*

「鉄旅日記」2012年初冬【週末パスで、甲信越途中下車旅】最終日(長野-東京)その1-長野、信州中野、湯田中、安茂里、戸倉、上田、別所温泉、西上田、田中(長野電鉄、信越本線、しなの鉄道、上田交通)

公開日: : 最終更新日:2024/06/04 旅話, 旅話 2012年

鉄旅日記2012年12月9日その1・・・長野駅、信州中野駅、湯田中駅、安茂里駅、戸倉駅、上田駅、別所温泉駅、西上田駅、田中駅(長野電鉄、信越本線、しなの鉄道、上田交通)

2012・12・9 6:10 長野(ながの)駅(長野新幹線/信越本線/飯山線/篠ノ井線/長野電鉄 長野県)
雪がちらついている。
信濃の冬はかくも厳しい。

長野電鉄改札前のがらんとした待合所に何事かを感じ、これから志賀高原へ何事かを感じに往く。

長野じゃ街歩きはできなかったな。

7:15 信州中野(しんしゅうなかの)駅(長野電鉄 長野県)
雪の降る清潔な街に降りた。

道行く人はなく、まだ早い日曜日の朝。
凍えた駅のコンクリートは寂しい気持ちにもさせるが、なぜか懐かしい気持ちももたらす。
長野電鉄長野駅で感じたのもそれだった。

どこからやってきた感情なのかおおよその答えは出ているような気がするが、うまく言葉にできない。

7:44 湯田中(ゆだなか)駅(長野電鉄 長野県)
10年以上前に一度きたよ。
暑い夏の日だった。

雪景色の湯田中に下りると正月の気持ちを思い出した。
何か新しいことが始まる。
そしてそれはこんな朝から始まる。
そんな気分だ。

湯煙が湧き、狭い温泉街に人気はない。
あの風情。
大好きな風情だ。

終着駅を後にして、もう中野へと下りてきた。


三度、長野(ながの)駅にて(長野新幹線/信越本線/飯山線/篠ノ井線/長野電鉄) 長野県)

9:16 安茂里(あもり)駅(篠ノ井線 長野県)
長野を後にして新幹線高架脇の小駅に降りる。

長野電鉄内で聞こえてきた今日は大雪との情報。
実際その通りだ。

ここには駅舎はなく、吹きっさらしの中にいる。
スキー場での記録を除けばこんな雪降りの日に行動したことはない。

オレを生んだ信州信濃の冬はかくも厳しくまた美しい。

たまたまやってきた旧特急車両からの雪見と洒落込んでいる。

10:07 戸倉(とぐら)駅(しなの鉄道 長野県)
便所にこもっているうちに天気は持ち直してきたようだ。

薄日が差しながらも小雪ちらつく駅前通りを交差する県道まで歩く。
大きな藁葺き屋根の旧家が角にある。

かつて自然気胸による胸の痛みを抱え、飯山の日赤病院に自ら運転する車で向かい、そのまま入院という運びに陥ったことがある。
横には彼女が乗っていた。
そして退院の日に両親と兄貴が迎えにきて戸倉上山田温泉に泊まった。

そういう場所に必ず戻ってくることになる。
オレの旅は聖地巡礼のように、濃厚な記憶を残した場所に様々な月日をおいて必ず戻ってくる。
でもその時の記憶を今更持ち出すことになるとは思っていなかった。

この駅に降りることができてよかったよ。
静かな朝を歩いた記憶。
忘れたくはない。


10:31 上田(うえだ)駅(長野新幹線/しなの鉄道/上田交通 長野県)
気温3度の街に雪はなく、アニメ声のアナウンスが流れる上田交通に乗っている。
日差しが戻り体を暖めてくれる。

