*

「鉄旅日記」2009年秋【女川を目指した旅。ここには震災前の女川の姿が残されております。】最終日(新庄-東京)その1-新庄、最上、鳴子温泉、岩出山、北浦、小牛田、鹿又、石巻(陸羽東線/石巻線)

公開日: : 最終更新日:2024/05/25 旅話, 旅話 2009年

鉄旅日記2009年10月11日・・・新庄駅、最上駅、鳴子温泉駅、岩出山駅、北浦駅、小牛田駅、鹿又駅、石巻駅(陸羽東線/石巻線)
2009・10・11 5:53 新庄(しんじょう)駅(山形新幹線/奥羽本線/陸羽東線/陸羽西線 山形県)
素晴らしい朝。
新しい朝だ。
仮にこの旅に何らかの瑕疵があるとするならば、そのすべてが雲散霧消するような朝。
奥羽の山並にはそういう効能がある。

「あけぼの町」は昨夜から静まりかえっていたが、それでも祭りの後の寂しさはあり、カラスが啄む。

時に汽笛がぽっと聞こえる。
ここも有数の鉄道の町と言える。
宮脇俊三さんが書いていた「駅そば」はもうないが、終着駅の貫禄が漂う駅構内だった。

鳴子温泉行は発車。
そして次の南新庄に着く。
奥羽本線とはまだ寄り添っている。

2012年8月15日撮影

新庄にて

6:41 最上(もがみ)駅(陸羽東線 山形県)
稲田は輝き、幽谷に靄が立つ。
雨上がりの道もまた輝き、素晴らしい一日が訪れていることを知る。

瀬見温泉、赤倉温泉を有する最上町。

義経弁慶から芭蕉が辿った道。

ここで数分の停車。
タクシー会社が目についた駅前は、とても小さな観光町だった。


7:14 鳴子温泉(なるこおんせん)駅(陸羽東線 宮城県)
中山平温泉から鳴子峡へ。
鳴子峡とはトンネルを抜けた先の一瞬の再会だった。

そして、かつて東北のベースキャンプにしていた鳴子駅と温泉街とも再会。

古川方面からやってきた高校生たちが、狭いホームに溢れんばかりの勢いで、新庄へと折り返していくこの列車の到着を待ち構えていた。

降りたら硫黄の匂いが鼻を刺激する。
すべてが懐かしい。
何度も訪れ、笑い、歩き、駅前のポストに用があったこともある。

そんな思い出の町に、今度は列車に乗って再訪できたことがうれしい。
すべてを覚えていたけれど、すべてが新鮮だった。

小牛田行はすでに発車していて、鳴子御殿湯を過ぎて、川渡温泉に着く。

鳴子温泉駅前風景

7:45 岩出山(いわでやま)駅(陸羽東線 宮城県)
ひとつ手前の有備館とあわせて、奥州の小京都を謳う伊達政宗所縁の地。
ここで数分の停車。

かつて何度も車を走らせた追憶のルート47号国道は、駅前から外れているため、この駅に寄る機会を持たなかったが、馴染みの地だ。

列車は西大崎を過ぎて、東大崎に着く。
伊達政宗が扇動したと言われる葛西大崎一揆が起きた地で、鎮圧後彼は米沢から岩出山への移動を命じられた。

日曜日の列車はとても空いている。

8:16 北浦(きたうら)駅(陸羽東線 宮城県)
列車の遅れで思わぬ数分の停車。
ススキの原に列車は止まっている。

瀬見温泉、赤倉温泉、中山平温泉、鳴子温泉、川渡温泉と続いた陸羽東線温泉ラインも次の小牛田で終わる。

8:35 小牛田(こごた)駅(東北本線/陸羽東線/石巻線 宮城県)
鉄道の町だ。
古くから陰陽を結ぶ交通の要衝だったのだろう。

ここを通る列車は東西上下とも、大抵ここで一旦役目を終える。
ただ、外に出ると何もないと言いたくなるほど、目につくものは少ない。
歴史を持ちそうな旅館が数軒に、焼鳥屋とスナックが入居したバラック小屋。

