*

「鉄旅日記」2018年弥生【青春18きっぷを握り、目指したのはまたしても会津。練馬から旅立つ最後の旅でございます。】最終日(会津若松-新潟-吉田-三条-東京)その2-新潟、白山、内野、巻、吉田、燕(越後線/弥彦線)

公開日: : 最終更新日:2024/05/01 旅話, 旅話 2018年

鉄旅日記2018年3月4日・・・新潟駅、白山駅、内野駅、巻駅、吉田駅、燕駅(越後線/弥彦線)
11:59 新潟(にいがた)駅(上越新幹線/信越本線/越後線/白新線 新潟県)
新津までは雪景色。

新津で信越本線に乗り換える。
車窓風景に雪が消えた。

新潟から越後線に入る内野行きで5分の停車。

晴天下の新潟は初めてかもしれない。
日本海側に春が近づいている。

9年振りの新潟をとても大きな街だと感じる。
乗客は一気に減り、駅前には人があふれている。

越後人はもはやコートを脱いでいる。

信濃川を渡る。

12:24 白山(はくさん)駅(越後線 新潟県)
何でもない日曜日。
東京に暮らすオレが、新潟の縁もゆかりもない駅のホームのベンチに座って、ビール片手に駅前のだだっ広い駐車場を眺めている。

新潟駅から一駅。
新潟から新発田に通じる白新線の起点として計画された駅。

高架駅で、何があるかと降りてみれば、特に何もない。

列車が動けば信濃川が見えた。

旅に出て何をするでもない。
会いたい人がいるわけでもない。

日常と違った場所で日常を思うのが好きで、たぶんオレはこうしている。

もちろんひとつでも多くの駅に降りて、この国を知りたいという欲求がある。

また大河を渡る。

目の前に座る姿勢の美しい新潟美人が時折目を閉じる。
まるで菩薩さまだ。
彼女は常に笑みを浮かべている。

心が満ちている。
どうか今を生きるすべての人々に幸福を。

12:46 内野(うちの)駅(越後線 新潟県)
交換待ち4分の停車。

6年振りの再下車。
そう言えば、あの時駅は改装中だった。

改札口は橋上にある。
生真面目そうな若い駅員に切符を見せてかけ下り、駅前商店街が穏やかな日差しの下で午後を迎える様と駅を写し、かけ上がる。

命を賭けているわけじゃないが、これをするために東京から列車を乗り継いでいる。

列車が吉田方面に走り出すとすぐに小さな川を渡る。
そこには舟が繋がれ、なんとも涼しげな風情を浮かべている。

13:09 巻(まき)駅(越後線 新潟県)
交換待ち8分の停車。

東京じゃ気温20度。
こっちでもそれくらいあるだろう。

マフラーをリュックにしまい、生真面目な顔でアイスモナカを頬張る野球少年を眺めている。

「鯛車の町」とある。
何やら目出度い。

この駅にも車で寄ったことがある。
あの時と同じ重厚な駅だ。

駅員がいて、常に人がいて。
そんな駅だ。

新潟に上る列車は混んでいて風景を愛でることができず、かつて越後線にいい印象は持たなかったが、どうしてどうして。

新潟平野を突っ切るこの路線の沿線風景は素晴らしく、何度も平らな風景を撮りに席を立った。
弥彦山もきれいに見える。

平地に雪はほとんど見られなくなっている。

13:28 吉田(よしだ)駅(越後線/弥彦線 新潟県)
乗り換え時間8分。

3度目の吉田。
駅は変わらずターミナル駅の格を保ち、それなりの乗降客数を保っていそうだ。

「吉田祭」開催を伝えていた看板が外され、桟だけが浮いていた。
あれじゃ寂しい。
いつも何かを入れておくべきだ。
寂れた印象を与えかねない。

整った歴史を感じさせる町並に強い印象を持った吉田。
次がいつになるか分からないが、また弥彦に気持ちがいくことがあるだろう。

弥彦線東三条行きへ。

13:43 燕(つばめ)駅(弥彦線 新潟県)
小さな女の子を連れたご婦人が、「お昼寝の時間だよ」と話しかけている。

トイレに入っている間に一緒に降りた人々の姿は消えて、駅前にひとり取り残された。

ロータリーを囲む店はわずか。
頑丈そうな雪国仕様の駅を撮り、すぐに歩き出す。

風情を感じた商店街にスマホを向ける。

元は民宿らしき廃墟に目を止めた先、道の真ん中でフロント部分が大破した車が横向きに止まり、脇で若い男が複雑な表情を浮かべながら頭を抱えていた。

気の毒に。
あんな時、人はホントに頭を抱えるものなのだな。

決定的な場面でシュートを外したストライカーと、職場で自ら操作するマシンにネズミが挟まる瞬間を目撃した同僚。
ドラマじゃよく見かけるが、実際にはそれくらいしか前例を知らなかった。

通行人か商店街の店主だかが交通整理を買って出ていた。
素晴らしい善意に頭が下がる。

中央橋からは白い山々が望める。
美しい眺めだった。

歩き続け、やがて高架橋から巨大な燕三条駅が見えた。

関連記事

「鉄旅日記」2020年如月【東日本大震災で被害を受けた大船渡に泊まりにまいりました。山田線完全乗車も目指しておりましたが・・。】最終日(釜石-東京)その3‐一ノ関、小牛田、仙台、福島、郡山(東北本線)