街は真田幸村一色だ。
最近はアニメやらで人気らしい。
ジャニーズみたいな顔をした赤備えの大将がいたよ。

上田では客が随分降りた。
そういう街だし、その上田駅前で民主党が演説準備をしていた。
そうか。
選挙まであと一週間だな。

上田には従兄弟の結婚式できたこともあった。
姪の二人もまだ小さくて、長い長い大宴会だった。


11:10 別所温泉(べっしょおんせん)駅(上田交通 長野県)
冬枯れの山里に終着駅がある。

行きには民謡クラブの面々が乗り込んできて、ハーモニカを吹く上田駅長の音に合わせて歌会が始まった。
とても稀なケースに居合わせたものだ。

華やかな時代とまでは言えないが、社員旅行でも訪れて、あの駅に言ってみれば不法侵入をした。
そんな場所にもまた戻ってきたんだな。
この旅はまだ続く。
もちろん楽しみだ。
でも早く家に帰りたい気持ちもある。

冬枯れの中にいる意味があるとするなら、人をそんな気にさせることかもしれない。

それに昨日のYちゃんのパーティーが素晴らしかった。

理由を特定できない寂しさや切なさに度々見舞われるのが人生で、漠然とした不安から自死を選んだ者の気持ちも理解できるようになるのもまた人生だが、やはり生きていくという行為は素晴らしいと思える日々を生きている。

12:06 西上田(にしうえだ)駅(しなの鉄道 長野県)
上田から長野方面にひと駅戻る。

繭の里。
駅からまっすぐの道を往くと追憶の18号国道。
そして断崖。
その中腹にお堂らしき構造物が見える。

この静けさは好きだ。
風が冷たく手が凍える。

小さな駅に、上田西高生が集まってくる。

12:58 田中(たなか)駅(しなの鉄道 長野県)
伝説の横綱雷電の故郷とは知らなかった。
そしてオレの血もこの土地から生まれた。

あの道を上田の方に上がっていけば見覚えのある風景に出くわす。

このあたりは子供の頃より垢抜けたようだ。
決して廃れてはいない。
東御市役所への道には飲み屋スナックが並び、駅横には温泉施設。
そして乗降客も少なくない。

かつて五輪が開かれ、世界が押し寄せたオレの田舎は発展したんだ。
新鮮な驚きでどっちかといえば嬉しい。

変わっていないのは駅舎だけだったのかもしれない。
降りてよかった。



関連記事

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、東海道を下っていったのでございます。】最終日(多治見-東京)その1-多治見、瑞浪、明智、岩村、極楽、恵那(中央本線/明知鉄道)

鉄旅日記2019年3月24日・・・多治見駅、瑞浪駅、明智駅、岩村駅、極楽駅、恵那駅(中央本線/明知鉄

記事を読む

「鉄旅日記」2009年皐月【四国へ、途中下車の旅】初日(東京-三ノ宮)-金町、東京、静岡、浜松、弁天島、大垣、美濃赤坂、石山寺、膳所、尼崎、西宮、芦屋、三ノ宮(東海道本線、美濃赤坂支線、京阪石山坂本線)

鉄旅日記2009年5月1日・・・金町駅、東京駅、静岡駅、浜松駅、弁天島駅、大垣駅、美濃赤坂駅、石山寺

記事を読む

「鉄旅日記」2012年春【青春18きっぷで、鶴見線・伊豆・駿河途中下車旅】その2-新清水、静岡、草薙、興津、裾野、御殿場、駿河小山、国府津、逗子、横須賀、田浦、新川崎(東海道本線、静岡鉄道、御殿場線、横須賀線)

鉄旅日記2012年4月8日その2・・・新清水駅、静岡駅、草薙駅、興津駅、裾野駅、御殿場駅、駿河小山駅

記事を読む

「車旅日記」2004年春【旭川に下りて、思う存分に北の大地を走った旅の記録でございます】初日(東京-旭川-紋別)走行距離339㎞-深川駅、留萌駅、おひら鰊番屋、士別駅、にしおこっぺ花夢、紋別セントラルホテル

