*

「鉄旅日記」2012年春【青春18きっぷで、銚子へ、房総へ。】その2-猿田、旭、八日市場、八街、成東、本納、茂原、千倉、佐貫町、姉ヶ崎、市川(総武本線、東金線、内房線、外房線)

公開日: : 最終更新日:2024/06/05 旅話, 旅話 2012年

鉄旅日記2012年3月12日その2・・・猿田駅、旭駅、八日市場駅、八街駅、成東駅、本納駅、茂原駅、千倉駅、佐貫町駅、姉ヶ崎駅、市川駅(総武本線、東金線、内房線、外房線)

11:01 猿田(さるだ)駅(総武本線 千葉県)
お年寄りの話す言葉が聞き取りづらい。
そして概して東京のお年寄りより明らかに老けて見える。

ここから東京は遠い。
文化とは難しい言葉であり、表現だ。

猿田神社へと誘う矢印だけがある駅前だった。

12:07 旭(あさひ)駅(総武本線 千葉県)
ステキな名の町だ。

雨雲もまだ浮かんじゃいるが時折降り注ぐ日差しは春のものだ。
そう、オレは房総に春を探しにきたんだよ。

東日本大震災で被害を受けた海岸はここから遠い。
だだっ広い駅前に出て途方に暮れる予測も立ったが、古い商店が続く一郭を辿るうちに県道に出て、中華料理屋で昼食をとった。

かつての夜、銚子からの帰りに、思わず降りてみたいと惹かれた駅はここだったか、次の八日市場だったか。
答えは間もなく出る。

冷たい風は止まない。

13:00 八日市場(ようかいちば)駅(総武本線 千葉県)
さっきの答えは旭だったよ。
ここじゃない。
昼と夜の風景は当り前だが違うものだ。

八日市場は126号国道に沿った街道筋だった。
並走する県道は本町通りを名乗り、音楽が流れ、和菓子の老舗が並ぶちょっとした商店街になっている。
神社仏閣など市内の案内板もなかなか賑やかなものだった。

海が近いこともあって行きの成田線沿線風景とは違い、まるで気候帯も変わったかのように風が止むと春が訪れる。

14:15 八街(やちまた)駅(総武本線 千葉県)
落花生の街に下りると昔ながらの駅前商店街が迎える。
懐かしいとつぶやき、入口アーケードを潜るとすぐに通りは尽きてしまう。
しまいの角に洒落た美容室があった。

千葉以南地域は底が深い。
未だに千葉をうまく表現する言葉が浮かんでこない。

中央公園でボール遊びに興じる若者たちを見て、他の町との違いを探そうとするのは無駄だ。

品のいい団子屋があったな。
あったかくなってきたよ。

14:45 成東(なるとう)駅(総武本線/東金線 千葉県)
ふた駅戻る。

南の小さなターミナル駅にて。

以前の1月よりは長い時間をここで過ごした。
記憶と違ってきれいな駅舎だった。

また訪れることはあるだろうか。

15:29 本納(ほんのう)駅(内房線 千葉県)
大網で内房線に乗り換え、2駅。

思いがけず予定外の駅に下りた。
日本家屋風の立派な駅舎と鉄道員が出迎えてくれた町に娯楽の種はなく、新聞販売所で働く男、庭の芝を焼く老人、僅かな数の少年たちに向けて言葉を探そうとするが頭が拒む。

この国の地方都市はどうなっていくのだろう。

かつて泊まった白子海岸が近いらしい。

15:54 茂原(もばら)駅(内房線 千葉県)
街に着いた。
銚子以来の街だ。

イオンや百貨店のある街。
歩きがいのある街だけど、特急「くろしお」接続待ちの間に降りる時間しか用意していない。

少し疲れてしまった。

内房線唯一の高架駅で、山之内病院という大きな病院があった。

18:13 千倉(ちくら)駅(外房線 千葉県)
一ノ宮、興津、小湊、鴨川・・・・内房線所縁の地で下りて千倉。

日が暮れた。

朝には真冬で、今も肌寒いが立春の宵だ。
知らぬうちに春になっていたよ。

旅先ではいつもこんな時間帯が印象に残る。
最近じゃ五稜郭、かつては大津港。

テネシーワルツが流れ改装工事中だった千倉駅は、南の町にしてはやけに冷たい駅舎となって完成していた。

海へ出る道は知っていたけど、改札口を出て、いくアテもなければ、いく場所もない町だった。

Wさん。アテはその女性のみ。
お得意様でかつ同年齢ということもあって親しくしていた女性だった。
個人的な電話をもらったこともあった。
元気でいるだろうか。
千倉を知ったのは彼女と出会ったからだ。

