「鉄旅日記」2014年冬【まるごと日光・鬼怒川 東武フリーパスで、野州旅】最終日(鬼怒川温泉-東京)-小佐越、大桑、大谷向、下今市、西新井、大師前(東武鬼怒川線/東武大師線)
鉄旅日記2014年12月7日・・・小佐越駅、大桑駅、大谷向駅、下今市駅、西新井駅、大師前駅(東武鬼怒川線/東武大師線)
鬼怒川温泉駅から徒歩10分の鬼怒川の眺め
小佐越駅から徒歩数分の鬼怒川の眺め
2014・12・7 10:05 小佐越(こさごえ)駅(東武鬼怒川線 栃木県)
駅前を会津西街道が通る東武ワールドスクエアの最寄駅。
東武ワールドスクエアには社員旅行で行ったよ。
世界の有名建築物のミニチュアが集まるそこは、十分に楽しめる観光スポットだが、オレとしてはあまり長くいられるような場所ではなかった。
萬年橋まで歩いて鬼怒川を見に行く。
対岸に渡り、貼られていた選挙ポスターに目をやり、川に架かる物流用のロープに感嘆し、「あぁいい眺めだ」と呟いて駅に戻る。
いい仲間と湯に浸かり酒を飲んだ昨夜。
あまり飲めなかったな。
朝メシももう少し食べておけばよかった。
でも思い返せば面白いことばかりだった。
ホテル館内のカラオケ空間には初老の男たちが多く集まり、居合わせた女性の一団が歌に合わせて舞う。
彼女たちから「サライ」を歌ってくれてせがまれてマイクを握ったのは酔っていたからだけど、ステージからのそんな眺めは笑えたよ。
様々な人生があって、年の瀬にみんなで温泉地に向かったんだな。
オレも含めて何だかいじましいよ。
寒さに慣れたわけじゃないだろうが、小雪のちらつく晴天に体の震えは起こらない。
睡眠は足りていないが爽快だ。
叶うことならいつまでもあの仲間と野球をしていたい。
打撃には好感触を持っている。
来年こそ柵越えの一発を打ちたいものだ。
10:47 大桑(おおくわ)駅(東武鬼怒川線 栃木県)
小佐越から乗り合わせた初老の男性はこの駅で降りて散髪屋に向かった。
ふと駅を振り返ると乗客の足りていない下り特急列車が停車している。
大桑小学校の広い校庭を眺めてある感慨が浮かんだような気がするが、たいしたことじゃない。
去年一昨年は仲間たちと車に分乗して鬼怒川温泉に向かった。
あの時に車から眺めた駅が、昨日今日立ち寄った駅のどれだったのかと思う。
その駅は今市を過ぎてから現れたから、今回必ず立ち寄っている筈なのだが、どれも記憶とは違った。
妙な感覚を味わっている。
ある意味で、今年はもう終わった。
冬のはじめに舞う雪はまだやまないが、雲間から漏れた日差しはあたたかい。
次の列車がくるまで、何を考えるでもなく目の前にある野球場を眺めている。
大谷向(だいやむかい)駅(東武鬼怒川線 栃木県)にて
大谷向~下今市間(徒歩)
11:33 下今市(しもいまいち)駅(東武日光線/東武鬼怒川線 栃木県)
大谷向からひと駅を歩く。
一度じっくり歩いてみたかった今市は古い商店街が軒を連ね、七福神が招く昭和の街だった。
駅前のそば屋で熱燗と大ざるを注文したら冷奴がついてきた。
話し好きのおばさんはしきりに寒いとこぼす。
確かに寒い。
ちなみにあのそば屋の屋号を控えておこうと店を出てから注意深く見てみたが、「生蕎麦」の暖簾の他には何もなかった。
幕の内弁当売りのオヤジさんは今日もホームで大声を張り上げている。
やっぱり昭和の街だ。
とても気に入っている。
西新井(にしあらい)駅(東武スカイツリーライン/東武大師線 東京都)にて
西新井大師参道
14:58 大師前(だいしまえ)駅(東武大師線 東京都)
西新井駅は巨大な駅だったが、街はごく平凡だった。
やたらと空地が目立つ高層住宅街に民主党候補者の声が響く。
多くの足立区民とすれ違う。
爽やかな笑顔で自転車を操る女性が印象に残っている。
西新井大師は駅のすぐ裏手にある。
閑散とした境内にテキ屋が屋台を並べ、冬にしてはあたたかな日差しの下で、うまくいかない商売にうつむき、顔には皺を寄せている。
こじんまりとした参道は好ましい。
