「鉄旅日記」2018年師走【伊勢のいくつもの終着駅に降りまして、神島で2018年最後の満月を眺めたのでございます。】最終日(神島-鳥羽港-伊良湖岬-三河田原-豊橋-東京)その3-三河田原、新豊橋、豊橋、東静岡、沼津(豊橋鉄道渥美線/東海道本線)
鉄旅日記2018年12月24日・・・三河田原駅、新豊橋駅、豊橋駅、東静岡駅、沼津駅(豊橋鉄道渥美線/東海道本線)
13:39 三河田原(みかわたわら)駅(豊橋鉄道渥美線 愛知県)
この駅には9月以来2度目になる。
あの時は伊良湖岬からこの駅への再訪など思いもよらず、今日たどった海上ルートの存在さえ知らなかった。
伊良湖岬からバスに揺られて約1時間。
観光地化した乾いた界隈を抜けると渥美半島平野を走り、しばらくすると海岸線に出る。
豊橋鉄道が終着駅をここに決めた理由は今もよくはつかめないが、田原市として大合併時代にスタートしたのであろう市政を統べる役所はこの近くにある。
線路を敷いた当時、この先は人煙まれだったのだろうか。
岬に吹いていた強風はこの地にまで至り、駅の自動ドアを無能にしている。
14:24 新豊橋(しんとよはし)駅(豊橋鉄道渥美線 愛知県)にて
14:41 豊橋(とよはし)駅(東海道新幹線/東海道本線/飯田線/名鉄本線 愛知県)
三河田原で記した後すぐに眠りに落ちた。
空いた車内に眠りを妨げる要素はなく、目を覚ました時には行程の半分を過ぎていて、高師駅では中学生くらいかと思われる6名の若者が乗り込んできた。
今じゃひとりで暮らしているが、子供や若者を愛する気持ちになれた人生を素晴らしく思いたい。
新豊橋駅前はクリスマスイベントの真っ最中だったが、隙間の時間帯だったからか人の姿はなく、豊橋駅構内でサンタさんの帽子をかぶった女子高生と思われるかわいらしいケーキ売の声は、オレが通りすぎた時は空しく響いていた。
イベントには人が集まり、ケーキも売れるといい。
豊橋も9月以来。
初めて豊橋に降りて以来今年まで10数年。
毎年のように顔を付き合わせてきたのによそよしい付き合いをしてきたが、9月に遊び、伊良湖への道を知った今後は、また変わった付き合い方ができるだろう。
興津行に乗っている。
横に長い静岡県を抜けるには鈍行列車で3時間強を要する。
17:03 東静岡(ひがししずおか)駅(東海道本線 静岡県)
興津行の次は島田発の熱海行。
その熱海行をどの駅で待つか。
島田興津間で縁のない駅は東静岡だけだった。
巨大な高架駅で、駅前に巨大な駐車場を持つ駅であることは何べんも通りすぎて知っていた。
長いエスカレーターを上がり、改札が見えるとまるでテーマパークのような清潔さに好感を持った。
有人改札でもたもたしていた母親が悪気なく子供たちを遊ばせる姿にも打たれ、高速で真下を走り去る東海道新幹線の姿に子供の姿を想った。
ここに連れてくれば、喜んでしばらく離れないだろう。
静岡芸術劇場などが入る県立の複合文化施設、グランシップ静岡がある出口に下りて駅前の夕景を写した。
なかなか素敵な作品に上がった。
18:05 沼津(ぬまづ)駅(東海道本線/御殿場線 静岡県)
雨上がりの駅前だった。
快晴の東海路をたどっていた身に、それは驚きをもたらした。
降った雨はどうやら冷たくはなく、寒さを感じることはなかった。
クリスマスのデコレーションが施された駅前。
家路をたどる人々が過ぎていく光景に心をあたためる。
皆にあたたかな家が待つことを願う。
今日はクリスマスイブ。
関連記事
-