3度目の南総行。
テネシーワルツの代わりに、さっき酒を買った店で流しているラジオの音が聞こえてくる。
車もたいして走っちゃいない。

寒くて指が思うように動かないが、でも南総に来ている。
確かに来ている。
列車の近づく音がする。

19:39 佐貫町(さぬきまち)駅(外房線 千葉県)
東京湾は見えない。

町の灯はすっかり消え、列車が近づくと送り迎えの車がやってきて闇の下りた駅前に光も下りる。
これも人の営み。
嫌いじゃない。

すでに一日が終わった静かな駅に下り立つこともまた好きだ。

クリーニング屋の大きな看板が駅前風景のすべてだったよ。

20:21 姉ヶ崎(あねがさき)駅(外房線 千葉県)
また何年か前の9月に戻れたよ。
貴乃花が復活を賭けて千秋楽で武蔵丸との大一番に臨み破れ、K1界にボブ・サップが衝撃的な登場を果たしたあの月、あの日だ。

翌日、車で金町に戻る途中でこの駅に立ち寄った。
あの時は海側に車を止め、今夜は繁華街に下りた。
停車時間が5、6分ある。

おそらく四街道あたりと変わらない造りだろうが、夜は大層なものを隠し、街を大きく見せる。
駅前のパチンコ屋がその役目を負っていた。

君津からはもう東京だったな。
東京方面から総武本線に乗って、千葉駅を過ぎたら本物の千葉が見えてきたけれど、その逆の話をしている。

21:23 市川(いちかわ)駅(総武本線 千葉県)
江戸川を渡れば東京。
金町で暮らしていた頃はこの高架下の河川敷をよく走ったものだ。

市川では友人として付き合っていた男と待ち合わせたことがある。
もう随分会っていない。
もう会うこともないだろう。

今日はいろんな記憶を辿る巡礼みたいな旅になった。
意識していなかったけど、硬かった気持ちがいつしか和んでいる。

多分あの風が止んで海が見え出した頃のことだろう。
それにしても、どれもこれもだいぶ昔の話だ。

市川の灯は眩しかった。
まるでクリスマスみたいで、房総には見られなかった華やかな灯だった。

関連記事

「鉄旅日記」2020年初秋【時空の友を訪ねて讃州高松へ。金比羅さん、瀬戸大橋、大歩危、小歩危などを友とめぐり、義仲寺に寄り、直島に渡り、水島臨海鉄道にも乗った4日間の記録でございます。】2日目(高松)その2 ‐祖谷口駅、小歩危駅、大歩危駅、剣山リフト乗場、恋人峠、穴吹駅、黒田屋高松西インター店

車旅日記2020年9月20日・・・祖谷口駅、小歩危駅、大歩危駅、剣山リフト乗場、恋人峠、穴吹駅、黒

記事を読む

「車旅日記」1996年黄金週間【友を訪ねて大阪へ。そして約束の地、金沢へ。夢を見ながら国道を走った日々でございます。】初日(東京-大阪茨木 R246→R1→名神高速)その2-掛川、磐田駅、浜松、音羽町、岡崎、知立、名古屋渋滞、佐屋町、弥冨町

車旅日記1996年5月3日 6:25 1号国道‐掛川 あれから1時間か。 始まるよ、これか

記事を読む

「車旅日記」1997年1月【空しい日々を振り払い、28年目の人生もまた旅。そんな年頭の姿でございます。】-町田、愛甲石田駅、御殿場駅、岩波駅、熱海駅、西湘パーキング、奈良北

車旅日記1997年1月4日 1997・1・4 1:01 東京町田 明かりをつけた部屋にストーンズ

記事を読む

「鉄旅日記」2018年エイプリルフール【8年振りに金町に帰ってまいりました。青春18きっぷはまだ3日分残っております。呼んでくれたのは会津でございました。】その2-猪苗代、磐梯町、安子ヶ島、磐梯熱海、郡山(磐越西線)

鉄旅日記2018年4月1日・・・猪苗代駅、磐梯町駅、安子ヶ島駅、磐梯熱海駅、郡山駅(磐越西線) 12

記事を読む

「車旅日記」2004年夏【九州を一周してみよう。そう思いたった、真夏の日々でございます。】4日目(鹿児島-田原坂-長崎)走行距離384㎞その1-鹿児島東急イン、城山公園、鹿児島中央駅、出水駅、八代駅、熊本駅

