*

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、東海道を下っていったのでございます。】初日(東京-多治見)その4-古虎渓、釜戸、美乃坂本、多治見(中央本線)

公開日: : 最終更新日:2024/04/13 旅話, 旅話 2019年

鉄旅日記2019年3月23日・・・古虎渓駅、釜戸駅、美乃坂本駅、多治見駅(中央本線)
18:23 古虎渓(ここけい)駅(中央本線 岐阜県)
初めて中央本線で名古屋から塩尻に向かって以来、降りてみたかった駅にようやく立てた。
名古屋にほど近い地に、忽然と渓谷美が現れたあの日の衝撃は忘れていない。

2年前の夏にもここにいるはずだったけど、列車の遅れで叶わなかった。

土岐川に沿う古虎渓から定光寺にかけての渓谷ルートは桜の名所だという。

橋の上から眺めた古虎渓は特別な景色ではないけれど、旅の者の目を楽しませるものは持っている。

まだ明るさの残るうちにここにこれてうれしい。


19:16 釜戸(かまど)駅(中央本線 岐阜県)
薄着の美濃人が寒いとこぼす。
昨日は暖かかったが、あの暖気は列島全体に及んでいたらしい。

中山道ゆかりの名所を紹介する案内板を眺め、宵闇の下りた村へと歩く。


古街道の趣はどこにも負けないほどの風格を闇の中に現出し、川辺へと通じる階段を下りて腰かけてみれば、春にも風流はあるのだとしばしたたずむ。

薄暗がりの川辺は彼岸を感じさせた。
ちょうどそんな時季でもある。

彼女から便りが届いている。
まだ開けていない。

こんなにも密に愛の言葉を交わし合う関係を、オレはこれまで知らずに生きてきた。

19:52 美乃坂本(みのさかもと)駅(中央本線 岐阜県)
ここでも待ち人が寒いとこぼす。
寒くないわけじゃないが、覚悟している寒さではある。

それにしても確かに美濃の夜は冷える。

この駅に降りる前からホームにたむろしていた異邦人の群れがいる。
こんなに暗くなったんじゃ、一番明るい場所はここなのかもしれない。
煙たく思ったりしないよ。

食堂の明かりがつく駅前には心が弾んだ。
人の営みが明かりとなる。
そんな光景に安心する。

改札をくぐると明かりは食堂だけのもので、すぐに尽きていた。
それでもこの駅を恋人との想い出とともに、いつまでも記憶しているだろう。

これで中央本線名古屋~中津川間のすべての駅に降りたことになる。

今夜の宿泊地の多治見に戻る。

20:44 多治見(たじみ)駅(中央本線/太多線 岐阜県)にて

22:13 ホテルトーノー613号
陶都多治見に夜降りるのは初めてになる。

ささやかな夜の明かりが灯る街をふらつくと、このホテルはすぐに分かった。

隣の焼鳥屋のメニューにラーメンの文字を見つけてさらに物色していると、ふっくらとした笑顔のかわいらしい女性に入店を促され、熱燗2本につまみ2品、締めにラーメン。

土岐川が流れる陶都大橋に出て、月見。
多治見の夜をすっかり気に入って、じきに寝ようとしている。

恋人ができたあとの初めての旅。
抱えている事情は複雑だけれど、それでもよくて、様々な愛を神々は祝福していると思っている。

彼女と一緒に暮らすことはできない。
でもソウルメイトでいることを神は否定しない。

春の宵とは本来冷たいものよとFbに投稿して店を出たら、冷たい空気は去ってほんのりと暖かみを感じる宵となっていた。

京都でそんな宵を過ごしたのもまた3月。
あれはもう19年も前のことになる。

明日の朝このホテル自慢の朝食をたらふく食べたら、この街を離れる。

【Facebookへの投稿より】
一番列車に乗って西へ向かいました。

相模、伊豆、駿河、遠州、三河と、冬の名残を思わせる空気の冷たさと時折の雨に凍えもいたしましたが、尾張に入りますと日差しに満ちて暖かく、人気のない名古屋東港で爽やかな夕暮れを迎えたのでございます。

今夜の宿場、「陶都」多治見に向かっております。

夜になって、また冷えてまいりましたが、春の宵とは本来このようなものでございます。

関連記事

「鉄旅日記」2018年春【伊那谷へ。長篠へ。安曇野へ。木曽へ。青春18きっぷを握ったそんな旅でございます。】初日(東京-岡谷-長篠-飯田)その2-野田城、長篠城、大海、三河大野、浦川、門島、桜町、飯田(飯田線)

