「鉄旅日記」2017年冬【会津へ。会津へ行きたかったのでございます。】初日(東京-下今市-会津高原尾瀬口-会津若松)その2-会津荒海、会津田島、会津下郷、塔のへつり、湯野上温泉、西若松(会津鉄道)
鉄旅日記2017年12月2日・・・会津荒海駅、会津田島駅、会津下郷駅、塔のへつり駅、湯野上温泉駅、西若松駅(会津鉄道)
12:28 会津荒海(あいづあらかい)駅(会津鉄道 福島県)
下今市からフリーとなった3両の特急列車の乗客は、鉄道会社が気の毒になるほどわずかだった。
風のない日差しの下ではまるで春を生きるよう。
「御蔵入り天領の詩」と駅名標に記されているのは、ここが天領だったことを指すのか。
会津西街道も荒海宿に至り、ようやく商店街のような造りを形成してきて、消防役場をはじめ人の気配を感じ、さっきから鶏が一定の間隔を置いて鳴いている。
比較的新しそうな駅舎内に人の匂いはなく、たまに避難に来るのであろう鳥たちの糞に所々汚れている。
カラスの鳴き声が周囲にこだまして、こうした場所では人以外に実に多くの生き物がいることを実感する。
やってきた会津田島行。
乗り込んだ車両にはただのひとりの乗客もいなかった。
13:19 会津田島(あいづたじま)駅(会津鉄道 福島県)
汽笛が聞こえる駅はいい。
大きな駅はいい。
「あぁ賑やかそうな町に着いた」と思わせる駅はいい。
米沢、村上、新発田といった諸侯が通った会津西街道。
当時と今の街道事情の違いは興味深い。
街道を行く車の量は増えていた。
喜多方ラーメンが食べられたらうれしいと思い降りた町。
会津ラーメンとソースカツ丼の幟を出した店が気になったけど、値段も高く、喜多方ラーメンに占められたオレの脳を翻意させる魅力は感じられず、どっかりと腰を落ち着けるほどの時間もなく、コンビニでビールを買ってフリースペースで駅前風景を眺めていた。
2歳くらいのかわいらしい幼児が、ぬいぐるみを抱いてトコトコと歩いてくる。
彼の姿が一番オレの目を奪ったよ。
13:45 会津下郷(あいづしもごう)駅(会津鉄道 福島県)
列車行き違いで4分停車。
周囲の山々に雪が見えてきた。
おむすびを連想させる三角の山がいくつかあり、目を引く。
ああいう造形となった理由があるのだろう。
会津の山並みは目に優しい。
ボックスシートの客車を走らせる会津鉄道。
このサービスはうれしい。
14:16 塔のへつり
土産物屋で酒をあたためてもらい、南会津の大川にできた険しい断崖を眺めている。
冬の寒い一日。
川辺の名所を訪ねる人は多くないが、この青空の下、これはおつだ。
ご主人の好意でお試しの品をつまませてもらっている。
ささやかだが、お礼の意味も込めて、土産に犬の置物と天狗の面を買う。
吊り橋を渡れば対岸の散歩も楽しめるが、やめておいた。
やっぱり酒がいい。
数年前にたまたま見たテレビ番組でその存在を知り、会津鉄道に乗るのならと計画に組み込んだ今日。
肌寒くはあるけど、心からこの時間を楽しんでいる。
この楽しみ方以上は、たぶんオレにはない。
塔のへつり(とうのへつり)駅(会津鉄道 福島県)にて
14:57 湯野上温泉(ゆのかみおんせん)駅(会津鉄道 福島県)
大川の岸は塔のへつりに劣らぬ渓谷美を見せ続け、やがて大内宿への最寄り駅に到着。
「藁葺き屋根のある駅」としてその筋には知られた駅は、鄙びた駅かと思いきや、脇には足湯に浸かる人々がいて、わずかながらも喧騒と呼べるものがある。
なるほど、ここも会津。
周囲には見事な風景が展開されている。
15:25 西若松(にしわかまつ)駅(会津鉄道 福島県)
目覚めると街の入口に着いていた。
鶴ヶ城の最寄り駅で、ここから歩く。
従って街中はこのあたりかと思いきや、楽天トラベルでは西若松でヒットする宿は出てこなかった。
いよいよ会津へ。
40年前に家族で泊まった東山温泉はその先にある。
