「 月別アーカイブ:2025年11月 」 一覧
「鉄旅日記」2022年弥生vol.2 最終日(静岡-東京)その2 ‐十島、鰍沢口、甲斐住吉、国母、常永(身延線) 【念願の大井川鐡道に乗る旅。帰りは身延線経由、武蔵野線全駅下車達成でございます。】
鉄旅日記2022年3月21日・・・十島駅、鰍沢口駅、甲斐住吉駅、国母駅、常永駅(身延線) 10:03 十島(とおしま)駅(身延線 山梨県) 富士川が大きく蛇行する姿は龍がとぐ
鈍行列車に乗って、あるいは国道を走って、旅をしてきた者でございます。

鉄旅日記2022年3月21日・・・十島駅、鰍沢口駅、甲斐住吉駅、国母駅、常永駅(身延線) 10:03 十島(とおしま)駅(身延線 山梨県) 富士川が大きく蛇行する姿は龍がとぐ
鉄旅日記2022年3月21日・・・十島駅、鰍沢口駅、甲斐住吉駅、国母
鉄旅日記2022年3月21日・・・新静岡駅、静岡駅、由比駅、富士駅、
2022年3月20日・・・尾盛駅、千頭駅、金谷駅、静岡駅(大井川鐡道
2022年3月20日・・・奥大井湖上駅、接岨峡温泉駅(大井川鐡道井川
鉄旅日記2022年3月20日・・・焼津駅、金谷駅、千頭駅、井川駅(東