*

「鉄旅日記」2009年晩秋【陰陽を行き来した3日間。この国の秋は美しゅうございました。】2日目(倉敷-和田山)その2-郡家、若桜、智頭、京口、福崎、寺前、和田山(因美線/智頭急行/播但線)

公開日: : 最終更新日:2024/05/09 旅話, 旅話 2009年

鉄旅日記2009年11月22日・・・郡家駅、若桜駅、智頭駅、京口駅、福崎駅、寺前駅、和田山駅(因美線/智頭急行/播但線)
12:28 郡家(こおげ)駅(因美線/若桜鉄道 鳥取県)
ここは八頭町か。
今年春のセンバツでこの町の少年たちを甲子園で見ている。

安徳の里とは、壇ノ浦で海底の都へと飛び込まれた幼帝、安徳天皇のことなのだろう。

実は生き延びられたという伝説は聞いたことがある。
ここもそのひとつなのだろう。

かつての幼帝と見紛うような幼子が滑り台で遊んでいる。

因幡の白兎もこの町が舞台らしい。

駅員の姿はないが、ここには町がある。
これから乗る若桜鉄道は古い駅舎を売り物にして健闘していると、最近何かで読んだ。

13:16 若桜(わかさ)駅(若桜鉄道 鳥取県)
素敵な終着駅だった。

若桜宿として古い歴史を持っているのだろう。
柿の里の先に蔵通り、寺通りといった名所を持つ風情のある町があった。

鬼ヶ城も近くにある。
車窓からはゴリラの頭部を連想させる剥き出た岩肌が見えた。

あるいは鬼がいたのはあの山なのだろう。
険しい表情をした山で、さらに周囲は完全に山に囲まれている。

若桜からは姫路につながると、29号国道こと因幡街道が教えている。

13:25丹比駅着。
とても貴重な駅舎が望めた。

水辺では鴨が群れている。
心地いい眺めだ。

14:22 郡家(こおげ)駅(因美線/若桜鉄道 鳥取県)
駅のホームにただひとりで立っている。
車寅次郎のように。
風が冷たい。

寅次郎は安部駅にいたよ。
ぬいぐるみに姿を変えて。
あるいは映画の冒頭シーンの撮影にでも使われたのだろうか。
味のある駅舎が見えた。

鳥取行は郡家に着くとずいぶん空いた。

14:29川原駅着。
背後に立つ美しい因州娘から素敵な香りが漂ってくる。

15:13 智頭(ちず)駅(因美線/智頭急行 鳥取県)
駅前風景は覚えている。
あの日、気持ちをあたためてくれた駅灯をまず最初に確認した。

何年前のことだったか忘れたが、確か同じような頃だ。
このクリスマスのイルミネーションも、そう言えば目にしている。

車中一緒だった中国人女性が降りて、土師川を渡す智頭橋を越えて、国道先の小さな町に消えていった。

智頭は杉の町。
そして川の町、山の町。
あれから智頭を忘れることなく生きてきた。

懐かしい杉山が紅い。
思わずケータイのシャッターを押す。

智頭急行の切符を購入する。
これから「スーパーはくと」10号に乗って姫路に出る。

16:51 京口(きょうぐち)駅(播但線 兵庫県)
智頭は近かった。
「スーパーはくと」の威力は凄まじい。
鳥取は遠いと言ってきたが、そうに違いはないが、若干トーンを弱めようと思う。

