*

「鉄旅日記」2019年霜月【津軽鉄道、弘南鉄道に乗りにいきました。羽州街道を歩いた晩秋の旅でございます。】2日目(五所川原-北上)その2‐大館、大鰐温泉、大鰐、中央弘前、弘前(奥羽本線/弘南鉄道大鰐線)

公開日: : 最終更新日:2024/04/13 旅話, 旅話 2019年

鉄旅日記2019年11月3日・・・大館駅、大鰐温泉駅、大鰐駅、中央弘前駅、弘前駅(奥羽本線/弘南鉄道大鰐線)
11:34 大館(おおだて)駅(奥羽本線/花輪線 秋田県)
次の弘前行への乗り継ぎ時間は7分。
駅を写す時間は十分にある。

3年前と駅前の印象が変わっているように感じた。
賑やかになったように感じたんだ。
気分は浮く。

駅にコンビニが入っていることも思い出してさらに気分は上がる。
酒が買えるじゃないか。

秋田犬の銅像や構内を写してホームに停車中の弘前行に向かう。

長大な貨物列車が止まっている。

貨物列車に飛び乗って街を出る。
そんな描写を古い映画や漫画の中に見てきた。

そもそも旅の途中だが、その光景により一層旅心が疼く。

通り過ぎてきた鶴形、二ツ井。
米代川に沿ったこの線区をこれまでは退屈に感じていたが、味のある駅だった。

旅の目的はいくつも生まれる。
寒い頃に日本海を旅しようか。

12:09 大鰐温泉(おおわにおんせん)駅(奥羽本線 青森県)にて

12:30 大鰐(おおわに)駅(弘南鉄道大鰐線 青森県)
この駅に寄ったのは20年近く前になる。

5月だった。
川には鯉のぼりがかかり、温泉街に続く道も彩られていた。

足湯場が置かれた駅前。
あの日に見たと思っていた繁華な町並はなく、車は脇の道の駅に吸収され、シャッターの下りる商店街では弁当屋だけが奮闘していた。

あの橋の上でしばらくたたずんだ。
白鷺と先に架かる鉄橋を眺め、たたずんだ。

去りがたい思いにかられた理由を考えるが、答えを導き出せない。

弘南鉄道に乗る。
これも旅の目当て。
JR駅の脇にひっそりと弘南鉄道の駅がある。

時空を越えて生き続ける古い駅舎に古い駅構内。
たまらない旅情をまとう昼下がり。


大鰐から終点の中央弘前まで間に12駅を置く大鰐線。

弘南鉄道はゆっくりと走り出した。
ガタゴトと。

石川駅を過ぎてJRを跨ぐ橋から岩木山がよく見えた。

13:09 中央弘前(ちゅうおうひろさき)駅(弘南鉄道大鰐線 青森県)にて



13:47 弘前(ひろさき)駅(奥羽本線/五能線/弘南鉄道江南線 青森県)
大鰐線から眺めた津軽平野と岩木山。
揺れる度に吊革が合奏を聞かせてくれる車内は牧歌的で、学生服姿の壮漢たちは弘前工大前で降りていった。

中央弘前駅は窪地の川端にある。
地方のタクシー会社を思わせるような歴史遺産ともいえる駅舎を出れば、右手にこれまた歴史遺産的な教会がある。

教会正面の時計屋もまたレトロだった。

岩木山を写すいい場所はないかと見渡すが、ここらじゃこれがベストか。

桜で有名な弘前城公園に向けて長い商店街が形成されている。
中央弘前駅はその公園と弘前駅のちょうど中間あたりに位置している。

今回も弘前城に寄る時間はないか。
以前に宿泊もしているが、旅行者として弘前に下りて弘前城に立ち寄らない者もまれだろう。

もっとも、桜の頃に城の周囲を車で走ったことはある。
桜の記憶はないが。

弘前駅への道を下りていく。

木枯らしの中を少女たちが広場で遊んでいる。
通りを歩く人の姿をあまり見かけることはなく、車は流れている。

この駅をこうして写すのは何度目になるのか。
そしてまたこれからも何度も写すだろう。

駅そば「こぎん」で和風ラーメンを注文。
チャーシューが2枚入っていたよ。

弘南鉄道側の駅舎に回る。
この風景は初めてになる。

弘南鉄道弘南線に乗る。
終点の黒石までは間に11駅。
田んぼアートで知られたその名も「田んぼアート駅」が途中にある。

関連記事

「鉄旅日記」2015年春【ひらパーGo!Go!チケットで行く、京阪旅】初日その3(東京-宇治)-中書島、伏見桃山、桃山御陵前、桃山、JR藤森、木幡、黄檗、京阪黄檗、京阪宇治(京阪本線/奈良線/京阪宇治線)

