*

「鉄旅日記」2006年如月【鉄道旅に目覚め、1泊2日で房総半島にまいりました。】最終日-安房勝山、君津、木更津、上総亀山、蘇我(内房線/久留里線/京葉線)

公開日: : 最終更新日:2024/05/16 旅話, 旅話 2006年

鉄旅日記2006年2月5日・・・安房勝山駅、君津駅、木更津駅、上総亀山駅、蘇我駅(内房線/久留里線/京葉線)

寒い朝だった。
海上は穏やかで、対岸の横須賀の街は白く、工場の煙突が3基はっきりと見える。
霊峰富士も白い姿を見せている。

海辺へ。
伊豆で旗揚げした源頼朝が石橋山合戦で破れ、海上を漂い、勢力を募るために上陸した地が、勝山だった。
それは館山だったのではないかとの説もあったが、勝山に落ち着いたという。

そこは海水浴場で、夏を待つ店が並んでいた。
中でも洒落た店があって、早くから営業していて、紳士がコーヒーを飲んでいた。

川の手前で左折して駅への道。
畑の主はすでに今年の仕事にとりかかり、幼稚園をはじめ、風景は長閑だ。

赤い屋根を乗せた安房勝山駅はとても小さい。
駅前ショップはすでに開いていて、10:24に発車する上り列車に合わせて人々が集まってきた。

2013年3月9日撮影

昨夜ライトアップされていたのは、城を模した展望台とのこと。
気さくな駅員さんが教えてくれた。
「何もないところです」と彼は言うが、オレには十分だ。

部屋からも勝山海岸からもよく見えた富士山は、跨線橋からも美しい。
あたりは適当に鄙びていて、思えばこれまでこんな駅で列車を待ったことはなかった。
映画「男はつらいよ」の冒頭、夢から覚めた車寅次郎は人気のない駅でいつもこうして待っていた。

千葉行に乗って読書の続き。
登場人物の侍のその後が気にかかっていた。
彼は自身の悪い噂を流した男を斬り、屋敷に立てこもり、上意によって差し向けられた男達を迎え撃つ。
そして十数本の白刃の下で果てた。
「男の意地」というものを教えられた朝でもあった。

保田、浜金谷、竹岡。
列車は内房の海に沿って進んでいく。
かつての社員旅行で鋸山から下りてきた場所も特定できた。

勝山で眺めていた景色が近づいてくる。
線路が海を見ているあたりまでは、千葉県というより安房国を感じていた。

君津はだだっ広く、人の姿が希薄な街だった。
長い跨線橋が、君津駅が過去から現在に至るまで果たしてきている役割を静かに語っている。

2018年9月23日撮影

駅前で幅を利かせているのは和民、魚民、白木屋。
佐倉でもそうだった。
その光景を眺めると物悲しくなる。
古くからの勢力は姿を消してしまったのだろうか。

君津からが東京圏と思っていたが、次の木更津までの区間には、見たこともないほど大量の洗濯物が干された風景ほか、車窓の多くは牧歌的だった。

木更津は思っていたような街だった。
街はそれなりに賑やかで、史跡もある。
通りには街にちなんだ歌舞伎の文句が石に彫り付けてある。

駅舎もまた重厚だ。
臨海地帯では工場から煙が上がる。
視界からすでに海は消えていた。
暖かかった景色も形を変えてしまった。

2013年2月17日撮影

久留里線発車まで約30分。
2両編成のディーゼル列車はすでに入線している。

お年寄りばかりを乗せて、やがて田園地帯を進む。
そこは千葉の大いなる古里。
これまでに通ってきた道程にあんな風景や、こんな簡素な駅はなかった。

道中に町はなく1時間が経ち、幽谷の地へ。
終着駅の上総亀山。
駅前に食堂を見なかった。

確たる表示もなく、当てずっぽうに歩いてトンネルをくぐる。
開けた先に広がっていたのは深い山里。
道を誤り、蛭に注意しろとの表示にはほんの少しだけ怯えた。
今日あの道を歩いたのは、おそらくオレだけのように思う。

