2017・7・7 眠る前に思うこと-九州豪雨、久大本線花月川橋梁崩落、ISからのモスル解放状況、無情の雨-
公開日:
:
最終更新日:2025/06/27
日日のこと
九州豪雨による被害の早期収束を七夕の夜に願う。
山が崩れ、川は濁流と化し、町には流木が積まれ、凄まじい光景に暗然となる。
かつてオレを大分まで運んだ久大本線花月川橋梁は崩落して復旧の見通しはたたないとのこと。
毎年のようにこの時期に鉄路が流され只見線、山田線の不通はもう長い。
夏休みを前に人々を故郷へと誘う美しい道が、今年もまたこうしてひとつ塞がれてしまった。
悲しいけれど、被害を伝える報道は明日も続くのだろう。
秋篠宮家の眞子さまとお相手の小室圭さんもお気の毒に。
あらためて、幸せなお姿を祝福する日を待ちましょう。
ISの支配からモスルが解放される。
その見通しを遮ったのは戦闘員家族の女性や子供だった。
追い詰められた卑劣漢が子供に自爆ベストなる悪魔の装置を着せて盾にする。
そんなことをするために武器をとったわけじゃあるまいに。
そこにはもはや人間としての尊厳はなく、慈悲もない。
嗚呼
今朝の朝刊で見たよ。
福岡県朝倉市黒川で家屋が崩壊した場所から母子と祖母の方の御遺体が発見され、若いお母さんは1歳の幼子をかばうような姿だったと。
隣の部屋から家族の声が聞こえる。
変わらぬ日常のありがたさを噛み締めて、やがてオレは仕事に出掛ける。
この度お亡くなりになられた方々に心からのご冥福を、ご家族の方々に心からのお悔やみを、被災されご苦労をなさっているすべての方々にお見舞いを申し上げます。
関連記事
-
-
2019年師走~2020年弥生【SNSへの投稿より】大晦日、正月、誕生日、菜の花の頃。
【Facebookへの投稿より2019年12月31日】 【今年も暮れゆく東京】 素敵な出会いもあれ
-
-
2017・7・22 ほんの少しだけ遠回りして故郷に帰る。そんな他愛のないお話です-中央林間駅(小田急江ノ島線・東急田園都市線)・東急田園都市線つきみ野駅、田奈駅
明日はみんなで町田にあるオレの実家に行くことになってる。 それに先駆けてオレだけ一日前に町田入りす
-
-
2017・7・19 眠る前に思うこと-BNI銀座Anchorチャプター、ギバーズゲイン、朝活精鋭集団、横綱白鵬に土、ヤクルト13連敗-
BNI銀座Anchorチャプターという集まりに参加した。 毎週水曜日の午前中に集うビジネス集団だ。
-
-
2019年卯月【SNSへの投稿より】ザ・ローリング・ストーンズ「HONK」発売。平成最後の柴又、江戸川堤。
【4月20日Facebookへの投稿より】 昨日、世界同時でザ・ローリング・ストーンズの?枚目のベ
-
-
2018年霜月【SNSへの投稿より】草野球台東区区民大火、目に入れても痛くないもの。そのような記事でございます。
【2018・11・4 Facebookへの投稿より】 まぶしい草野球? 南千住で降りて、てれ
-
-
2018・1・14 眠る前に思うこと-習志野シンフォニックブラス(NSB)第20回演奏会、本八幡駅・船橋駅探訪、津田沼へ-
関東日本晴れ。 空気は冷たいが、日差しはあたたかく、風もない外出日和。 最大級の寒波到来によ
-
-
2017・7・13 眠る前に思うこと-仕事の話あれこれ、よもやま話あれこれ-
仕事とはストレスがあってこそなのかもしれない。 久々にそんな案件に出くわした。 明日を想うと焦燥
-
-
2019年如月【SNSへの投稿より】ごく個人的な内容で恐縮でございます。。
【2019・2・3 Facebookへの投稿より】 出会いから35年。 親友と美味しいお酒をいた
-
-
2018年文月【SNSへの投稿より】地元葛飾、夏の夕景と葛飾納涼花火大会をご紹介申し上げます。
【2018・7・22 Facebookへの投稿より】 わが町の暑い夏の日の夕景でございます。 江
-
-
2018年卯月【SNSへの投稿より】愛する地元葛飾の風景をご紹介申し上げます。-葛西神社、金蓮院、江戸川堤、市川の渡し、里見公園、野菊の墓文学碑、矢切の渡し
【2018・4・15 Facebookへの投稿より】 8年振りに帰ってまいりました。 しばら