鉄旅日記2015年3月21日その2・・・中書島駅、伏見桃山駅、桃山御陵前駅、桃山駅、JR藤森駅、木幡

記事を読む

「鉄旅日記」2008年皐月【旅は京都から始まり、山陰から下関へ。そして四国へと渡ったのでございます。】初日(東京-出雲)-静岡、豊橋、京都、亀岡、福知山、上夜久野、豊岡、浜坂、鳥取、青谷、倉吉、米子、出雲市(東海道本線/山陰本線)

鉄旅日記2008年5月2日・・・静岡駅、豊橋駅、京都駅、亀岡駅、福知山駅、上夜久野駅、豊岡駅、浜坂駅

記事を読む

「鉄旅日記」2019年弥生Part.2【青春18きっぷ常磐旅。この当時、常磐線は富岡止まりでございます。そしてこの季節、臨時駅の偕楽園駅に列車が止まります。】その2-湯本、内郷、水戸、偕楽園、下菅谷、中菅谷(常磐線/水郡線)

鉄旅日記2019年3月10日・・・湯本駅、内郷駅、水戸駅、偕楽園駅、下菅谷駅、中菅谷駅(常磐線/水郡

記事を読む

「鉄旅日記」2012年晩秋【休日おでかけパスで、相模線途中下車旅】保土ヶ谷、大船、香川、北茅ヶ崎、厚木、社家、相武台下、原当麻、下溝、片倉、八王子、猿橋、西八王子、武蔵小金井、東小金井(横須賀線、東海道本線、相模線、横浜線、中央本線)

鉄旅日記2012年11月17日・・・保土ヶ谷駅、大船駅、香川駅、北茅ヶ崎駅、厚木駅、社家駅、相武台下

記事を読む

「鉄旅日記」2007年如月【初日天王寺、2日目奈良。宿泊地だけを決めて、心のままに移動した記録でございます。】最終日(奈良-東京)-奈良、亀山、桑名、弥冨、富士、沼津(関西本線/東海道本線)

鉄旅日記2007年2月12日・・・奈良駅、亀山駅、桑名駅、弥冨駅、富士駅、沼津駅(関西本線/東海道本

記事を読む

「車旅日記」2004年秋【瀬戸内から山陰へ。そんな旅がしたかったのでございます。】番外編(京都で過ごす日)-四条大宮駅、嵯峨駅前駅、嵯峨嵐山駅、京福嵐山駅、阪急嵐山駅、京都駅

車旅日記番外編2004年11月23日 2004・11・23 嵯峨嵐山(さがあらしやま)駅(山陰本線

記事を読む

「鉄旅日記」2018年卯月【ときわ路パスでめぐる常陸旅でございます。】その1-取手、竜ケ崎、佐貫、岩間、赤塚、大洗、鹿島神宮(常磐線/関東鉄道竜ヶ崎線/鹿島臨海鉄道)

鉄旅日記2018年4月25日・・・取手駅、竜ケ崎駅、佐貫駅、岩間駅、赤塚駅、大洗駅、鹿島神宮駅(常磐

記事を読む

「車旅日記」1997年梅雨明け【疲れきっていた若き日々。またしても向かうのは北でございました。】(東京-鳴子温泉-東京)2日目~最終日-いわき久ノ浜パーキング、亘理、名取、松山町、鳴子サンハイツ、町田

車旅日記1997年7月20日 7:03 6号国道‐いわき久ノ浜パーキング 太陽光線で目が覚める。

記事を読む

「鉄旅日記」2015年春【名鉄電車2DAYフリーきっぷで行く、中京旅】最終日その1(岩倉-東京)-岩倉、御嵩、犬山、新鵜沼、鵜沼、名電各務原、各務ヶ原、新那加、那珂、名鉄岐阜(名鉄犬山線/名鉄広見線/名鉄各務原線)

鉄旅日記2015年3月8日その1・・・岩倉駅、御嵩駅、犬山駅、新鵜沼駅、鵜沼駅、名電各務原駅、各務ヶ

記事を読む

「鉄旅日記」2018年卯月【ときわ路パスでめぐる常陸旅でございます。】その3-佐和、友部、下館、騰波ノ江、下妻、石下(常磐線/水戸線/関東鉄道常総線)

鉄旅日記2018年4月25日・・・佐和駅、友部駅、下館駅、騰波ノ江駅、下妻駅、石下駅(常磐線/水戸線

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】最終日(新津-東京)その1‐新津、馬下、津川、喜多方(磐越西線)

鉄旅日記2020年4月5日・・・新津駅、馬下駅、津川駅、喜多方駅(磐越

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その5‐小国、坂町、新津(米坂線/羽越本線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・小国駅、坂町駅、新津駅(米坂線/羽越本

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その4‐置賜、高畠、米沢(奥羽本線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・置賜駅、高畠駅、米沢駅(奥羽本

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その3‐仙台、北山、葛岡、山形(仙山線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・仙台駅、北山駅、葛岡駅、山形駅(仙山線

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その2‐水戸、いわき、原ノ町、鹿島(常磐線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・水戸駅、いわき駅、原ノ町駅、鹿島駅(常

→もっと見る

    PAGE TOP ↑