車旅日記2004年5月1日・・・深川駅、留萌駅、おひら鰊番屋、士別駅、にしおこっぺ花夢、紋別セントラ

記事を読む

「鉄旅日記」2009年秋【遅い夏休みをとり、長崎までの切符を買いました。】初日(東京-新山口)その1-金町、北千住、東京、岡山、笠岡、尾道、糸崎、入野(常磐線/山手線/東海道・山陽新幹線/山陽本線)

鉄旅日記2009年9月18日・・・金町駅、北千住駅、東京駅、岡山駅、笠岡駅、尾道駅、糸崎駅、入野駅(

記事を読む

「鉄旅日記」2019年霜月【津軽鉄道、弘南鉄道に乗りにいきました。羽州街道を歩いた晩秋の旅でございます。】最終日(北上-東京)その4‐米沢、福島、上野(奥羽本線/東北新幹線)

鉄旅日記2019年11月4日・・・米沢駅、福島駅、上野駅(奥羽本線/東北新幹線) 17:38 米沢(

記事を読む

「鉄旅日記」2018年如月【冬の町を見たくて、週末パスを買いました。】最終日(直江津-六日町-大前-東京)その1-直江津、土底浜、犀潟、虫川大杉、六日町、塩沢(信越本線/北越急行ほくほく線/上越線)

鉄旅日記2018年2月11日・・・直江津駅、土底浜駅、犀潟駅、虫川大杉駅、六日町駅、塩沢駅(信越本線

記事を読む

「車旅日記」1998年春【下北半島を目指した春。男の旅は北を目指すものと思っていた20代後半。高倉健さんの影響でございましょうか。】初日(東京-岩手山SA)-町田、蓮田SA、都賀西方PA、黒磯PA、阿武隈PA、吾妻PA、菅生PA、前沢PA、岩手山SA

車旅日記1998年5月1日 1998・5・1 11:53 東京町田 出発を前にして空が晴れてきた

記事を読む

「鉄旅日記」2018年如月【冬の町を見たくて、週末パスを買いました。】初日(東京-河口湖-新島々-長野-直江津)その1-保谷、代々木、都留市、富士山、河口湖(西武池袋線/山手線/中央本線/富士急行)

鉄旅日記2018年2月10日・・・保谷駅、代々木駅、都留市駅、富士山駅、河口湖駅(西武池袋線/山手線

記事を読む

「鉄旅日記」2019年如月【週末パスで東京から伊豆。そして上州、信州へ。友人は言ったものでございます。何気に大層な移動距離だと。】初日(東京-安中)その3-高麗川、丹荘、児玉、高崎、安中(八高線/信越本線)

鉄旅日記2019年2月9日・・・高麗川駅、丹荘駅、児玉駅、高崎駅、安中駅(八高線/信越本線) 18:

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】3日目(高松)その1 ‐片原町駅、瓦町駅、高松築港駅、玉藻公園(高松城跡)、一宮寺、滝宮天満宮、滝宮駅、満濃池

車旅日記2020年9月21日・・・片原町駅、瓦町駅、高松築港駅、玉藻

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】2日目(高松)その2 ‐祖谷口駅、小歩危駅、大歩危駅、剣山リフト乗場、恋人峠、穴吹駅、黒田屋高松西インター店

車旅日記2020年9月20日・・・祖谷口駅、小歩危駅、大歩危駅、剣山

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】2日目(高松)その1 ‐瀬戸大橋遠景、丸亀城、少林寺、津嶋神社参道、津島ノ宮駅、詫間海軍航空隊跡、箱浦(浦嶋伝説の地)、父母ヶ浜

車旅日記2020年9月20日・・・瀬戸大橋遠景、丸亀城、少林寺、津嶋

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】初日(東京-高松)その5 ‐岡山、児島、高松(本四備讃線/予讃本線)/児島の民話

鉄旅日記2020年9月19日・・・岡山駅、児島駅、高松駅(本四備讃線

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】初日(東京-高松)その4 ‐姫路、相生、有年、三石(山陽本線)

鉄旅日記2020年9月19日・・・姫路駅、相生駅、有年駅、三石駅(山

→もっと見る

    PAGE TOP ↑