さらに当てずっぽうに歩くと、今度こそ表示を見つけて亀山ダムへ。
美味いものを出してくれそうな店もあったけど、時間には限りがある。
ダム湖に架かる橋を2度渡り駅に戻った。

途中、線路の果てを通った時に、オレが本当に見たかったものはこれだったのかと悟り、しばらく立ち尽くす。
駅前の自販機には、今じゃ東京では売られていない懐かしいデザインの「BOSS」が並んでいる。
購入して飲んだら懐かしい甘さが喉を通った。

煙草を立て続けに2本。
寒かったけど、内房に吹いていた強い風は、あの山里までは届かないようだ。

上総亀山駅はチープに見える建材で成っている。
何度か建て替わっているのだろうが、あの建材が使用されたのは、台風の通り道とも言える房総を襲う風も、ここまでは到達しないことが考慮されているのだろう。

2013年2月17日撮影

帰りは1時間7分。
途中の久留里駅では、降りてみたいと思わせる町並が見えた。

読んでいたのは安房鴨川駅前で購入した鷺沢萠さんの著作。
つい最近、自ら命を終えた薄命の女流作家。
重々しい内容の松本清張に比べると頁の進みが早い。
木更津に戻ると何だか懐かしく感じた。

蘇我まで。
関東平野はここでも実感できる。
海辺だが、そこは確かに関東平野。
だだっ広い平地が続いていた。

車のナンバープレートとして登場する袖ケ浦は気になっていたが、車窓から眺めた駅前はオレを誘わず、降りなかった。
姉ヶ崎では過去と遭遇。

蘇我に降りて、海の方に目を向けると川崎製鉄の巨大工場が視界から海を遮り、空に向けて2筋の煙を吐き出している。
駅周辺を一回りして、跨線橋からは内房と外房に分かれていく線路を眺め、子供の頃から気になっていた黄色い電車の終着駅をようやく知った。

2018年9月22日撮影

京葉線に乗る。
千葉みなとは、かつて何度もデートで訪れた千葉ポートタワーの最寄り駅にあたる。
あの細く空に伸びるタワー。
強風に見舞われると、わざわざ東京からやってきたオレたちを受け入れない。
何度かそんな目に遭った。

鷺沢萠さんの作品に涙が出そうになったのは、その頃のことだった。
高架から眺める車窓風景は、広大な空地か、無造作とも思える雑居ビルや住宅群。
どこか荒野を思わせる。
そのあたりでこの旅は終わったのだろう。

南船橋で武蔵野線に乗り換えて新松戸まで。

関連記事

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】2日目(香住-東萩)その5‐都野津、江津、西浜田、東萩(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月24日・・・都野津駅、江津駅、西浜田駅、東萩駅(山陰本線) 18:27

記事を読む

「車旅日記」2004年夏【九州を一周してみよう。そう思いたった、真夏の日々でございます。】初日(佐賀空港-筑豊-別府)走行距離254㎞その1-葛飾金町、羽田空港、佐賀空港、佐賀駅、神埼駅、鳥栖駅、筑前内野駅

車旅日記2004年8月11日・・・葛飾金町、羽田空港、佐賀空港、佐賀駅、神埼駅、鳥栖駅、筑前内野駅

記事を読む

「鉄旅日記」2016年春【東日本大震災被災地へ】最終日(水沢-東京)その2-気仙沼、一ノ関、小牛田、大河原、福島、安積永盛、久喜(大船渡線、東北本線)

鉄旅日記2016年3月6日その2・・・気仙沼駅、一ノ関駅、小牛田駅、大河原駅、福島駅、安積永盛駅、久

記事を読む

「鉄旅日記」2013年如月【休日おでかけパスで、上総下総途中下車旅&習志野シンフォニックブラス(NSB)演奏会】その1-我孫子、東我孫子、新木、湖北、布佐、小林、木下、安食、下総松崎、成田空港、酒々井、物井、東千葉、本千葉、西千葉、新検見川、幕張、東船橋、津田沼(成田線、総武本線)

