*

2017・6・27 眠る前に思うこと-佐野元春さん、蝶野正洋さん、AED救急救命啓発活動、小橋建太さん、大谷晋二郎さん、KENSOさん、プロレスリング・ノア、三沢光晴さん、デビッド・フォン・エリックさん-

公開日: : 最終更新日:2025/05/29 日日のこと

佐野元春さんが2003年に発表した朗読ライブ「in motion2003-増幅」を聴いている。

佐野さんには申し訳ないが、ハッピーな気分でいる時にはあまりその存在を思いつかない。
哲学的な気分の時には最高だ。

仕事の出来がよくないんだ。
頑張るという言葉にすら哲学的になる。

病んではいないけど、例えば親しい人にこんな話はしたくない。

別に何かよくないことが持ち上がった訳じゃないんだ。
勤め人の性だ。
希望と不安はたぶん同一人物だろう。

プロレスラーの蝶野正洋さんが有楽町駅前に設置した特設リングで、AEDによる救急救命の啓発活動を小橋建太さん、大谷晋二郎さん、元WWEスーパースターKENSOさんらと行ったというニュースに接した。

リスペクトしてやまないプロレスラーが行った社会的な活動が注目されてうれしい。
プロレスのない人生は考えられない。
煙草はやめたけど、プロレスは見続ける。

日テレジータスの「プロレスリング・ノア」特番ほど待ち望んでいる番組は、BSの「土曜日は寅さん」を除けば存在しない。
これから先もそれで一向に構わない。

8年前にリング上で意識をなくした偉大なる三沢光晴さんに会える6月。
蝶野さんたちの企画は、彼がこの世から別の場所に向かったこの6月に合わせたものだった。

あの日の朝刊は冗談にしては度が過ぎていた。

1984年、来日中の「鉄の爪二世」デビッド・フォン・エリックが不意に亡くなったことを知ったのも朝刊だった。

彼は蔵前国技館で組まれたビッグマッチで天龍源一郎の挑戦を受ける筈だった。
その日、天龍は代役のリッキー・スティムボートを相手に初のシングル王者になり、同夜ジャンボ鶴田はAWA世界王者ニック・ボックウィンクルを破って世界を奪った日本のプロレス史上で歴史的な日になったけど、オレはデビッドのことを忘れたことはない。

もう二度と三沢さんやデビッドのような悲しい出来事が起こりませんように。

北斗晶さんが言ってた。
格闘技者がリングの上で死ぬのは本望だなんてウソだ。
家族の側でその時を迎えたいに決まってるじゃないかって。

さて、明日を迎えるにあたって、実は人生とはそんなに難しいものじゃない気がしている。

今日やらなかったことを明日どれだけできるか。
そういうことなんじゃないかな。

おやすみ。
明日も元気にいくゼっ

関連記事

2018年七夕【SNSへの投稿より】宇都宮との縁ができた夏でございました。-大谷石採石場、大谷平和観音、うつのみやタワー、宇都宮城址、合戦場駅、新栃木駅、東武宇都宮駅

鉄旅日記2018年7月7日・・・合戦場駅、新栃木駅、東武宇都宮駅(東武日光線/東武宇都宮線) 20

記事を読む

2018・1・14 眠る前に思うこと-習志野シンフォニックブラス(NSB)第20回演奏会、本八幡駅・船橋駅探訪、津田沼へ-

関東日本晴れ。 空気は冷たいが、日差しはあたたかく、風もない外出日和。 最大級の寒波到来によ

記事を読む

2017・6・26 眠る前に思うこと -「Rainy Days And Mondays」、印刷業界の苦境、オールスターファン投票、大相撲名古屋場所目前。

雨の日と月曜日は憂鬱。 カーペンターズの名曲が書かれた季節は知らないが、たいてい月曜日は憂鬱で、そ

記事を読む

2021年神無月~2022年如月【SNSへの投稿より】写真をお楽しみいただけますと幸いでございます。ー下高井戸商店街、辻清人先生、紅葉の頃、金町夕景、今年も暮れゆく東京、金町睦月如月、柴又

