2018年水無月~文月【SNSへの投稿より】神宮劇場へお誘い申し上げます。
公開日:
:
最終更新日:2025/05/10
日日のこと
【2018・6・29 Facebookへの投稿より】
梅雨明け東京、神宮劇場でございます。
東京音頭と六甲おろしが交互に鳴り響くドツき合いのような試合の結果は、わが東京ヤクルト・スワローズの勝利でございます!
ワハハっ、セ・パ交流戦王者の力とはこのようなものでございます。
燕は飛翔し、虎は牙をむく。
「鯉の季節」は夏を越すのか。
面白くなってまいりましたが、今年の燕組は強うございます!
ワハハっ
神宮の空は広く、どこまでも青い。
それにしましても、今夜に限らずタイガース・ファンを大挙としてロシアに送り込みたくなります。
その応援はきっと世界を震わすことでしょう!


東京ヤクルトスワローズ10×9阪神タイガーズ
【勝】中尾 【S】石山 【敗】伊藤
【本】俊介1号 陽川3号 原口1号 坂口2号
【2018・7・21 Facebookへの投稿より】
普段たいへんお世話になっております、お得意先様に誘っていただきまして、今年二度目の神宮劇場でございます。
ドラゴンズ相手の夏休み初日。
サヨナラ本塁打による超ドラマチックな幕切れでございました。
セ・パ交流戦王者でありながら、その後8連敗などしておりました東京燕組はやはり強うございます!
ワハハっ
この夏、さまざまな夏。
そしてまだまだ続いていく暑い夏。
東京燕組、今日は強かったな。
40年も応援してるんだ。
また、いい目を見させてくれよっ
なっ笑
うん、明日も勝つぞと願う帰りの車中でございます。







東京ヤクルトスワローズ7×5中日ドラゴンズ
【勝】石山 【敗】鈴木
【本】福田7号 山田哲21号 福田8号 川端3号
関連記事
-
-
2017・6・25 眠る前に思うこと-練馬区70周年、長野県南部地震、ヒョードルK.O.負け、反米闘争の日、モスルでの戦闘、パキスタンのタンクローリー事故-
梅雨空の練馬区。 練馬区は区制が敷かれて70年ということで西武池袋線ではPR広告を流している。
-
-
2017・6・26 眠る前に思うこと -「Rainy Days And Mondays」、印刷業界の苦境、オールスターファン投票、大相撲名古屋場所目前。
雨の日と月曜日は憂鬱。 カーペンターズの名曲が書かれた季節は知らないが、たいてい月曜日は憂鬱で、そ
-
-
2019年葉月 2日目その1-栗林公園、琴電屋島駅、屋島ケーブルカー跡、屋島寺、源平合戦屋島古戦場跡、総門跡、佐藤継信墓、長刀泉 【讃州高松への旅をSNSへの投稿より振り返ります。】
車旅日記2019年8月12日・・・栗林公園、琴電屋島駅、屋島ケーブルカー跡、屋島寺、源平合戦屋島古戦
-
-
2017・6・27 眠る前に思うこと-佐野元春さん、蝶野正洋さん、AED救急救命啓発活動、小橋建太さん、大谷晋二郎さん、KENSOさん、プロレスリング・ノア、三沢光晴さん、デビッド・フォン・エリックさん-
佐野元春さんが2003年に発表した朗読ライブ「in motion2003-増幅」を聴いている。
-
-
2018年文月~葉月【SNSへの投稿より】ブラザーとの再会、平安高校甲子園通算100勝についての記事でございます。
【2018・7・27 Facebookへの投稿より】 ブラザー、ようやく会えたな。。 この町
-
-
2019年葉月 初日-金町駅、瀬戸大橋、高松駅、高松築港駅、高松港、宇多津ゴールドタワー 【讃州高松への旅をSNSへの投稿より振り返ります。】
鉄旅日記2019年8月10日・・・金町駅、高松駅、高松築港駅(常磐線/本四備讃線/予讃本線) 20
-
-
2018年夏-吾野駅、横瀬駅、秩父駅、皆野駅、西武秩父駅(西武秩父線/秩父鉄道)【SNSへの投稿より】秩父旅のご紹介でございます。
鉄旅日記2018年8月26日・・・吾野駅、横瀬駅、秩父駅、皆野駅、西武秩父駅(西武秩父線/秩父鉄道)
-
-
2019年文月・葉月【SNSへの投稿より】星の月、2度の新月、まぶしい草野球、猛暑続きの東京。
【7月30日Facebookへの投稿より】 7月。 スピリチュアルの世界では「星の月」と申すそう
-
-
2019年葉月 最終日-高松築港、茶屋町、迫川、宇野、宇野港、八浜、岡山、大多羅、由比(本四備讃線/宇野線/赤穂線/東海道本線) 【讃州高松への旅をSNSへの投稿より振り返ります。】
鉄旅日記2019年8月13日・・・高松築港駅、茶屋町駅、迫川駅、宇野駅、八浜駅、岡山駅、大多羅駅、由
-
-
2017・7・13 眠る前に思うこと-仕事の話あれこれ、よもやま話あれこれ-
仕事とはストレスがあってこそなのかもしれない。 久々にそんな案件に出くわした。 明日を想うと焦燥