鉄旅日記2013年2月17日その1・・・我孫子駅、東我孫子駅、新木駅、湖北駅、布佐駅、小林駅、木下駅

記事を読む

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】初日(東京-高山)その5‐飛騨金山、下呂、禅昌寺、飛騨萩原、上呂(高山本線)

鉄旅日記2020年3月20日・・・飛騨金山駅、下呂駅、禅昌寺駅、飛騨萩原駅、上呂駅(高山本線) 16

記事を読む

「車旅日記」1996年黄金週間【友を訪ねて大阪へ。そして約束の地、金沢へ。夢を見ながら国道を走った日々でございます。】最終日 北陸より東京へ‐その1(北陸道→R8)有磯海SA、玉ノ木パーキング、親不知ピアパーク、能生

車旅日記1996年5月6日 3:40 北陸自動車道-有磯海SA 多少はスッキリしたんだ。 あれ

記事を読む

「車旅日記」2000年夏Part.2【友を訪ねて備後福山へ。長門宇部へ。2000㎞に及ぶ長大な旅路でございました。】4日目(宇部-東京町田)佐波川SA、宮島SA、久地PA、帝釈峡PA、美作追分PA、社PA、桂川PA、多賀SA、東郷PA、三方原PA、牧之原SA、駒門PA

車旅日記2000年8月15日~16日・・・佐波川SA、宮島SA、久地PA、帝釈峡PA、美作追分PA、

記事を読む

「鉄旅日記」2015年春【浜名湖周辺で遊ぶ一日】その2-鷲津、新居町、浜松、新浜松、第一通り、西鹿島、遠州森、円田、遠江一宮、原谷、掛川、安倍川(東海道本線/遠州鉄道/天竜浜名湖鉄道)

鉄旅日記2015年3月28日その2・・・鷲津駅、新居町駅、浜松駅、新浜松駅、第一通り駅、西鹿島駅、遠

記事を読む

2020年水無月【緊急事態宣言から解放された週末。石和温泉につかりにいった記憶をSNS風に綴ります。】-甲府、善光寺、酒折、石和温泉、大月(中央本線/身延)

鉄旅日記2020年6月20日~21日・・・甲府駅、善光寺駅、酒折駅、石和温泉駅、大月駅(中央本線/

記事を読む

「空旅日記」1997年弥生【若き日に高知に出張に行った記録が残っておりました。】-羽田空港内カフェテリア、市電グランド通り駅前オリエントホテル

空旅日記1997年3月11日 1997・3・11 羽田空港内カフェテリア 17:00を待っている。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】2日目(防府-肥前鹿島)その3‐阿川、小串、下関、小倉(山陰本線/鹿児島本線)

鉄旅日記2020年8月14日・・・阿川駅、小串駅、下関駅、小倉駅(山

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】2日目(防府-肥前鹿島)その2‐厚狭、美祢、長門湯本、長門市(美祢線)

鉄旅日記2020年8月14日・・・厚狭駅、美祢駅、長門湯本駅、長門市

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】2日目(防府-肥前鹿島)その1‐防府、新山口、宇部、小野田(山陽本線)/防府天満宮

鉄旅日記2020年8月14日・・・防府駅、新山口駅、宇部駅、小野田駅

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】初日(東京-防府)その5‐北河内、川西、西岩国、櫛ケ浜、防府(錦川鉄道/岩徳線/山陽本線)/錦帯橋

鉄旅日記2020年8月13日・・・北河内駅、川西駅、西岩国駅、櫛ケ浜

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】初日(東京-防府)その4‐大野浦、大竹、岩国、北河内、錦町(山陽本線/錦川鉄道)

鉄旅日記2020年8月13日・・・大野浦駅、大竹駅、岩国駅、北河内駅

→もっと見る

    PAGE TOP ↑