鉄旅日記2020年2月24日・・・一ノ関駅、小牛田駅、仙台駅、福島駅、郡山駅(東北本線) 11:48

記事を読む

「鉄旅日記」2008年初夏【まほろばの路から紀州へ。紀伊半島で過ごした短い夏の記憶でございます。】初日(東京-和歌山)その1-浜松、豊橋、大垣、京都、六地蔵、城陽、京終、帯解、天理、桜井(東海道本線/奈良線/桜井線)

鉄旅日記2008年7月19日・・・浜松駅、豊橋駅、大垣駅、京都駅、六地蔵駅、城陽駅、京終駅、帯解駅、

記事を読む

「鉄旅日記」2017年冬【会津へ。会津へ行きたかったのでございます。】最終日(喜多方-会津若松-会津高原尾瀬口-下今市-東京)その1-会津若松、笈川、堂島、喜多方、会津若松(磐越西線)

鉄旅日記2017年12月3日・・・会津若松駅、笈川駅、堂島駅、喜多方駅(磐越西線) 2017・12・

記事を読む

「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】初日(東京-徳山)穂積、姫路、英賀保、金光、福山、天神川、徳山(東海道本線、山陽本線)

鉄旅日記2013年8月10日・・・穂積駅、姫路駅、英賀保駅、金光駅、福山駅、天神川駅、徳山駅(東海道

記事を読む

「鉄旅日記」2018年師走【伊勢のいくつもの終着駅に降りまして、神島で2018年最後の満月を眺めたのでございます。】初日(東京-桑名-阿下喜-西藤原-四日市-内部-西日野-津)その3-河曲、富田浜、河原田、津(関西本線/伊勢鉄道)

鉄旅日記2018年12月22日・・・河曲駅、富田浜駅、河原田駅、津駅(関西本線/伊勢鉄道) 18:1

記事を読む

「鉄旅日記」2017年冬【会津へ。会津へ行きたかったのでございます。】初日(東京-下今市-会津高原尾瀬口-会津若松)その2-会津荒海、会津田島、会津下郷、塔のへつり、湯野上温泉、西若松(会津鉄道)

鉄旅日記2017年12月2日・・・会津荒海駅、会津田島駅、会津下郷駅、塔のへつり駅、湯野上温泉駅、西

記事を読む

「鉄旅日記」2014年冬【ふらっと両毛 東武フリーパスで、両毛ローカル旅】初日(東京-桐生)-小菅、五反野、梅島、田島、渡瀬、県、東武和泉、福居、野州山辺、韮川、東小泉、藪塚、阿左美、岩宿、新桐生、下新田(東武スカイツリーライン/東武佐野線/東武伊勢崎線/東武桐生線)

鉄旅日記2014年12月28日・・・小菅駅、五反野駅、梅島駅、田島駅、渡瀬駅、県駅、東武和泉駅、福居

記事を読む

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その2‐猪谷、高山、久々野、古井、美濃川合(高山本線/太多線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・猪谷駅、高山駅、久々野駅、古井駅、美濃川合駅(高山本線/太多線)

記事を読む

「鉄旅日記」2014年春【青春18きっぷで、紀伊半島へ】初日(東京-紀伊勝浦)その1-熱田、尾頭橋、八田、四日市、亀山、一身田、津、高茶屋、松阪(東海道本線、関西本線、紀勢本線)

鉄旅日記2014年3月8日その1・・・熱田駅、尾頭橋駅、八田駅、四日市駅、亀山駅、一身田駅、津駅、高

記事を読む

「鉄旅日記」2018年師走【伊勢のいくつもの終着駅に降りまして、神島で2018年最後の満月を眺めたのでございます。】2日目(津-松阪-伊勢奥津-鳥羽-神島)その3-神島にて・・・八代神社、神島灯台、監的哨、ニワの浜、神島山海荘あじさい

鉄旅日記2018年12月23日・・・八代神社、神島灯台、監的哨、ニワの浜、神島山海荘あじさい 14:

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その4‐周防高森、徳山、下松、光(岩徳線/山陽本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・周防高森駅、徳山駅、下松駅、光駅(

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その3‐宇部、富海、福川、戸田(山陽本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・宇部駅、富海駅、福川駅、戸田駅(山

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その2‐若松渡場、戸畑渡場、戸畑、下関(若戸渡船/鹿児島本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・若松渡場、戸畑渡場、戸畑駅、下関駅

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その1‐門司港、小森江、折尾、若松(鹿児島本線/筑豊本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・門司港駅、小森江駅、折尾駅、若松駅

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】3日目(肥前鹿島-門司港)その5‐肥前山口、久保田、西唐津、博多、門司港(佐世保線/唐津線/筑肥線/福岡市地下鉄空港線/鹿児島本線)

鉄旅日記2020年8月15日・・・肥前山口駅、久保田駅、西唐津駅、博

→もっと見る

    PAGE TOP ↑