車旅日記2004年8月14日・・・鹿児島東急イン、城山公園、鹿児島中央駅、出水駅、八代駅、熊本駅

記事を読む

「鉄旅日記」2013年春【青春18きっぷで、房総途中下車旅】その2-上総興津、安房小湊、安房天津、安房鴨川、和田浦、九重、若井、竹岡、上総湊、佐貫町、青堀、稲毛海岸、新習志野(外房線、内房線、京葉線)

鉄旅日記2013年3月9日その2・・・上総興津駅、安房小湊駅、安房天津駅、安房鴨川駅、和田浦駅、九重

記事を読む

「鉄旅日記」2019年長月【三陸鉄道、八戸線に乗りにいきました。区界、吉里吉里など、駅旅の者として見過ごせない駅にも寄りましてございます。】初日(東京-盛岡)その3-盛岡、上米内、区界(東北本線/山田線)

鉄旅日記2019年9月21日・・・盛岡駅、上米内駅、区界駅(東北本線/山田線) 17:39 盛岡(も

記事を読む

2018年秋【サンキューちばフリーパスでめぐる上総下総安房旅】最終日(松戸-五井-大原-安房鴨川-松戸)その2-養老渓谷、上総中野、大多喜、国吉、大原(小湊鉄道/いすみ鉄道)

鉄旅日記2018年9月23日・・・養老渓谷駅、上総中野駅、大多喜駅、国吉駅、大原駅(小湊鉄道/いすみ

記事を読む

「鉄旅日記」2009年晩夏【近くまでぶらっと】金町、新松戸、西国分寺、立川、青梅、奥多摩、御岳、武蔵五日市、拝島、高麗川、川越、武蔵浦和、南浦和(常磐線、武蔵野線、青梅線、五日市線、八高線、川越線、埼京線)

鉄旅日記2009年9月5日・・・金町駅、新松戸駅、西国分寺駅、立川駅、青梅駅、奥多摩駅、御岳駅、武蔵

記事を読む

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】3日目(肥前鹿島-門司港)その2‐諫早、古部、島原港、島原船津、島原(島原鉄道)

鉄旅日記2020年8月15日・・・諫早駅、古部駅、島原港駅、島原船津駅、島原駅(島原鉄道)

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年晩秋【大人の休日倶楽部パスで北陸へ。新幹線、在来線特急乗り放題でございます。魚津、雨晴をめぐり、氷見線、万葉線、城端線、七尾線、えちぜん鉄道、福武線、北陸鉄道との再会でございます。】最終日(武生-東京)その1‐越前武生、武生、三方、美浜(北陸本線/小浜線)

鉄旅日記2020年11月23日・・・越前武生駅、武生駅、三方駅、美浜

「鉄旅日記」2020年晩秋【大人の休日倶楽部パスで北陸へ。新幹線、在来線特急乗り放題でございます。魚津、雨晴をめぐり、氷見線、万葉線、城端線、七尾線、えちぜん鉄道、福武線、北陸鉄道との再会でございます。】2日目(砺波-武生)その6‐三国港、田原町、福井駅(えちぜん鉄道三国芦原線/福井鉄道)

鉄旅日記2020年11月22日・・・三国港駅、田原町駅、福井駅電停(

「鉄旅日記」2020年晩秋【大人の休日倶楽部パスで北陸へ。新幹線、在来線特急乗り放題でございます。魚津、雨晴をめぐり、氷見線、万葉線、城端線、七尾線、えちぜん鉄道、福武線、北陸鉄道との再会でございます。】2日目(砺波-武生)その5‐福井、新福井、勝山、福井口(えちぜん鉄道勝山永平寺線)

鉄旅日記2020年11月22日・・・福井駅、新福井駅、勝山駅、福井口

「鉄旅日記」2020年晩秋【大人の休日倶楽部パスで北陸へ。新幹線、在来線特急乗り放題でございます。魚津、雨晴をめぐり、氷見線、万葉線、城端線、七尾線、えちぜん鉄道、福武線、北陸鉄道との再会でございます。】2日目(砺波-武生)その4‐七尾、金丸、宝達、宇野気、本津幡(七尾線)

鉄旅日記2020年11月22日・・・七尾駅、金丸駅、宝達駅、宇野気駅

「鉄旅日記」2020年晩秋【大人の休日倶楽部パスで北陸へ。新幹線、在来線特急乗り放題でございます。魚津、雨晴をめぐり、氷見線、万葉線、城端線、七尾線、えちぜん鉄道、福武線、北陸鉄道との再会でございます。】2日目(砺波-武生)その3‐羽咋、能登部、徳田、七尾、和倉温泉(七尾線)

鉄旅日記2020年11月22日・・・羽咋駅、能登部駅、徳田駅、七尾駅

→もっと見る

    PAGE TOP ↑