草団子に手焼き煎餅。
草団子を買って帰りたいけど、そうしたところで結局オレしか食わないからな。
正月には賑わうであろう一帯は正月準備に追われてはいるが穏やかなものだ。
練馬では見かけることのない身なりの老人が行き交う下町。
大師線は西新井との間を10分間隔で往復している。
7号環状線の脇にある終着駅は無人で、店子の入居もなく、不自然とも思える静けさをまとっていた。
今日の東京はあたたかく、とても穏やかな場所でこの旅を終えた。
関連記事
-
「鉄旅日記」2017年春【近鉄に乗る日々】初日(東京-新大宮)その1-近鉄富田、富田、近鉄四日市、湯の山温泉、伊勢若松、平田町、鈴鹿市、鳥羽、賢島(名古屋線/湯の山線/鈴鹿線/山田線/鳥羽線/志摩線)
鉄旅日記2017年3月18日・・・近鉄富田駅、富田駅、近鉄四日市駅、湯の山温泉駅、伊勢若松駅、平田町
-
「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】初日(東京-香住)その6‐上川口、養父、豊岡、香住(山陰本線)
鉄旅日記2020年7月23日・・・上川口駅、養父駅、豊岡駅、香住駅(山陰本線) 18:35&
-
「鉄旅日記」2014年夏【青春18きっぷで、中国ぶらぶら旅】4日目(米子-呉)その1-米子、安来、来待、西出雲、弘南、温泉津、波子、浜田、石見川本(山陰本線/三江線)
鉄旅日記2014年8月16日その1・・・米子駅、安来駅、来待駅、西出雲駅、弘南駅、温泉津駅、波子駅、
-
「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その3‐宇部、富海、福川、戸田(山陽本線)
鉄旅日記2020年8月16日・・・宇部駅、富海駅、福川駅、戸田駅(山陽本線) 8:57&nb
-
「鉄旅日記」2012年春【青春18きっぷで、鶴見線・伊豆・駿河途中下車旅】その1-扇町、浅野、海芝浦、国道、大川、保土ヶ谷、東戸塚、網代、伊豆多賀、宇佐美、熱海(鶴見線、海芝浦支線、大川支線、東海道本線、伊東線)
鉄旅日記2012年4月8日その1・・・扇町駅、浅野駅、海芝浦駅、国道駅、大川駅、保土ヶ谷駅、東戸塚駅
-
「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】3日目(肥前鹿島-門司港)その2‐諫早、古部、島原港、島原船津、島原(島原鉄道)
鉄旅日記2020年8月15日・・・諫早駅、古部駅、島原港駅、島原船津駅、島原駅(島原鉄道)
-
「鉄旅日記」2019年霜月【津軽鉄道、弘南鉄道に乗りにいきました。羽州街道を歩いた晩秋の旅でございます。】初日(東京-五所川原)その1‐金町、北千住、上野、宇都宮、黒磯、新白河(常磐線/東北本線)
鉄旅日記2019年11月2日・・・金町駅、北千住駅、上野駅、宇都宮駅、黒磯駅、新白河駅(常磐線/東北
-
「鉄旅日記」2019年弥生Part.1【和歌山電鐵に乗るために、青春18きっぷで紀伊半島一周を思い立ったのでございます。】最終日(紀伊田辺-東京)その2-吉野口、高田、畝傍、桜井、柳本(和歌山線/桜井線)
鉄旅日記2019年3月3日・・・吉野口駅、高田駅、畝傍駅、桜井駅、柳本駅(和歌山線/桜井線) 10:
-
「車旅日記」2004年夏【九州を一周してみよう。そう思いたった、真夏の日々でございます。】4日目(鹿児島-田原坂-長崎)走行距離384㎞その2-田原坂古戦場跡、大牟田駅、肥前山口駅、長崎ニューポート
車旅日記2004年8月14日・・・田原坂古戦場跡、大牟田駅、肥前山口駅、長崎ニューポート 2004
-
「鉄旅日記」2014年夏【青春18きっぷで、中国ぶらぶら旅】2日目(津山-鳥取)その1-津山、坪井、久世、中国勝山、刑部、新見、総社、備中高松、高松城址、吉備津(姫新線、伯備線、吉備線)
鉄旅日記8月14日その1・・・津山駅、坪井駅、久世駅、中国勝山駅、刑部駅、新見駅、総社駅、備中高松駅