*

「鉄旅日記」2009年皐月【四国へ、途中下車の旅】最終日(観音寺-東京)-観音寺、宇多津、岡山、瀬戸、高槻、山崎、名古屋、豊橋、掛川、熱海、金町(予讃本線/瀬戸大橋線/山陽本線/東海道本線)

公開日: : 最終更新日:2024/06/05 旅話, 旅話 2009年

鉄旅日記2009年5月6日・・・観音寺駅、宇多津駅、岡山駅、瀬戸駅、高槻駅、山崎駅、名古屋駅、豊橋駅、掛川駅、熱海駅、金町駅(予讃本線/瀬戸大橋線/山陽本線/東海道本線)

2009・5・6 6:11 観音寺(かんおんじ)駅(予讃本線 香川県)
あたたかくて、やさしい雨が降っている。

ぱっちりとした目覚め。
いい旅をしたよ。

この街では酒を飲む以外に何もできなかったけど、仕方ないさ。
オレは駅の近くで生きていくしかない。

愛媛の駅員は几帳面だった。
途中下車印がどれも真っ直ぐに捺されている。
この切符ともお別れだな。

観音寺駅はとても立派な造りだ。
松山方面からの列車はたいていここが終点になり乗り換えが必要になる。
ここから高松まで80分かかるらしい。

四国にも雪が降る。
昨夜のそんな話を思い出した。

観音寺まで右手に見えていた山々は海側に移動している。

7:12 宇多津(うたづ)駅(予讃本線/瀬戸大橋線 香川県)
計画通り特急「しおかぜ」に乗り換えて岡山に出る。

駅前にはホテルとマンションしかない。

海辺までいけばゴールドタワーが建ち、そこは恋人たちの聖地と謳われている。

7:25瀬戸大橋通過、児島競艇場から宇野方面を望む。

7:27児島駅着。
瀬戸大橋からの眺めはどんな天候であっても素晴らしい。

今朝は海面が黄金色に光っている。
神々しい。

険しい絶壁に神が祀られていた。

8:08 岡山(おかやま)駅(山陽新幹線/山陽本線/伯備線/吉備線/津山線/赤穂線/瀬戸大橋線 岡山県)
うどんを食べ、和気行に乗り込む。

岡山は拠点の街だ。
思い出もある。

だけど今回はすぐにお別れだ。

すでに旭川渡河。
雨は上がっている。

四国行のホームで「瀬戸の花嫁」を聞くのも、しばらく先までないだろうな。

8:34 瀬戸(せと)駅(山陽本線 岡山県)
和気には行きに降りてる。

だから和気までの駅でその先にいく列車を待つことにした。

そして降りた瀬戸駅。
高校生たちが降りていく。
駅には売店があるが、駅前にはパン屋があるだけだった。

次の乗り継ぎは相生で。
早いな。
もう関西まで帰ってきたのか。

11:38 高槻(たかつき)駅(東海道本線 大阪府)
阪神地域はすでに過去。
高槻には何があるかと思い降りてみたら街の大きさに仰天した。

アクトモールからサンロード芥川商店街。
ドンツキにはかつてそこで仇討ちがあったことを伝える標示がある。

西武に松坂屋。
阪急電車も通じている都会だった。

関西独特のオッチャンオバチャンはどこか居心地が悪そうに見えたけど、それでも商店街の真ん中にどっかりと腰を下ろして酒を飲んだり煙草を吸ったりしている。
立ち飲み屋もあって当然のように開いてる。

新旧合わさった面白い街だったよ。

12:01 山崎(やまざき)駅(東海道本線 京都府)
あれから島本、そして山崎。

左手に天王山トンネルを見ながら秀吉光秀の天下分け目の合戦を想う。

山崎、天王山という地名を聞くと熱い気持ちになる。

そんな歴史の地は関ヶ原や安土と同じように、現代を呼び寄せることなく、まるで永遠に喪に服するかのように穏やかに時をやり過ごしている。

阪急駅にいくと、そこは大山崎駅。
雅やかな喫茶店があった。

このあたりでも茶はシバクものなのだろうか。

そう言えば、かつて奈良の屋台のおでん屋で面白い話を聞いた。

茶は大阪ではシバかれ、奈良河内和泉じゃどつかれ、京都じゃ少し上品に叩かれると。
冗談らしいが。

山崎は今はウヰスキーとビールの町のようだ。
宮脇俊三さんは都会に近い駅らしくなくていいと書いていた。

このままがいい。

14:58 名古屋(なごや)駅(東海道新幹線/東海道本線/中央本線/関西本線 愛知県)
守山、米原13:30、大垣14:10と乗り継いできて、ここ名古屋できしめんといなり寿司の昼食。
ビールばかり飲んで、たいしたもの食べてないな。

