*

「鉄旅日記」2005年聖夜【廃線となった鹿島鉄道に乗った記録が残されておりました。】-鹿島神宮、新鉾田、鉾田、石岡(鹿島線/鹿島臨海鉄道/鹿島鉄道/常磐線)

公開日: : 最終更新日:2024/05/17 旅話, 旅話 2005年

鉄旅日記2005年12月24日・・・鹿島神宮駅、新鉾田駅、鉾田駅、石岡駅(鹿島線/鹿島臨海鉄道/鹿島鉄道/常磐線)

記憶には残るだろう。

朝はもたついたが、計画通りに出かけたよ。
クリスマスのない国へ。

鹿島神宮まで途中下車はできない。
2週間前と同じルートを香取までいく。

成田駅では前回同様に随分と待たされた。
今日の風は冷たくて師走を感じる。
関東平野は今日もよく晴れて空が広い。

香取から線路は水郷を越える。
利根川を渡ると十二橋、新利根川を越えると潮来の町。
川辺には歴史を持ちそうな旅館が並んでいる。

2018年9月22日撮影

北浦に架かる長い鉄橋を渡ると鹿島神宮。

2018年9月22日撮影

冬色の大地は暖かそうにも見えたし、冷たそうにも見えた。
きっと冷たいのだろう。
当り前の話だ。

鹿島神宮駅前は閑散としていた。
駅は記憶に残りがたく、高架駅に朱色の線が引かれた様が僅かに神域を思わせる。

2018年4月30日撮影

鹿島臨海鉄道は重々しいディーゼル音を響かせて同じホームから出る。
鹿島サッカースタジアムは通過した。
駅はスタジアムの背後に位置するが、随分と寂しげな駅だった。

3年前のワールドカップの際にはあの場所に世界がやってきたのかと思うと、滑稽とも何とも言えない気持ちになる。
すべて過去の話だと言い聞かすように、ディーゼルカーはススキの原を突き進む。

途中駅に記憶がある。
大洋駅。
大横綱貴乃花が最後の輝きを放った秋場所千秋楽の大一番を、その駅の駐車場に車を止めて、ラジオをつけて聞いたんだ。

その駅を出ていく。
確かにあの場所だった。
何度も振り返りながらやがて目的地の新鉾田駅に到着する。

少し歩けば鹿島鉄道の終着駅、鉾田駅がある。
鉾田の町は想像よりずっと小さかったが、迷ってしまった。
繁華街と思しきあたりにはホテルもあり、廃墟も目立つ。

鉾田駅の前は一度通り過ぎている。
でも気づかなかった。
自転車屋の親切なおじさんに道を聞いて納得した。
駅前にはコンビニがあるものだ。
そのコンビニを覚えている。

戻ったら確かにそこに終着駅があった。
とても古く鄙びた終着駅だった。

木造の駅舎にクリスマスの灯を点す電球がまとわりつき、「駅そば」のおばちゃんは鯛焼きを焼いている。
さっき、清潔な便所を求めてラーメン屋に入って食事を済ませていたのが惜しまれる。
あの古いベンチに座って、缶コーヒーを片手に鯛焼きを頬張り、そばをすすった方がなんぼもよかった。

出発前のディーゼルカーに西日が当たる。
関東は広く、こんなにも鄙びた景色が残っている。
その鉾田は平成の市町村大合併の流れに乗り、まもなく市制が敷かれるという。

鹿島鉄道は閑散とした一帯を過ぎていく。
やがて霞ヶ浦を前面に眺める絶景に出くわす。
そして筑波山が同じ額に収まる。

工業用水の役割を持たされた霞ヶ浦は汚染されてしまったが、この国で2番目の大きさを誇る湖。
古くからの名士に対するリスペクトはある。
その偉大な湖が波をたてている。
強烈な西日とともに、あの光景を忘れてしまいたくない。

終点の石岡という街に着いた。
鹿島鉄道のホームは一番端にある。
電飾で飾られていたのは、そのホームだけ。

街に出る。
駅前から緩やかな上り坂が続き、背後に山並が見える。
佃煮屋があって、酒を飲ませる店をあまり見かけない。
大人しか入れない雑居ビルは駅近くにあったが、やけに寂しい一角だった。

駅に戻ると沿線火災の影響で常磐線は止まっている。
コーヒーショップでココアを注文して再開を待つ。
もうすぐ動くというアナウンスが流れたが、あの混雑には加わりたくない。

やがて改札口が普段のような閑静さを取り戻すと、跨線橋を渡り上りホームに立った。
車内は空いていた。
土浦、取手、柏の街明かりにちょっとした感慨を覚えて江戸川を越える。

ビールと高木屋の草団子を購入して部屋に戻る。
昼間にメールを寄越した親友には、「嫁さんにメリー・クリスマスと言ってやれよ」と返信して、同じように不意とも思えるメールを送ってくれた新橋のママにも今日のオレを伝えた。