姫路に着いて播但線に乗り換える。
そして1駅目で途中下車する。

「ICOCA」の圏外となり無人駅。
高架駅でもあり都会の風景とも言えるが、飲食店などはほぼ見当たらない。

昨日の円町駅でもそうだった。
地方都市の郊外にはかくも早く夜が訪れる。

静まりかえった都会に雨の音が聞こえる。

17:24 福崎(ふくさき)駅(播但線 兵庫県)
夕暮れ雨の福崎駅頭に迎えの家族の姿が多く見られた。
激しい雨が降る風景だった。

数分の停車後に発車する。
どうやら雨雲は勢力を弱めている。

播但線沿線に明かりはなく、暗闇の中に街灯だけが続いていく。

17:50 寺前(てらまえ)駅(播但線 兵庫県)
人懐こい車掌が切符の確認に回ってきた。
ああした人には関西に来ると必ずひとりは会う。

また雨雲は勢力を増した。
どうやら今夜はこのままだろう。

駅前ではたった1軒のラーメン屋が煌々とあたりを照らし、あとは一面の闇。
左手にはホームセンターを見る。

寺前は西日本有数のススキの大草原という砥峰高原の玄関口とのこと。

姫路を出ても、和田山を出ても、播但線はここ寺前で一旦終点を迎える。
この先は未電化区間となるのだろう。

明るければ但馬の鄙びた風景が見られるはずだ。

20:42 道の宿すてーしょん但馬320号室
和田山駅前に居酒屋の類は見られず、目についた食堂で寿司とビール。

ご主人もおかみさんも好人物で、しきりに「気ぃつけて」とくちにしてくれる。

土産でも購入できればと思っていたが、雨上がりのターミナル駅の一日はすでに終わっていた。

希望では福知山に宿をとりたかったが、明日は福知山でマラソン大会があり、宿は満杯。
仕方なく和田山にしたという経緯がある。

この館内には居酒屋があり、出石そばが食べられるが、どうしよう。
エアコンがすごい音をたて始めた。
宿泊客はそう多くなさそうだが、カラオケを楽しむ声は漏れて、居酒屋にはスリッパが並んでいた。
自販機のビールだが、今どきこの値段はないだろう。

一旦ベッドに横になったが、結局下の居酒屋で一杯やってきた。
ちょっと高かったけど、これでいい。

たいして稼いでいる身じゃないが、酒飲みには金を落とさなきゃいけない場所がある。

出石そばを食べて、この季節に味のいいイカも注文した。
おかみさんは目を合わすたびに愛想がよくなる。

たいした話はしていないがお人柄は分かった。
むこうも分かっただろう。

朝が早いと聞いて、おかみさんはオレを福知山ランナーと思ったかもしれないが、違うんだ。
ただの旅人。

但馬の素敵な人情を感じて、和田山の夜は完結した。

関連記事

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】初日(東京-香住)その3‐米原、京都、梅小路京都西、丹波口、花園(東海道本線/山陰本線)

鉄旅日記2020年7月23日・・・米原駅、京都駅、梅小路京都西駅、丹波口駅、花園駅(東海道本線/山

記事を読む

「鉄旅日記」2016年夏【じきに廃線を迎える留萌~増毛に用がありました】2日目(弘前-小樽)その1-弘前、蟹田、津軽二股、奥津軽いまべつ、木古内、札苅、桔梗、新函館北斗、大中山(奥羽本線/津軽線/北海道新幹線/道南いさりび鉄道/函館本線)

鉄旅日記2016年8月11日・・・弘前駅、蟹田駅、津軽二股駅、奥津軽いまべつ駅、木古内駅、札苅駅、桔

記事を読む

「車旅日記」2004年夏【九州を一周してみよう。そう思いたった、真夏の日々でございます。】4日目(鹿児島-田原坂-長崎)走行距離384㎞その2-田原坂古戦場跡、大牟田駅、肥前山口駅、長崎ニューポート

車旅日記2004年8月14日・・・田原坂古戦場跡、大牟田駅、肥前山口駅、長崎ニューポート 2004

記事を読む

「車旅日記」1996年黄金週間【友を訪ねて大阪へ。そして約束の地、金沢へ。夢を見ながら国道を走った日々でございます。】最終日 北陸より東京へ‐その2(R8→R18→R19)直江津駅、新井、豊野町、長野駅、道の駅信州新町、道の駅大岡村

