2017・7・11 眠る前に思うこと-大相撲名古屋場所稀勢の里2敗目、ヤクルト9連敗、稲葉篤紀氏が東京五輪野球代表監督へ-
公開日:
:
最終更新日:2025/06/24
日日のこと
稀勢の里2敗か。
日馬富士も鶴竜も他の大関陣にも土がついている。
早くも白鵬の通算勝ち星新記録場所の様相を呈した名古屋場所。
とても残念だけど、稀勢の里に白鵬に替わる存在感を持つことを期待する向きは今はないだろう。
最早不世出と言ってもいい大横綱白鵬。
居措から身体の線まで美しい。
彼が不調の場所は物足りない。
東京五輪までを現役の目標にしてるそうだが、日本人力士が存在感を増してきた今、彼には憎らしいほど強い横綱になるという手がまだ残されている。
日本人目線で恐縮だけど、強い白鵬に勝ってこそ優勝に価値があると思っている。
しかし昨日の白鵬と今日の稀勢の里、栃ノ心関を相手にした取組を見て力の差が明確になった。
ヤクルト9連敗。
山田哲人選手までオールスターに洩れて、あ~あだよ。
朝日新聞には他球団から戦力外通告を受けた選手たちが輝く理由を、生え抜き選手の育て方に問題があると書いてたけど、それよりもそういった選手が力を発揮できる場であることを喜びたい。
坂口智隆選手、大松尚逸選手、鵜久森淳志選手の3人がスタメンに名を連ねた日もあった。
泣けたな。
トーマス・オマリーさん、
オランダ代表監督として再来日したヘンスリー・ミューレンさん、
小早川毅彦さん、
辻発彦さん、
鈴木健さん。
忘れません。
東京五輪の野球代表監督候補が稲葉篤紀さん一本に絞られたとのこと。
前任の代表監督小久保裕紀さんの下でコーチをしていたけど、監督未経験。
ご苦労が多いだろう。
多くの野球ファンと話していて分かったのは、小久保さんは名前で泣いていた。
何しろそれまでの代表監督は球界の顔ばかりだ。
おそらく全日本は原辰徳さんの方向で進んでいるんじゃないか。
今回の報道が五輪に限定していたことから伺える。
いろいろあるんだろうなきっと。
でも稲葉さんはヤクルトOB。
応援しますよ。
関連記事
-
-
2018年霜月【SNSへの投稿より】草野球台東区区民大火、目に入れても痛くないもの。そのような記事でございます。
【2018・11・4 Facebookへの投稿より】 まぶしい草野球? 南千住で降りて、てれ
-
-
2017・7・15 眠る前に思うこと-清瀬駅探訪そして猛暑列島-
この暑さは毒だ。 気持ちをしっかり持ってなくちゃやられてしまう。 今日も各地で記録的な暑さを
-
-
2018・1・14 眠る前に思うこと-習志野シンフォニックブラス(NSB)第20回演奏会、本八幡駅・船橋駅探訪、津田沼へ-
関東日本晴れ。 空気は冷たいが、日差しはあたたかく、風もない外出日和。 最大級の寒波到来によ
-
-
2018年師走【SNSへの投稿より】今年も暮れゆく東京~様々ございました2018年の終わりでございます。
【2018・12・16 Facebookへの投稿より】 寒い一日でございました。 午後には雨
-
-
2017・7・10 眠る前に思うこと-キース・リチャーズのひとこと、今朝の西武線、ISからのモスル解放、そして・・・-
西武池袋線が通勤電車なんだ。 いつも通り保谷始発の鈍行列車で座ってのんびりと池袋までと思ってい
-
-
2017・7・3 眠る前に思うこと-東京都議会議員選挙の結果について-
小池新党圧勝から一夜。 街がやけに静かに感じたよ。 そりゃ一週間続いた選挙戦が終わったんだ。
-
-
2019年皐月【SNSへの投稿より】田子の浦、原駅、熱海、浜松餃子、葛飾金町、葛西神社、泣き相撲、ありふれた日曜日。
【5月6日Facebookへの投稿より】 百人一首に謳われました田子の浦。 好きな場所でございま
-
-
2019年水無月【SNSへの投稿より】江戸川堤Run、酒場の話、バージンロードを歩く兄。
【6月2日Facebookへの投稿より】 「物好きな連れ」参入! 新葛飾橋から市川橋までの往復10
-
-
2017・6・29 眠る前に思うこと-今年上半期の景気、TOKYO FMスカイロケットカンパニー、マンボウやしろ本部長、浜崎美保秘書、総務省推進「地域おこし協力隊」、10月21日(土)開催「くりはらマルシェ」-
仕事で車を走らせる時には「TOKYO FM」を聞いている。 義理があるわけじゃない。 だから
-
-
2018年水無月~文月【SNSへの投稿より】神宮劇場へお誘い申し上げます。
【2018・6・29 Facebookへの投稿より】 梅雨明け東京、神宮劇場でございます。