西若松という響きに、道理も何もなくたまらない旅情を感じていたが、橋上に改札口がある駅の構造はだいぶイメージを外していた。
関連記事
-
「鉄旅日記」2007年新春【本格的に鉄旅が始まりまして、まずは冬の北陸を目指したのでございます。】2日目(高岡-金沢)-高岡駅前、越ノ潟、高岡、氷見、高岡、城端、金沢(万葉線/氷見線/城端線/北陸本線)
鉄旅日記2007年1月7日・・・高岡駅前駅、越ノ潟駅、高岡駅、氷見駅、高岡駅、城端駅、金沢駅(万葉線
-
「鉄旅日記」2020年睦月【秋田内陸縦貫鉄道に乗りにいきました。五能線の名所も歩いた旅初めでございます。】初日(東京-湯沢)その3‐小牛田、一ノ関、北上、柳原、江釣子(東北本線/北上線)
鉄旅日記2020年1月11日・・・小牛田駅、一ノ関駅、北上駅、柳原駅、江釣子駅(東北本線/北上線)
-
「鉄旅日記」2009年秋【関東ぶらぶら旅その1-房総鄙の里へ】-東金、大網、大原、上総中野、上総牛久、五井(東金線/外房線/いすみ鐡道/小湊鉄道/内房線)
鉄旅日記2009年10月22日・・・東金駅、大網駅、大原駅、上総中野駅、上総牛久駅、五井駅(東金線/
-
「鉄旅日記」2019年弥生Part.1【和歌山電鐵に乗るために、青春18きっぷで紀伊半島一周を思い立ったのでございます。】初日(東京-紀伊田辺)その2-滝原、三野瀬、尾鷲、宇久井、田並(紀勢本線)
鉄旅日記2019年3月2日・・・滝原駅、三野瀬駅、尾鷲駅、宇久井駅、田並駅(紀勢本線) 14:14
-
「鉄旅日記」2018年師走【伊勢のいくつもの終着駅に降りまして、神島で2018年最後の満月を眺めたのでございます。】最終日(神島-鳥羽港-伊良湖岬-三河田原-豊橋-東京)その3-三河田原、新豊橋、豊橋、東静岡、沼津(豊橋鉄道渥美線/東海道本線)
鉄旅日記2018年12月24日・・・三河田原駅、新豊橋駅、豊橋駅、東静岡駅、沼津駅(豊橋鉄道渥美線/
-
「車旅日記」2000年春【一年のブランクを経て、旅再開。出発場所は東京町田から、下町葛飾へと変わっております。】最終日(郡山‐茂木‐下館‐東京)郡山スターホテル、新白河駅、黒羽くらしの館、茂木駅、下館駅、みつかいどうロードパーク、葛飾金町
車旅日記2000年5月7日 2000・5・7 8:35 郡山スターホテル510号室 最後の朝がやって
-
「鉄旅日記」2019年師走【由利高原鉄道鳥海山ろく線に乗りにいきました。初冬の日本海は荒々しく、美しゅうございました。】最終日(酒田-東京)その2‐小波渡、五十川、府屋、あつみ温泉(羽越本線)
鉄旅日記2019年12月8日・・・小波渡駅、五十川駅、府屋駅、あつみ温泉駅(羽越本線) 8:59 小
-
「車旅日記」1998年夏【20代最後の旅でございます。青森港から北海道上陸を目指して北へ向かったのでございますが・・・。】2日目(青森-竜飛崎-秋田)-あおもり健康ランド、青森駅、青い海公園、蟹田、高野崎、竜飛崎、十三湖、五所川原駅、深浦、不老不死温泉、能代駅、秋田駅、道の駅西目
車旅日記1998年8月13日 1998・8・13 7:31 あおもり健康ランド 777㎞ 昨日の
-
「鉄旅日記」2017年春【近鉄に乗る日々】2日目(新大宮-大阪難波)その4-柏原、道明寺、河内長野、古市、畝傍御陵前、田原本、西田原本、新王寺、近鉄王寺(道明寺線/長野線/南大阪線/橿原線/田原本線/生駒線)
鉄旅日記2017年3月18日・・・柏原駅、道明寺駅、河内長野駅、古市駅、畝傍御陵前駅、田原本駅、西田
-
「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その3‐黒松、仁万、出雲市、荘原(山陰本線)
鉄旅日記2020年7月25日・・・黒松駅、仁万駅、出雲市駅、荘原駅(山陰本線) 12:06&