車旅日記1996年5月6日 6:58 直江津駅 恋する女よ、いつの間にか日本海とさよならしていた

記事を読む

「鉄旅日記」2018年弥生【秩父へ。西武線とのお別れでございます。】-練馬区役所、芦ヶ久保、西武秩父、御花畑、秩父、入間市(西武秩父線/秩父鉄道/西武池袋線)

鉄旅日記2018年3月24日・・・芦ヶ久保駅、西武秩父駅、御花畑駅、秩父駅、入間市駅(西武秩父線/秩

記事を読む

「鉄旅日記」2014年春【青春18きっぷで、紀伊半島へ】最終日(紀伊勝浦-東京)その1-紀伊勝浦、太地、湯川、那智、三輪崎、新宮、丹鶴城公園、鵜殿(紀勢本線)

鉄旅日記2014年3月9日その1・・・紀伊勝浦駅、太地駅、湯川駅、那智駅、三輪崎駅、新宮駅、鵜殿駅(

記事を読む

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、東海道を下っていったのでございます。】最終日(多治見-東京)その1-多治見、瑞浪、明智、岩村、極楽、恵那(中央本線/明知鉄道)

鉄旅日記2019年3月24日・・・多治見駅、瑞浪駅、明智駅、岩村駅、極楽駅、恵那駅(中央本線/明知鉄

記事を読む

「車旅日記」1997年夏【男鹿半島を目指した夏。友と過ごし、旧友と再会したみちのく旅でございます。】3日目(田沢湖近辺-男鹿半島-鳴子)-和田駅、入道崎、八望台、男鹿駅、道川駅、矢島駅、鳴子サンハイツ

車旅日記1997年8月15日 1997・8・15 9:04 和田駅 855㎞ 友と19時間をとも

記事を読む

「鉄旅日記」2008年皐月【旅は京都から始まり、山陰から下関へ。そして四国へと渡ったのでございます。】最終日(善通寺-東京)-善通寺、多度津、丸亀、坂出、岡山、京都、野洲、東京葛飾(土讃本線/予讃本線/本四備讃線/山陽本線/東海道本線)

鉄旅日記2008年5月6日・・・善通寺駅、多度津駅、丸亀駅、坂出駅、岡山駅、京都駅、野洲駅(土讃本線

記事を読む

「鉄旅日記」2019年弥生Part.1【和歌山電鐵に乗るために、青春18きっぷで紀伊半島一周を思い立ったのでございます。】初日(東京-紀伊田辺)その2-滝原、三野瀬、尾鷲、宇久井、田並(紀勢本線)

鉄旅日記2019年3月2日・・・滝原駅、三野瀬駅、尾鷲駅、宇久井駅、田並駅(紀勢本線) 14:14

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】2日目(防府-肥前鹿島)その6‐博多南、博多、鳥栖、佐賀、肥前鹿島(博多南線/鹿児島本線/長崎本線)

鉄旅日記2020年8月14日・・・博多南駅、博多駅、鳥栖駅、佐賀駅、

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】2日目(防府-肥前鹿島)その5‐筑豊直方、直方、筑前大分、城戸南蔵院前、柚須(筑豊電気鉄道/筑豊本線/篠栗線)

鉄旅日記2020年8月14日・・・筑豊直方駅、直方駅、筑前大分駅、城

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】2日目(防府-肥前鹿島)その4‐企救丘、志井公園、小倉、黒崎、黒崎駅前、筑豊中間(北九州モノレール/鹿児島本線/筑豊電気鉄道)

鉄旅日記2020年8月14日・・・企救丘駅、志井公園駅、小倉駅、黒崎

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】2日目(防府-肥前鹿島)その3‐阿川、小串、下関、小倉(山陰本線/鹿児島本線)

鉄旅日記2020年8月14日・・・阿川駅、小串駅、下関駅、小倉駅(山

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】2日目(防府-肥前鹿島)その2‐厚狭、美祢、長門湯本、長門市(美祢線)

鉄旅日記2020年8月14日・・・厚狭駅、美祢駅、長門湯本駅、長門市

→もっと見る

    PAGE TOP ↑