2021年10月30日 母校を訪ねるのは卒業以来30年振りでございます。 在校当時は思

記事を読む

2017・6・28 眠る前に思うこと-現在の世相、選挙秘話、東京都議会議員選挙予測、小池旋風は?-

帰り道。 最寄り駅から自宅への足どりが軽いことに気づいた。 日中、営業に出る時は体が重いんだ。

記事を読む

2017・7・15 眠る前に思うこと-清瀬駅探訪そして猛暑列島-

この暑さは毒だ。 気持ちをしっかり持ってなくちゃやられてしまう。 今日も各地で記録的な暑さを

記事を読む

2019年卯月【SNSへの投稿より】ザ・ローリング・ストーンズ「HONK」発売。平成最後の柴又、江戸川堤。

【4月20日Facebookへの投稿より】 昨日、世界同時でザ・ローリング・ストーンズの?枚目のベ

記事を読む

2017・7・4 眠る前に思うこと-米国独立記念日、ブルース・スプリングスティーン、台風3号、菅原一秀先生、北朝鮮のミサイル発射に際して-

少し前ならアメリカ独立記念日って気取って答えていたよ。 ブルース・スプリングスティーンの「7月

記事を読む

2017・6・29 眠る前に思うこと-今年上半期の景気、TOKYO FMスカイロケットカンパニー、マンボウやしろ本部長、浜崎美保秘書、総務省推進「地域おこし協力隊」、10月21日(土)開催「くりはらマルシェ」-

仕事で車を走らせる時には「TOKYO FM」を聞いている。 義理があるわけじゃない。 だから

記事を読む

2018年夏-吾野駅、横瀬駅、秩父駅、皆野駅、西武秩父駅(西武秩父線/秩父鉄道)【SNSへの投稿より】秩父旅のご紹介でございます。

鉄旅日記2018年8月26日・・・吾野駅、横瀬駅、秩父駅、皆野駅、西武秩父駅(西武秩父線/秩父鉄道)

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2022年新春 2日目(湯瀬温泉-三沢)その3 ‐川部、五所川原、木造(五能線)/神武食堂 【巨大な土偶が貼りつく木造駅を見たくて冬の東北を旅しました。】

鉄旅日記2022年1月9日・・・川部駅、五所川原駅、木造駅(五能線)

「鉄旅日記」2022年新春 2日目(湯瀬温泉-三沢)その2 ‐東大館、大館、弘前(花輪線/奥羽本線) 【巨大な土偶が貼りつく木造駅を見たくて冬の東北を旅しました。】

鉄旅日記2022年1月9日・・・東大館駅、大館駅、弘前駅(花輪線/奥

「鉄旅日記」2022年新春 2日目(湯瀬温泉-三沢)その1 ‐湯瀬温泉、鹿角花輪、十和田南(花輪線)/和心の宿姫の湯 【巨大な土偶が貼りつく木造駅を見たくて冬の東北を旅しました。】

鉄旅日記2022年1月9日・・・湯瀬温泉駅、鹿角花輪駅、十和田南駅(

「鉄旅日記」2022年新春 初日(東京-湯瀬温泉)その3 ‐盛岡、渋民、八幡平、湯瀬温泉(IGRいわて銀河鉄道/花輪線) 【巨大な土偶が貼りつく木造駅を見たくて冬の東北を旅しました。】

鉄旅日記2022年1月8日 盛岡駅、渋民駅、八幡平駅、湯瀬温泉駅(I

「鉄旅日記」2022年新春 初日(東京-湯瀬温泉)その2 ‐竜田、原ノ町、鹿島、仙台、小牛田、一ノ関(常磐線/東北本線) 【巨大な土偶が貼りつく木造駅を見たくて冬の東北を旅しました。】

鉄旅日記2022年1月8日・・・竜田駅、原ノ町駅、鹿島駅、仙台駅、小

→もっと見る

    PAGE TOP ↑