事を読む

「鉄旅日記」2017年冬【会津へ。会津へ行きたかったのでございます。】初日(東京-下今市-会津高原尾瀬口-会津若松)その3-鶴ヶ城、七日市、塩川、姥堂、会津若松(只見線/磐越西線)

鉄旅日記2017年12月2日・・・七日市駅、塩川駅、姥堂駅、会津若松駅(只見線/磐越西線) 16:

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その3‐仙台、北山、葛岡、山形(仙山線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・仙台駅、北山駅、葛岡駅、山形駅(仙山線

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その2‐水戸、いわき、原ノ町、鹿島(常磐線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・水戸駅、いわき駅、原ノ町駅、鹿島駅(常

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その1‐松戸、土浦、友部(常磐線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・松戸駅、土浦駅、友部駅(常磐線) 20

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その4‐藤枝、静岡、熱海、上野、北千住(東海道本線/常磐線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・藤枝駅、静岡駅、熱海駅、上野駅、北千

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その3‐多治見、金山、豊橋、御厨(太多線/中央本線/東海道本線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・多治見駅、金山駅、豊橋駅、御厨駅(太

→もっと見る

    PAGE TOP ↑