駅前通りには水路が設けられ、流れは清い。

この駅にはかつて仲間と立ち寄ったことがあるが、小牛田という地名は当時聞いたことがなかった。
鉄道で旅をしない限り、その名を知る機会はないだろう。

ターミナル駅だが、全国チェーンのホテルの進出は見られない。
備後落合駅などの、よほどの山間のターミナル駅でもない限り、そんな駅は稀なのではないか。

石巻に向かう列車は田園地帯を走っている。
このあたりの空は広い。

何のイベントかは知らないが、揃いのジャンパーを着た人々が走ったり、号令を聞いたりしている。

刈り入れを終えた田には、蓑でできた人形が並び、中には4、5人から成る大軍団もいる。

2018年11月3日撮影

9:07 鹿又(かのまた)駅(石巻線 宮城県)
遠くに白煙を上げる工場の煙突が見える。
あれが石巻か。
あと2駅の距離になる。

ここで5分の停車。
駅前にはタクシーが1台停まり、石巻の市民会館で開催される演歌興行のポスターが貼られていた。

9:48 石巻(いしのまき)駅(石巻線/仙石線 宮城県)
立町大通りから橋通り、寿町通りまでを歩く。

かつて車を走らせた繁華街は、きっとあのあたりだったのだろう。
あともう少し歩けば旧北上川まで出ることができたわけか。

この街に全国チェーンのホテルの進出が見られないのは意外で、「駅そば」がないのも意外だ。

宮脇俊三さんの本で駅舎が2つあると聞いていたが、2つの建物が並んでいるように見えるのがそうなのだろうか。
一方は使用されているようには見えず、入口もない。
あるいは30年前の事情は、どこかで清算されたのかもしれない。

3年前の5月に訪ねた石巻。
あの旅を終えてから何の気なしに彼女の店に行ったことから、現在のオレの事情がある。
そんなことを思いながら駅のカフェで、何の催しで流れているのか知らないが、映画「インディージョーンズ」のテーマ曲を聴いている。

女川行にはそこそこの人数が乗った。
朝からカメラをぶら下げた男たちをよく見てきたが、彼等は石巻を出て次の陸前稲井駅で降りた。
彼等はそこで1時間後に到着する特別列車を待つようだ。

2016年3月21日撮影

関連記事

「鉄旅日記」2019年長月【三陸鉄道、八戸線に乗りにいきました。区界、吉里吉里など、駅旅の者として見過ごせない駅にも寄りましてございます。】最終日(宮古-東京)その3‐白石、郡山、黒磯、宇都宮(東北本線)

鉄旅日記2019年9月23日・・・白石駅、郡山駅、黒磯駅、宇都宮駅(東北本線) 15:49 白石(し

記事を読む

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その4‐置賜、高畠、米沢(奥羽本線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・置賜駅、高畠駅、米沢駅(奥羽本線)15:32 置賜(おいたま

記事を読む

「鉄旅日記」2008年皐月【旅は京都から始まり、山陰から下関へ。そして四国へと渡ったのでございます。】初日(東京-出雲)-静岡、豊橋、京都、亀岡、福知山、上夜久野、豊岡、浜坂、鳥取、青谷、倉吉、米子、出雲市(東海道本線/山陰本線)

鉄旅日記2008年5月2日・・・静岡駅、豊橋駅、京都駅、亀岡駅、福知山駅、上夜久野駅、豊岡駅、浜坂駅

記事を読む

「車旅日記」2005年初夏【長岡、会津、庄内。戊辰戦争ゆかりの地を巡りたかったのだと記憶しております。】2日目(山形-左沢-新庄-鶴岡-新潟)走行距離313㎞ その1-アパホテル山形駅前大通、羽前山辺駅、寒河江駅、左沢駅、柴橋駅、天童駅、村山駅、新庄駅、羽前前波駅

