2019年睦月【SNSへの投稿より】年明けの心象風景を載せた4篇でございます。
公開日:
:
最終更新日:2025/05/10
日日のこと
【2019・1・13 Facebookへの投稿より】
昨日、会社幹部の端くれとして冷たい雨の降る成田山へ詣でました。
神を前にして多くの言葉は不要で、去年の無事を感謝し、今年の発展を祈るのみでございました。
参道の近江屋のウナギはやはり美味しゅうございました。
今日、これまた会社幹部の端くれとして現場作業の手伝いにまいりました。
さっさと終わらせて、すでに自宅に戻っております。
大相撲初場所は今日が初日。
いよいよ、いろいろ始まっていきますね。
今年が皆さまにとりましても良い年でありますように!
【2019・1・20 Facebookへの投稿より】
年明け20日にして走り初めでございます。
正月を挟んで体は少々重く、どうにか気持ちが折れることはなく10km強を走り終えました。
フルマラソンを走った10年前が懐かしゅうございます。笑
江戸川堤は日差しに満ちて暖かく、野球場には少年達の逞しい声が響き、矢切の渡しを舟がのんびりと渡り、段ボールを敷いた子供達が土手を滑り降りておりました。
近くの葛西神社では、伝統文化の保存を掲げる方々のお囃子が暫く聞こえていた穏やかな日曜日。
今週も元気にまいりましょう!
【2019・1・23 Facebookへの投稿より】
スマホの待受画面を見つめ、離れて暮らす愛しきものに「今日も元気でいろ」と「気」を送り、仕事に出掛ける水曜日。
もう週半でございますね。
今朝のこの空、好きです。
【2019・1・27 Facebookへの投稿より】
現在荒天の地域にお住まいの皆様には心よりお見舞い申し上げます。
空っ風の吹く東京はご覧のような晴天でございます。
葛飾葛飾とくどいのですが、新葛飾橋のたもとから江戸川を上がり、葛飾大橋、葛飾橋を過ぎて上葛飾橋へと至り、千葉側へと渡る一周コースを走りました。
上流にいくほど、江戸川は太古に近い姿を見せてくれます。
関連記事
-
-
2020年神無月~2021年弥生【SNSへの投稿より】写真をお楽しみいただけますと幸いでございます。ーハロウィン、柴又帝釈天、金町夕景、今年も暮れゆく東京、金町睦月如月、菜の花の頃
2020年11月1日 ハロウィンとは縁を持たない人生でございましたが、米国的なレストランで、
-
-
2018年文月【SNSへの投稿より】地元葛飾江戸川堤、初夏の夕景をご紹介申し上げます。
【2018・7・1 Facebookへの投稿より】 7月初日。 49年の人生の中でも最大の激動
-
-
2019年文月・葉月【SNSへの投稿より】星の月、2度の新月、まぶしい草野球、猛暑続きの東京。
【7月30日Facebookへの投稿より】 7月。 スピリチュアルの世界では「星の月」と申すそう
-
-
2021年神無月~2022年如月【SNSへの投稿より】写真をお楽しみいただけますと幸いでございます。ー下高井戸商店街、辻清人先生、紅葉の頃、金町夕景、今年も暮れゆく東京、金町睦月如月、柴又
2021年10月30日 母校を訪ねるのは卒業以来30年振りでございます。 在校当時は思
-
-
2017・7・3 眠る前に思うこと-東京都議会議員選挙の結果について-
小池新党圧勝から一夜。 街がやけに静かに感じたよ。 そりゃ一週間続いた選挙戦が終わったんだ。
-
-
2019年如月【SNSへの投稿より】ごく個人的な内容で恐縮でございます。。
【2019・2・3 Facebookへの投稿より】 出会いから35年。 親友と美味しいお酒をいた
-
-
2018年神無月-三峰口、親鼻、上長瀞、長瀞、波久礼、樋口、熊谷、行田市、羽生、加須(秩父鉄道/東武伊勢崎線)【SNSへの投稿より】三度、秩父へとまいりました。
鉄旅日記2018年10月21日・・・三峰口駅、親鼻駅、上長瀞駅、長瀞駅、波久礼駅、樋口駅、熊谷駅、行
-
-
2018年師走【SNSへの投稿より】今年も暮れゆく東京~様々ございました2018年の終わりでございます。
【2018・12・16 Facebookへの投稿より】 寒い一日でございました。 午後には雨
-
-
2019年葉月 初日-金町駅、瀬戸大橋、高松駅、高松築港駅、高松港、宇多津ゴールドタワー 【讃州高松への旅をSNSへの投稿より振り返ります。】
鉄旅日記2019年8月10日・・・金町駅、高松駅、高松築港駅(常磐線/本四備讃線/予讃本線) 20
-
-
2017・6・27 眠る前に思うこと-佐野元春さん、蝶野正洋さん、AED救急救命啓発活動、小橋建太さん、大谷晋二郎さん、KENSOさん、プロレスリング・ノア、三沢光晴さん、デビッド・フォン・エリックさん-
佐野元春さんが2003年に発表した朗読ライブ「in motion2003-増幅」を聴いている。