鉄旅日記2018年4月7日・・・野田城駅、長篠城駅、大海駅、三河大野駅、浦川駅、門島駅、桜町駅、飯田

記事を読む

「鉄旅日記」2016年夏【じきに廃線を迎える留萌~増毛に用がありました】最終日(大館-東京)-大館、十和田南、荒屋新町、前沢、一ノ関、愛宕、国府多賀城、陸前山王、北白川、東白石、蒲須坂、片岡(花輪線/東北本線)

鉄旅日記2016年8月13日・・・大館駅、十和田南駅、荒屋新町駅、前沢駅、一ノ関駅、愛宕駅、国府多賀

記事を読む

「車旅日記」2004年夏【九州を一周してみよう。そう思いたった、真夏の日々でございます。】最終日(長崎-島原-唐津-福岡空港)走行距離291㎞その1-長崎ニューポート、島原駅、沖田畷古戦場(龍造寺隆信戦死の地)、大村駅、千綿駅、高橋駅

車旅日記2004年8月15日 2004・8・15 7:38 長崎ニューポート413号室 精霊流し

記事を読む

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】初日(東京-高山)その2‐甲府、日野春、長坂、青柳(中央本線)

鉄旅日記2020年3月20日・・・甲府駅、日野春駅、長坂駅、青柳駅(中央本線) 8:15 甲府(こう

記事を読む

「鉄旅日記」2018年師走【伊勢のいくつもの終着駅に降りまして、神島で2018年最後の満月を眺めたのでございます。】最終日(神島-鳥羽港-伊良湖岬-三河田原-豊橋-東京)その1-神島山海荘あじさい、神島漁港、菅島漁港、鳥羽城址(城山公園)、旧鳥羽小学校(鳥羽市営定期船)

鉄旅日記2018年12月24日・・・神島山海荘あじさい、神島漁港、菅島漁港、鳥羽城址(城山公園)、旧

記事を読む

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その1‐松戸、土浦、友部(常磐線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・松戸駅、土浦駅、友部駅(常磐線) 2020・4・4 5:29 松戸(

記事を読む

「鉄旅日記」2017年春【近鉄に乗る日々】2日目(新大宮-大阪難波)その2-生駒、鳥居前、宝山寺、生駒山上、布施、俊徳道、JR俊徳道、河内山本、信貴山口、高安山(生駒ケーブル/奈良線/大阪線/信貴線/西信貴ケーブル)

鉄旅日記2017年3月18日・・・生駒駅、鳥居前駅、宝山寺駅、生駒山上駅、布施駅、俊徳道駅、JR俊徳

記事を読む

「鉄旅日記」2009年秋【遅い夏休みをとり、長崎までの切符を買いました。】初日(東京-新山口)その2-廿日市、広電廿日市、宮島口、広電宮島口、大竹、岩国、徳山、新山口(山陽本線/岩徳線)

鉄旅日記2009年9月18日・・・廿日市駅、広電廿日市駅、宮島口駅、広電宮島口駅、大竹駅、岩国駅、徳

記事を読む

「鉄旅日記」2008年初秋【秋になると北陸に行きたくなるものでございます。能登半島をはじめ、いくつもの終着駅へと行き着いたのでございます。】初日(東京-羽咋)その1-東京、大垣、米原、長浜、敦賀、鯖江、西鯖江、大聖寺、加賀温泉(東海道本線/北陸本線)

鉄旅日記2008年9月13日・・・東京駅、大垣駅、米原駅、長浜駅、敦賀駅、鯖江駅、西鯖江駅、大聖寺駅

記事を読む

「鉄旅日記」2020年睦月【秋田内陸縦貫鉄道に乗りにいきました。五能線の名所も歩いた旅初めでございます。】2日目(湯沢-鷹ノ巣)その4‐五所川原、川部、弘前、大館、鷹ノ巣(五能線/奥羽本線)

鉄旅日記2020年1月12日・・・五所川原駅、川部駅、弘前駅、大館駅、鷹ノ巣駅(五能線/奥羽本線)

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その1‐松戸、土浦、友部(常磐線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・松戸駅、土浦駅、友部駅(常磐線) 20

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その4‐藤枝、静岡、熱海、上野、北千住(東海道本線/常磐線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・藤枝駅、静岡駅、熱海駅、上野駅、北千

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その3‐多治見、金山、豊橋、御厨(太多線/中央本線/東海道本線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・多治見駅、金山駅、豊橋駅、御厨駅(太

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その2‐猪谷、高山、久々野、古井、美濃川合(高山本線/太多線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・猪谷駅、高山駅、久々野駅、古井駅、美

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その1‐速星、越中八尾、楡原(高山本線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・速星駅、越中八尾駅、楡原駅(高山本線

→もっと見る

    PAGE TOP ↑