彼女からのメールは、こんなひとりのクリスマス・イブに箔をつけてくれた。

関連記事

「車旅日記」2003年晩秋【紀伊半島に焦がれる日々。南海道を往くのは2度目でございます。】3日目(伊勢志摩-吉野-奈良-京都)走行距離239㎞ -大王崎、御座港、鵜方駅、飯高駅、天誅組終焉之地、吉野駅、吉野神宮駅、吉野口駅、京都ホーユウコンフォルト二条城

車旅日記2003年11月24日・・・大王崎、御座港、鵜方駅、飯高駅、天誅組終焉之地、吉野駅、吉野神宮

記事を読む

「鉄旅日記」2005年秋【軽井沢で挙式する身内を祝うために、初めて鉄道で旅をいたしました。ここから鉄旅が始まったのでございます。】最終日(小諸-軽井沢-高崎-水戸-東京)その1-小諸、軽井沢、横川(しなの鉄道)

鉄旅日記2005年11月7日・・・小諸駅、軽井沢駅、横川駅(しなの鉄道) 2005・11・7 東京

記事を読む

「車旅日記」2000年春【一年のブランクを経て、旅再開。出発場所は東京町田から、下町葛飾へと変わっております。】2日目(新潟豊栄‐象潟)道の駅豊栄、道の駅神林、瀬波温泉龍泉、道の駅温海、立岩海底温泉、酒田南郊、象潟駅、象潟松籟館

車旅日記2000年5月4日 2000・5・4 8:09 7号国道-豊栄(道の駅) 路上で夜を明か

記事を読む

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その2‐水戸、いわき、原ノ町、鹿島(常磐線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・水戸駅、いわき駅、原ノ町駅、鹿島駅(常磐線) 7:40 水戸(みと)

記事を読む

「車旅日記」2005年冬【どこへ行こうか。まっさきに浮かんだのが、昨夏に旅した南九州でございました。】最終日(人吉-天草-熊本空港)走行距離240㎞ その1-人吉駅、一勝地駅、球泉洞駅、佐敷駅、上田浦駅、千丁駅、有佐駅、道の駅不知火

車旅日記2005年2月13日・・・人吉駅、一勝地駅、球泉洞駅、佐敷駅、上田浦駅、千丁駅、有佐駅、道の

記事を読む

「鉄旅日記」2018年エイプリルフール【8年振りに金町に帰ってまいりました。青春18きっぷはまだ3日分残っております。呼んでくれたのは会津でございました。】その3-谷田川、磐城石川、磐城塙、常陸大子、玉川村、常陸大宮、上菅谷、水戸(水郡線)

鉄旅日記2018年4月1日・・・谷田川駅、磐城石川駅、磐城塙駅、常陸大子駅、玉川村駅、常陸大宮駅、上

記事を読む

「鉄旅日記」2018年春【伊那谷へ。長篠へ。安曇野へ。木曽へ。青春18きっぷを握ったそんな旅でございます。】最終日(飯田-安曇野-木曽-東京)その1-飯田、伊那大島、伊那松島、辰野、松本、柏矢町、豊科(飯田線/中央本線辰野支線/篠ノ井線/大糸線)

鉄旅日記2018年4月8日・・・飯田駅、伊那大島駅、伊那松島駅、辰野駅、松本駅、柏矢町駅、豊科駅(飯

記事を読む

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、東海道を下っていったのでございます。】初日(東京-多治見)その2-西小坂井、三河三谷、愛知御津、三河安城、共和(東海道本線)

鉄旅日記2019年3月23日・・・西小坂井駅、三河三谷駅、愛知御津駅、三河安城駅、共和駅(東海道本線

記事を読む

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】初日(東京-香住)その5‐並河、園部、胡麻、下山、福知山(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月23日・・・並河駅、園部駅、胡麻駅、下山駅、福知山駅(山陰本線) 16

記事を読む

「鉄旅日記」2008年初秋【秋になると北陸に行きたくなるものでございます。能登半島をはじめ、いくつもの終着駅へと行き着いたのでございます。】2日目(羽咋-福井)その2-松任、小松、あわら湯のまち、三国港、福大前西福井、田原町、福井(北陸本線/えちぜん鉄道三国芦原線/福井鉄道福武線)

鉄旅日記2008年9月14日・・・松任駅、小松駅、あわら湯のまち駅、三国港駅、福大前西福井駅、田原町

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】最終日(三次-東京)その1‐三次、上下、府中(福塩線)

鉄旅日記2020年7月26日・・・三次駅、上下駅、府中駅(福塩線)

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その5‐備後落合、備後庄原、三次(芸備線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・備後落合駅、備後庄原駅、三次駅(芸

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その4‐宍道、加茂中、出雲横田、出雲坂根(木次線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・宍道駅、加茂中駅、出雲横田駅、出雲

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その3‐黒松、仁万、出雲市、荘原(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・黒松駅、仁万駅、出雲市駅、荘原駅(

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その2‐益田、三保三隅、浜田、波子(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・益田駅、三保三隅駅、浜田駅、波子駅

→もっと見る

    PAGE TOP ↑