*

「鉄旅日記」2017年秋【湘南へ向かう休日。江ノ電に乗りに行ったのでございます。】その2-和田塚、由比ヶ浜、長谷、鎌倉大仏殿高徳院、極楽寺、稲村ケ崎、七里ヶ浜、鎌倉高校前(江ノ島電鉄)

公開日: : 最終更新日:2024/05/09 旅話, 旅話 2017年

鉄旅日記2017年11月12日・・・和田塚駅、由比ヶ浜駅、長谷駅、極楽寺駅、稲村ケ崎駅、七里ヶ浜駅、鎌倉高校前駅(江ノ島電鉄)
13:32 和田塚(わだづか)駅(江ノ島電鉄 神奈川県)
列車を降りれば静寂の中へ。

鎌倉幕府軍に滅ぼされた和田義盛をはじめとする一族を偲ぶために降りたが、和田塚を示すものは駅地図には見当たらず、鉄砲の時代にはまだ遠い和田合戦を想う。

義経に従って平家を西海に滅ぼした有力御家人。
和田一族に続き、比企、畠山、梶原、やがて三浦と、次々と北条一族に滅ぼされる。

1000年前に、生き死にと鎌倉の天下を賭けた鎌倉市街戦を想う。

13:47 由比ヶ浜(ゆひがはま)駅(江ノ島電鉄 神奈川県)
馴染みの地名だ。
湘南海岸との関係が近かった頃は友人との会話にもよく登場したものだ。

実際に浜に下りたことはない。
そして134号国道はいつも渋滞中だった。

人を集めるような何事かを周囲に見つけることはできず、和田塚についでここにも商店コンビニの類いはないが、列車が近づくとどこからともなく人がやってきてホームが埋まる。

なかなか不思議な路線だ。

14:19 長谷(はせ)駅(江ノ島電鉄 神奈川県)
大仏参拝の列に加わる。

車道も歩道も狭く、混雑した一画の国際色はとても豊かだ。

しかし鎌倉とはいつからこんな街になったのか。
別に構わないが、しばらく足が遠のきそうだ。

おそらく40年ほど前に大仏を拝んでいるはずだが、これも記憶にはなく、遥かに見上げ、見つめ拝んだ大仏様は慈愛に満ちた優しい顔をしていた。

大切な人の無事と世界の平和。
それ以外にも複雑なものを抱えているが、その二つが一番大事だったのだろう。

こんなところにでも来なければ、自分の本心すら見失いそうな日常を生きていることを知る。

鎌倉大仏殿高徳院(かまくらだいぶつでんこうとくいん)にて

14:36 極楽寺(ごくらくじ)駅(江ノ島電鉄 神奈川県)
弘法大師様の額の前で手を合わせる。
拝むことは大仏様を前にした時と同じ。

日常様々なことを考えざるをえないが、その中にはとても悲しいものも含まれる。
それでも人は逃れられない定めに抗いきれず流される。
そんな経験をいくつかしてきた。

宿命の前に祈りは効力を発揮するのか。
この静かな里でそんなことを考えることとなった48年目の人生。

是非を今は問わないが、宿命と祈りをこれから往き来する。

鎌倉行の列車が去り、駅周辺がようやく望むような静かな場所になったけど束の間だ。

少し前に小泉今日子さん、中井貴一さん主演ドラマの舞台にもなった駅。
あの駅も実際のこの駅も浮世離れしていて、暮らしたいとは思わないが、また来たいとは思う。

極楽寺(ごくらくじ)にて

15:14 稲村ヶ崎(いなむらがさき)駅(江ノ島電鉄 神奈川県)
太陽は神々しく、湘南海岸は美しい。

あの場所には、かつていたことがある。

砂浜が狭くなっていたように感じたのは気のせいか。
波は岸壁近くまで打ち寄せ、ビーチは湿っていた。

自撮りをしたのはSNSに上げるため。
今年オレはそんな男にもなった。
ワルくない変化だと受け止めている。

新田義貞伝説の地には確か足を踏み入れたことがある。
緑の小高い場所に人の姿が彩りを添えていた。

彼は英雄で、滅びた北条一族への思慕を伝えるものはどうやらない。

鎌倉は滅びることもなく、その後戦場になる不運もなく、前述のとおり国際的観光都市の栄誉を得ている。

稲村ケ崎(いなむらがさき)にて


15:41 七里ヶ浜(しちりがはま)駅(江ノ島電鉄 神奈川県)
思い出の場所はこっちだった。
あの日、稲村ヶ崎から二人で歩いてここまできた。

冬に向かう海を前にして集まった人々は一様に幸福そうな表情を浮かべ、江の島を背景にスマホを向けている。

オレが見ている江の島はだんだん大きくなってきたけど、スマホが見つめる江の島は相変わらず小さいままだ。

七里ヶ浜(しちりがはま)にて

15:50 鎌倉高校前(かまくらこうこうまえ)駅(江ノ島電鉄 神奈川県)
江の島が近くなってきた。

134号国道に面した海辺の駅。
多くのドラマにこの駅は登場する。

オレもここにいたことがあるし、車寅次郎も甥の光男といたことがある。

寅次郎は年若い甥に人生においてとても大切なことを伝え、若者は泣いた。
二人はここで分かれ、美しい海辺の風景と余韻が残った。

ここでは必ずそういうものが残る。

遥々ここまでやってきた外国勢にも感じてほしいと思う。


関連記事

「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】2日目(徳山-南宮崎)その1-徳山、長府、西小倉、城野、行橋、新田原、中津、中山香、高城、佐志生、熊崎、上臼杵、臼杵(山陽本線、日豊本線)

