2018年葉月~長月【SNSへの投稿より】柴又の夕景、車寅次郎、櫻さん、、、そして神宮劇場の記事でございます。
公開日:
:
最終更新日:2025/05/10
日日のこと
【2018・8・19 Facebookへの投稿より】
8/19【へなちょこ中年ランナー復活!葛飾柴又篇】
市川橋を渡り、再び東京へ。
上流へと約3km走れば柴又でございます。
17時にはほとんどの店が営業を終える帝釈天参道では、「男はつらいよ」にも登場する川千家さんだけが明かりを灯しております。
明るいうちにはおそらく賑わっていたであろう柴又駅前も、祭りのあとでございました。
浅草もそうですが、下町情緒とは、日暮れとともに職場の明かりを消す風景を指すのではないかと思ったりもするのでございます。
車寅次郎と櫻さんに、「また来るよ」と言って、今日最後の走りは単線の京成金町線に沿って俺らの町まで。
足も腰も痛いのでございます。笑
けれど、これでいいのでございます!
【2018・9・5 Facebookへの投稿より】
台風一過の東京、、、
日中は猛暑と湿気に顔をしかめましたが、神宮の杜の夕暮れに吹く風は涼しく、季節の変わり目は今夜かと、ビールを重ねる宵でございました。
東京燕組、逆転勝利でございます。
ワハハ!
広島鯉組よ、10月に立場を変えてまた広島で会おうじゃないか。
悪く思わないでほしいのだが、日本シリーズにはわれわれが進ませてもらうことになるだろう。
ワハハ。笑
懐かしくて、とても大切な人から誘いを受けて、今夜の神宮がありました。
人生とは、やはり素晴らしいものでございます。
東京ヤクルトスワローズ7×6中日ドラゴンズ
【勝】秋吉 【S】石山 【敗】小熊
【本】ビシエド24号 藤井3号 青木8号 雄平7号
関連記事
-
-
2018年師走【SNSへの投稿より】今年も暮れゆく東京。そんな3篇でございます。
【2018・12・5 Facebookへの投稿より】 今年も暮れゆく東京 朝から夕暮れまで、
-
-
2018年水無月~文月【SNSへの投稿より】神宮劇場へお誘い申し上げます。
【2018・6・29 Facebookへの投稿より】 梅雨明け東京、神宮劇場でございます。
-
-
2019年卯月【SNSへの投稿より】ザ・ローリング・ストーンズ「HONK」発売。平成最後の柴又、江戸川堤。
【4月20日Facebookへの投稿より】 昨日、世界同時でザ・ローリング・ストーンズの?枚目のベ
-
-
2019年葉月 2日目その2-八栗駅、道の駅源平の里むれ(房前公園)、四方見展望台、大鳴門橋、小松島ステーションパーク(小松島駅跡)、史跡旗山、屋島駅。 【讃州高松への旅をSNSへの投稿より振り返ります。】
車旅日記2019年8月12日・・・八栗駅、道の駅源平の里むれ(房前公園)、四方見展望台、大鳴門橋、小
-
-
2018年文月~葉月【SNSへの投稿より】ブラザーとの再会、平安高校甲子園通算100勝についての記事でございます。
【2018・7・27 Facebookへの投稿より】 ブラザー、ようやく会えたな。。 この町
-
-
2019年師走~2020年弥生【SNSへの投稿より】大晦日、正月、誕生日、菜の花の頃。
【Facebookへの投稿より2019年12月31日】 【今年も暮れゆく東京】 素敵な出会いもあれ
-
-
2019年如月【SNSへの投稿より】ごく個人的な内容で恐縮でございます。。
【2019・2・3 Facebookへの投稿より】 出会いから35年。 親友と美味しいお酒をいた
-
-
2019年葉月 初日-金町駅、瀬戸大橋、高松駅、高松築港駅、高松港、宇多津ゴールドタワー 【讃州高松への旅をSNSへの投稿より振り返ります。】
鉄旅日記2019年8月10日・・・金町駅、高松駅、高松築港駅(常磐線/本四備讃線/予讃本線) 20
-
-
2018年葉月【SNSへの投稿より】新たなビジネスへとあがいていた夏と、江戸川堤の夏の記憶でございます。
【2018・8・18 Facebookへの投稿より】 ビジネスの話をしに東京八重洲へ。 二日
-
-
2019年睦月【SNSへの投稿より】年明けの心象風景を載せた4篇でございます。
【2019・1・13 Facebookへの投稿より】 昨日、会社幹部の端くれとして冷たい雨の降る成