近江平野の美しさを目に焼きつけ、近江鉄道の線路を目で追う。

垂井では相川べりにいくつもの鯉のぼりが一本の糸でつながれ、川を渡している。

大鰐温泉で見かけたし、そう言えば予土線の土佐昭和あたりで山の中腹から駅の辺りまで同じことが行われていた。

四万十川に架けられる5月の名物風景なんだろう。

15:51 豊橋(とよはし)駅(東海道新幹線/東海道本線/飯田線/名鉄本線 愛知県)
目覚めると岡崎。

蒲郡から三河湾に目をやる。

見るたびに発見がある。

こうして何度豊橋を通ったかと数えるでもなく漠然と思う。
次は53分発掛川行。

17:00 掛川(かけがわ)駅(東海道新幹線/東海道本線 静岡県)
途中の新居町で浜名湖競艇帰りの客も含めて大勢乗ってきた。
夕暮れ時の見覚えのある風景。

次のは4分発熱海行。
最近の例より1時間は早く金町に帰ることができそうだ。

静岡、熱海あたりで途中下車とも思ったけど、関東に近づくほど雨がひどくなっていく。

掛川との付き合いは浅い。
夜の顔も知らない。
お城があって、新幹線が止まり、旧国鉄二俣線、天竜浜名湖鉄道と接続する街。

19:10 熱海(あたみ)駅(東海道新幹線/東海道本線/伊東線 静岡県)
駅弁がまだ残ってる。
こいつはラッキーだ。

それにしてもひどい雨。

東京駅に着くのは21:00。

23:34 東京葛飾金町
東京に着くと気が急く。
次に来るのが綾瀬行というだけで絶望的な気持ちになる。

四国での穏やかな気持ちを東京に持ってくる目論みは早々に崩れた。
何がそうさせるのか。

この6日間の世間を知らなかった。
東北楽天が快進撃を続け貯金を8にしたという。
それと夢にまで見た忌野清志郎さんの死。
あれは本当のことなのか?

雨は上がっちゃいないが、ほとんど濡れずに済んだ。

この旅の道連れは矢作俊彦さんの「悲劇週間」。
堀口大学とメキシコ革命を扱った長編小説。
大好きになった男たちが最後に次々と死んでいった。
パンチョ・ビリャという英雄はその後どんな人生を辿ったのか。
続きがあってもいい話だった。

あの人は何とも思っていないかもしれないが、観音寺という街から貴女を愛していることを伝えたがっている男がいることを報せた。

今にして思えば、旅をしながらそうするのに適当な街をオレはずっと探していたんだろう。

本番は東京で。

関連記事

「鉄旅日記」2012年夏 【青春18きっぷで、北海道途中下車旅】4日目(岩見沢-羽後本荘)-岩見沢、札幌、銭函、小樽、倶知安、蘭越、長万部、中ノ沢、五稜郭、上磯、釜谷(函館本線、江差線)

鉄旅日記2012年8月14日・・・岩見沢駅、札幌駅、銭函駅、小樽駅、倶知安駅、蘭越駅、長万部駅、中ノ

記事を読む

「鉄旅日記」2017年冬【会津へ。会津へ行きたかったのでございます。】最終日(喜多方-会津若松-会津高原尾瀬口-下今市-東京)その2-大塚山古墳群、会津若松、芦ノ牧温泉、大川ダム公園、芦ノ牧温泉南(会津鉄道)

鉄旅日記2017年12月3日・・・会津若松駅、芦ノ牧温泉駅、大川ダム公園駅、芦ノ牧温泉南駅(会津鉄道

記事を読む

「車旅日記」1996年黄金週間【友を訪ねて大阪へ。そして約束の地、金沢へ。夢を見ながら国道を走った日々でございます。】3日目 いよいよ金沢へ‐その1(R1→湖岸道路)伏見、山科西野、大津駅、瀬田駅、守山、彦根

車旅日記1996年5月5日 1996・5・5 11:36 1号国道‐伏見 黄金週間の混雑は古都の

記事を読む

「鉄旅日記」2020年睦月【秋田内陸縦貫鉄道に乗りにいきました。五能線の名所も歩いた旅初めでございます。】初日(東京-湯沢)その4‐ゆだ錦秋湖、ほっとゆだ、横手、湯沢(北上線/奥羽本線)

鉄旅日記2020年1月11日・・・ゆだ錦秋湖駅、ほっとゆだ駅、横手駅、湯沢駅(北上線/奥羽本線) 1

記事を読む

「鉄旅日記」2017年夏【私鉄王国で過ごす夏】3日目(姫路-十三)その1-山陽姫路、山陽網干、飾磨、大塩、高砂、山陽垂水、垂水、滝の茶屋、山陽塩屋、塩屋、山陽須磨(山陽電車本線/山陽電車網干線)