鉄旅日記2013年8月11日その1・・・徳山駅、長府駅、西小倉駅、城野駅、行橋駅、新田原駅、中津駅、

記事を読む

「鉄旅日記」2018年師走【伊勢のいくつもの終着駅に降りまして、神島で2018年最後の満月を眺めたのでございます。】2日目(津-松阪-伊勢奥津-鳥羽-神島)その1-津、阿漕、松阪、家城、伊勢奥津(紀勢本線/名松線)

鉄旅日記2018年12月23日・・・津駅、阿漕駅、松阪駅、家城駅、伊勢奥津駅(紀勢本線/名松線) 2

記事を読む

「鉄旅日記」2007年如月【初日天王寺、2日目奈良。宿泊地だけを決めて、心のままに移動した記録でございます。】2日目(天王寺-奈良)その1-南霞町、浜寺駅前、浜寺公園、羽衣、春木、和泉大宮、岸和田、和歌山市、和歌山港、堺(阪堺電気軌道/南海電鉄南海線)

鉄旅日記2007年2月11日・・・南霞町駅、浜寺駅前駅、浜寺公園駅、羽衣駅、春木駅、和泉大宮駅、岸和

記事を読む

「車旅日記」2003年晩秋【紀伊半島に焦がれる日々。南海道を往くのは2度目でございます。】初日(奈良-高野山-南紀白浜)走行距離204㎞ -橿原かっぱ寿司、橋本駅、九度山駅、高野山大伽藍、高野山金剛峰寺、龍神、南紀白浜

車旅日記2003年11月22日・・・橿原かっぱ寿司、橋本駅、九度山駅、高野山大伽藍、高野山金剛峰寺、

記事を読む

「車旅日記」1997年梅雨明け【疲れきった若き日々。またしても向かうのは北でございました。】(東京-鳴子温泉)初日-町田、用賀、築地、北松戸、荒川沖駅、美野里パーキング、常陸多賀駅、いわき久ノ浜パーキング

車旅日記1997年7月19日 1997・7・19 19:42 東京町田 さしたる感慨も浮かばない

記事を読む

「鉄旅日記」2019年師走【由利高原鉄道鳥海山ろく線に乗りにいきました。初冬の日本海は荒々しく、美しゅうございました。】最終日(酒田-東京)その2‐小波渡、五十川、府屋、あつみ温泉(羽越本線)

鉄旅日記2019年12月8日・・・小波渡駅、五十川駅、府屋駅、あつみ温泉駅(羽越本線) 8:59 小

記事を読む

「鉄旅日記」2009年秋【遅い夏休みをとり、長崎までの切符を買いました。】初日(東京-新山口)その2-廿日市、広電廿日市、宮島口、広電宮島口、大竹、岩国、徳山、新山口(山陽本線/岩徳線)

鉄旅日記2009年9月18日・・・廿日市駅、広電廿日市駅、宮島口駅、広電宮島口駅、大竹駅、岩国駅、徳

記事を読む

「鉄旅日記」2008年皐月【旅は京都から始まり、山陰から下関へ。そして四国へと渡ったのでございます。】4日目(徳島-善通寺)その2-海部、桑野、阿南、穴吹、佃、琴平、善通寺(牟岐線/徳島本線/土讃本線)

鉄旅日記2008年5月5日・・・海部駅、桑野駅、阿南駅、穴吹駅、佃駅、琴平駅、善通寺駅(牟岐線/徳島

記事を読む

「鉄旅日記」2009年晩秋【陰陽を行き来した3日間。この国の秋は美しゅうございました。】最終日(和田山-東京)その1-和田山、福知山、丹波竹田、石生、篠山口、三田、神鉄三田、宝塚、阪急宝塚、川西池田、川西能勢口、伊丹、阪急伊丹(山陰本線/福知山線)

鉄旅日記2009年11月23日・・・和田山駅、福知山駅、丹波竹田駅、石生駅、篠山口駅、三田駅、神鉄三

記事を読む

「鉄旅日記」2020年卯月【緊急事態宣言発令直前のことでございます。常磐線全線運転再開を祝して人知れず旅に出たのでございます。】初日(東京-新津)その4‐置賜、高畠、米沢(奥羽本線)

鉄旅日記2020年4月4日・・・置賜駅、高畠駅、米沢駅(奥羽本線)15:32 置賜(おいたま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】最終日(三次-東京)その1‐三次、上下、府中(福塩線)

鉄旅日記2020年7月26日・・・三次駅、上下駅、府中駅(福塩線)

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その5‐備後落合、備後庄原、三次(芸備線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・備後落合駅、備後庄原駅、三次駅(芸

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その4‐宍道、加茂中、出雲横田、出雲坂根(木次線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・宍道駅、加茂中駅、出雲横田駅、出雲

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その3‐黒松、仁万、出雲市、荘原(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・黒松駅、仁万駅、出雲市駅、荘原駅(

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その2‐益田、三保三隅、浜田、波子(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・益田駅、三保三隅駅、浜田駅、波子駅

→もっと見る

    PAGE TOP ↑