車旅日記2005年7月17日・・・アパホテル山形駅前大通、羽前山辺駅、寒河江駅、左沢駅、柴橋駅、天童

記事を読む

「鉄旅日記」2016年夏【じきに廃線を迎える留萌~増毛に用がありました】3日目(小樽-富良野)その1-小樽、発寒中央、琴似、石狩当別、石狩月形、新十津川、滝川、茶志内、美唄(函館本線/学園都市線)

鉄旅日記2016年8月12日・・・小樽駅、発寒中央駅、琴似駅、石狩当別駅、石狩月形駅、新十津川駅、滝

記事を読む

「鉄旅日記」2003年冬【ご縁と別れがあり、34歳の誕生日を北九州で迎えた日の記憶でございます。】最終日(博多-小倉-門司港-宇部)その1-博多そして小倉

鉄旅日記2003年2月16日 2003・2・16日の記憶 日曜日の朝だった。 34歳の誕生日に

記事を読む

「鉄旅日記」2017年冬【会津へ。会津へ行きたかったのでございます。】初日(東京-下今市-会津高原尾瀬口-会津若松)その2-会津荒海、会津田島、会津下郷、塔のへつり、湯野上温泉、西若松(会津鉄道)

鉄旅日記2017年12月2日・・・会津荒海駅、会津田島駅、会津下郷駅、塔のへつり駅、湯野上温泉駅、西

記事を読む

「鉄旅日記」2005年秋【軽井沢で挙式する身内を祝うために、初めて鉄道で旅をいたしました。ここから鉄旅が始まったのでございます。】最終日(小諸-軽井沢-高崎-水戸-東京)その2-高崎、新前橋、前橋、中央前橋、小山、水戸、東京葛飾金町(信越本線/両毛線/水戸線/常磐線)

鉄旅日記2005年11月7日・・・高崎駅、新前橋駅、前橋駅、中央前橋駅、小山駅、水戸駅(信越本線/両

記事を読む

「車旅日記」2000年夏Part.1【信濃、飛騨、そして能登島。帰りは北陸路。この国の美しさをあらためて感じました夏旅でございます。】初日(東京‐諏訪)葛飾金町、調布駅、高尾駅、桂川ドライブイン、甲府芸術の森公園、道の駅信州蔦木宿、上諏訪

車旅日記2000年7月20日 2000・7・20 8:10 東京葛飾金町 天気は良好。 やけに

記事を読む

「車旅日記」2005年春【松本から富山へ。今にして思えば、なぜこの旅を思い立ったのか思い出せないのでございます。】初日(松本-飯山-富山)走行距離317㎞ その2-妙高高原駅、親不知駅、アパホテル富山駅前

車旅日記2005年4月29日・・・妙高高原駅、親不知駅、アパホテル富山駅前 16:44 妙高高原駅

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その4‐周防高森、徳山、下松、光(岩徳線/山陽本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・周防高森駅、徳山駅、下松駅、光駅(

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その3‐宇部、富海、福川、戸田(山陽本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・宇部駅、富海駅、福川駅、戸田駅(山

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その2‐若松渡場、戸畑渡場、戸畑、下関(若戸渡船/鹿児島本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・若松渡場、戸畑渡場、戸畑駅、下関駅

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その1‐門司港、小森江、折尾、若松(鹿児島本線/筑豊本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・門司港駅、小森江駅、折尾駅、若松駅

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】3日目(肥前鹿島-門司港)その5‐肥前山口、久保田、西唐津、博多、門司港(佐世保線/唐津線/筑肥線/福岡市地下鉄空港線/鹿児島本線)

鉄旅日記2020年8月15日・・・肥前山口駅、久保田駅、西唐津駅、博

→もっと見る

    PAGE TOP ↑