「鉄旅日記」2018年如月【冬の町を見たくて、週末パスを買いました。】初日(東京-河口湖-新島々-長野-直江津)その3-梓橋、姨捨、北長野、三才、直江津(大糸線/篠ノ井線/しなの鉄道/えちごトキめき鉄道)
鉄旅日記2018年2月10日・・・梓橋駅、姨捨駅、北長野駅、三才駅、直江津駅(大糸線/篠ノ井線/しな
-
「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】2日目(香住-東萩)その1‐香住、柴山、餘部(山陰本線)
鉄旅日記2020年7月24日・・・香住駅、柴山駅、餘部駅(山陰本線)/余部鉄橋 2020・7
-
「車旅日記」1996年黄金週間【友を訪ねて大阪へ。そして約束の地、金沢へ。夢を見ながら国道を走った日々でございます。】最終日 北陸より東京へ‐その2(R8→R18→R19)直江津駅、新井、豊野町、長野駅、道の駅信州新町、道の駅大岡村
車旅日記1996年5月6日 6:58 直江津駅 恋する女よ、いつの間にか日本海とさよならしていた
-
「鉄旅日記」2019年師走【由利高原鉄道鳥海山ろく線に乗りにいきました。初冬の日本海は荒々しく、美しゅうございました。】最終日(酒田-東京)その1‐酒田、象潟、砂越(羽越本線)
鉄旅日記2019年12月8日・・・酒田駅、象潟駅、砂越駅(羽越本線) 2019・12・8 5:34
-
「鉄旅日記」2005年初冬【鉄旅に目覚め、銚子へと向かったのでございます。】その2-外川、犬吠、本銚子、観音、仲ノ町、銚子、千葉(銚子電鉄/総武本線)
鉄旅日記2005年12月10日・・・外川駅、犬吠駅、本銚子駅、観音駅、仲ノ町駅、銚子駅、千葉駅(銚子
-
「車旅日記」2000年夏Part.1【信濃、飛騨、そして能登島。帰りは北陸路。この国の美しさをあらためて感じました夏旅でございます。】3日目(能登島-氷見-小千谷)能登島、道の駅いおり、氷見港、道の駅ウェーブパークなめりかわ、朝日町栄食堂、親不知ピア・パーク、道の駅能生、長岡市宮本、道の駅おぢや
車旅日記2000年7月22日 2000・7・22 9:00 能登島某リゾートクラブ 昨夜は風の音
-
「車旅日記」2004年夏【九州を一周してみよう。そう思いたった、真夏の日々でございます。】最終日(長崎-島原-唐津-福岡空港)走行距離291㎞その1-長崎ニューポート、島原駅、沖田畷古戦場(龍造寺隆信戦死の地)、大村駅、千綿駅、高橋駅
車旅日記2004年8月15日・・・長崎ニューポート、島原駅、沖田畷古戦場(龍造寺隆信戦死の地)、大村
-
「鉄旅日記」2009年晩秋【陰陽を行き来した3日間。この国の秋は美しゅうございました。】2日目(倉敷-和田山)その1-倉敷、足立、生山、上菅、伯耆溝口、伯耆大山、赤碕、浦安、松崎、浜村、末恒、湖山、鳥取(伯備線/山陰本線)
鉄旅日記2009年11月22日・・・倉敷駅、足立駅、生山駅、上菅駅、伯耆溝口駅、伯耆大山駅、赤碕駅、
-
「鉄旅日記」2018年師走【伊勢のいくつもの終着駅に降りまして、神島で2018年最後の満月を眺めたのでございます。】2日目(津-松阪-伊勢奥津-鳥羽-神島)その1-津、阿漕、松阪、家城、伊勢奥津(紀勢本線/名松線)
鉄旅日記2018年12月23日・・・津駅、阿漕駅、松阪駅、家城駅、伊勢奥津駅(紀勢本線/名松線) 2
-
「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その4‐置賜、高畠、米沢(奥羽本線)
鉄旅日記2020年4月4日・・・置賜駅、高畠駅、米沢駅(奥羽本線)15:32 置賜(おいたま