鉄旅日記2017年8月13日・・・山陽姫路駅、山陽網干駅、飾磨駅、大塩駅、高砂駅、山陽垂水駅、垂水駅

記事を読む

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】初日(東京-防府)その3‐三滝、横川、宮島口フェリー乗場、宮島フェリー乗場、広電宮島口、宮島口(可部線/山陽本線/JR西日本宮島フェリー)

鉄旅日記2020年8月13日・・・三滝駅、横川駅、宮島口フェリー乗場、宮島フェリー乗場、広電宮島口

記事を読む

「鉄旅日記」2009年皐月【四国へ、途中下車の旅】4日目(高知-宇和島)-高知、朝倉、伊野、斗賀野、須崎、窪川、中村、宿毛、宇和島(土讃本線、土佐くろしお鉄道中村線/宿毛線、予土線)

鉄旅日記2009年5月4日・・・高知駅、朝倉駅、伊野駅、斗賀野駅、須崎駅、窪川駅、中村駅、宿毛駅、宇

記事を読む

「鉄旅日記」2005年秋【軽井沢で挙式する身内を祝うために、初めて鉄道で旅をいたしました。ここから鉄旅が始まったのでございます。】初日(東京-名古屋)-根府川、島田、豊橋、岡崎、名古屋(東海道本線)

鉄旅日記2005年11月5日・・・根府川駅、島田駅、豊橋駅、岡崎駅、名古屋駅(東海道本線) 200

記事を読む

「鉄旅日記」2017年春【近鉄に乗る日々】最終日(JR難波-東京)その2-大曽根、勝川、春日井、中津川、上松、原野、広丘、みどり湖、相模湖、豊田(中央本線/篠ノ井線)

鉄旅日記2017年3月20日・・・大曽根駅、勝川駅、春日井駅、中津川駅、上松駅、原野駅、広丘駅、みど

記事を読む

「鉄旅日記」2017年春【近鉄に乗る日々】最終日(JR難波-東京)その1-JR難波、八尾、奈良、笠置、伊賀上野、上野市、伊賀神戸、伊勢中川、近鉄長島、長島(関西本線/伊賀鉄道/近鉄大阪線/近鉄名古屋線)

鉄旅日記2017年3月20日・・・JR難波駅、八尾駅、奈良駅、笠置駅、伊賀上野駅、上野市駅、伊賀神戸

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2021年春【大人の休日倶楽部パスで東北へ。新幹線、在来線特急乗り放題でございます。続くコロナ禍ではございますが、約半年の辛抱の時を過ぎて、天候にも苛まれながら秋田内陸縦貫鉄道に乗りに行きました。】初日(東京-米内沢)その1‐金町、上野、古川、陸前谷地(常磐線/東北新幹線/陸羽東線)

鉄旅日記2021年4月17日・・・金町駅、上野駅、古川駅、陸前谷地駅

2020年神無月~2021年弥生【SNSへの投稿より】写真をお楽しみいただけますと幸いでございます。ーハロウィン、柴又帝釈天、金町夕景、今年も暮れゆく東京、金町睦月如月、菜の花の頃

2020年11月1日 ハロウィンとは縁を持たない人生でございま

「鉄旅日記」2020年晩秋【大人の休日倶楽部パスで北陸へ。新幹線、在来線特急乗り放題でございます。魚津、雨晴をめぐり、氷見線、万葉線、城端線、七尾線、えちぜん鉄道、福武線、北陸鉄道との再会でございます。】最終日(武生-東京)その3‐西金沢、新西金沢、野町、鶴来、金沢、上野(北陸鉄道石川線/北陸新幹線)

鉄旅日記2020年11月23日・・・西金沢駅、新西金沢駅、野町駅、鶴

「鉄旅日記」2020年晩秋【大人の休日倶楽部パスで北陸へ。新幹線、在来線特急乗り放題でございます。魚津、雨晴をめぐり、氷見線、万葉線、城端線、七尾線、えちぜん鉄道、福武線、北陸鉄道との再会でございます。】最終日(武生-東京)その2‐敦賀、北鉄金沢、内灘、金沢、野々市(北陸本線/北陸鉄道浅野川線)

鉄旅日記2020年11月23日・・・敦賀駅、北鉄金沢駅、内灘駅、金沢

「鉄旅日記」2020年晩秋【大人の休日倶楽部パスで北陸へ。新幹線、在来線特急乗り放題でございます。魚津、雨晴をめぐり、氷見線、万葉線、城端線、七尾線、えちぜん鉄道、福武線、北陸鉄道との再会でございます。】最終日(武生-東京)その1‐越前武生、武生、三方、美浜(北陸本線/小浜線)

鉄旅日記2020年11月23日・・・越前武生駅、武生駅、三方駅、美浜

→もっと見る

    PAGE TOP ↑