「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】初日(東京-高山)その5‐飛騨金山、下呂、禅昌寺、飛騨萩原、上呂(高山本線)
鉄旅日記2020年3月20日・・・飛騨金山駅、下呂駅、禅昌寺駅、飛騨萩原駅、上呂駅(高山本線)
16:31 飛騨金山(ひだかなやま)駅(高山本線 岐阜県)
上麻生、白川口間の信号場で行き違い待ち。
正常な運行を危ぶんだが、車内に焦る気配もない。
これが高山本線の日常。
車窓に目を移すとオレの日常にはないものばかりが見えている。
ホントはこっちがいい。
だけど今はこの美しい世界を日常にはできない。
せめてと毎朝車窓から見る江戸川堤に広がる菜の花の群生と日常を紛らせている。
行き違い3分の停車。
町に降りて、飛騨川の恵みを感じてみたいと心から思う。
17:02 下呂(げろ)駅(高山本線 岐阜県)
飛騨金山を出ると飛騨川が再接近する。
日は傾いて水面を照らす。
美しい景色だ。
また信号場で列車は停車する。
静かなひととき。
素晴らしい旅情とともに北へ向かっている。
4分の停車。
乗客が入れ替わる。
有馬、草津とともに日本三名泉に数えられる天下の湯治町に衰退の色はなく、車窓から眺める温泉場には賑わいがある。
見つめ続けていたい景色がここにある。
確か9年振りのはずだ。
17:14 禅昌寺(ぜんしょうじ)駅(高山本線 岐阜県)
列車の運行は少し早いようだ。
定刻より2分早く到着して、上り列車の通過を待つ。
時刻表では5分の停車。
駅前を写し、駅舎を写す。
暮れ始めた飛騨路。
谷間の飛騨路。
木曽よりも平地は広く、町は大きく見える。
禅昌寺の起源は平安時代に遡るという。
一度廃寺の憂き目を見ながら現在へと続いている。
17:22 飛騨萩原(ひだはぎわら)駅(高山本線 岐阜県)
禅昌寺の次の駅で2分の停車。
例に漏れず駅前を写し、駅舎を写してすぐに列車に戻る。
飛騨川を渡す橋に向けて町があった。
黄昏に染まりつつある川辺の町は、束の間ということもあるのか去りがたく、賑わって見えた。
17:30 上呂(じょうろ)駅(高山本線 岐阜県)
続いて次の上呂で行き違い3分の停車。
下呂、上呂ときて、駅名にはないが間に中呂という地名もあるとのこと。
若い車掌さんはオレの顔を覚えたようで、安心して列車を降りる。
オレの他に乗降はなく、友達を見送る少女の姿があった。
入退場がどうのという土地柄でもなければ、とやかく言うような人情でもないのだろう。
わずかな乗客を乗せて、高山行は生真面目にひと駅ひと駅停車していく。
あるいはオレのように気紛れに乗るような者もいる。
そんな者でも、発車時刻にさえ間に合えば受け入れて、定時運行を心がけて高山へと向かっていく。
いつか書いたことかもしれない。
その営みの崇高さにオレはいつも打たれている。
関連記事
-
「車旅日記」2006年皐月【東京から出かける最後の車旅。関東、東北を2,265㎞走った記録でございます。】4日目(大曲-阿仁合-弘前-三厩-青森)その1-大曲グランドホテル、角館駅、羽後中里駅、阿仁合駅、鷹ノ巣駅、大館駅、碇ヶ関駅、大鰐温泉駅、黒石駅
車旅日記2006年5月5日・・・大曲グランドホテル、角館駅、羽後中里駅、阿仁合駅、鷹ノ巣駅、大館駅、
-
「鉄旅日記」2013年春【爆弾低気圧襲来日、青春18きっぷで西へ】初日(東京-和歌山)その2-和泉府中、東岸和田、日根野、熊取、りんくうタウン、関西空港、紀三井寺、黒江、紀伊中ノ島、和歌山(阪和線、関西空港支線、紀勢本線)
鉄旅日記2013年4月7日その2・・・和泉府中駅、東岸和田駅、日根野駅、熊取駅、りんくうタウン駅、関
-
「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】2日目(防府-肥前鹿島)その5‐筑豊直方、直方、筑前大分、城戸南蔵院前、柚須(筑豊電気鉄道/筑豊本線/篠栗線)
鉄旅日記2020年8月14日・・・筑豊直方駅、直方駅、筑前大分駅、城戸南蔵院前駅、柚須駅(筑豊電気
-
「鉄旅日記」2018年卯月【ときわ路パスでめぐる常陸旅でございます。】その3-佐和、友部、下館、騰波ノ江、下妻、石下(常磐線/水戸線/関東鉄道常総線)
鉄旅日記2018年4月25日・・・佐和駅、友部駅、下館駅、騰波ノ江駅、下妻駅、石下駅(常磐線/水戸線
-
「鉄旅日記」2016年春【下北半島から東日本大震災被災地へ】初日(東京-下北)その2-村崎野、六原、盛岡、八戸、野辺地、下北(東北本線、いわて銀河鉄道線、大湊線)
鉄旅日記2016年3月19日その2・・・村崎野駅、六原駅、盛岡駅、八戸駅、野辺地駅、下北駅(東北本線
-
「鉄旅日記」2015年春【名鉄電車2DAYフリーきっぷで行く、中京旅】初日その3(東京-岩倉)-太田川、常滑、中部国際空港、上小田井、西春、岩倉(名鉄常滑線/名鉄空港線/名鉄犬山線)
鉄旅日記2015年3月7日その3・・・太田川駅、常滑駅、中部国際空港駅、上小田井駅、西春駅、岩倉駅(
-
「鉄旅日記」2012年夏【青春18きっぷで、富山・岐阜途中下車旅】最終日(富山-東京)その1-富山、水橋、速星、千里、越中八尾、笹津、猪谷、飛騨古川、高山、久々野、下呂、白川口、上麻生、下麻生(北陸本線、高山本線)
鉄旅日記2012年8月26日その1・・・富山駅、水橋駅、速星駅、千里駅、越中八尾駅、笹津駅、猪谷駅、
-
「車旅日記」2006年皐月【東京から出かける最後の車旅。関東、東北を2,265㎞走った記録でございます。】初日(東京葛飾-黒磯)-天王台駅、水海道駅、下妻駅、真岡駅、益子駅、烏山駅、黒磯駅、道の駅明治の森黒磯
車旅日記2006年5月2日・・・天王台駅、水海道駅、下妻駅、真岡駅、益子駅、烏山駅、黒磯駅、道の駅明
-
「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】2日目(高松)その2 ‐祖谷口駅、小歩危駅、大歩危駅、剣山リフト乗場、恋人峠、穴吹駅、黒田屋高松西インター店
車旅日記2020年9月20日・・・祖谷口駅、小歩危駅、大歩危駅、剣山リフト乗場、恋人峠、穴吹駅、黒
-
「鉄旅日記」2015年春【朝に宇治を出て、近江鉄道に乗る一日】最終日その1(宇治-東京)-宇治、山城多賀、玉水、上狛、木津、加茂、貴生川(奈良線/関西本線/草津線)
鉄旅日記2015年3月22日その1・・・宇治駅、山城多賀駅、玉水駅、上狛駅、木津駅、加茂駅、貴生川駅