*

「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】4日目(隼人-岩国)その2-熊本、久留米、鳥栖、吉塚、長者原、古賀、東郷、赤間、幡生(鹿児島本線、山陽本線)

公開日: : 最終更新日:2023/06/24 旅話, 旅話 2013年

鉄旅日記2013年8月13日その2・・・熊本駅、久留米駅、鳥栖駅、吉塚駅、長者原駅、古賀駅、東郷駅、赤間駅、幡生駅(鹿児島本線、山陽本線)
13:00 熊本(くまもと)駅(九州新幹線/鹿児島本線/豊肥本線/三角線 熊本県)
新幹線の通り道に位置する駅が変貌を遂げている。
数年前に上熊本で天を仰ぎ、今日また宇土駅に目をやった際にはひどくがっかりした。

熊本駅は姿形とも以前と変わりがないように見えるが、新しくなっているようにも見える。
堂々とした勇姿はかつてこの国を治めた加藤清正を思わせる。

駅前には高層マンションが進出して、空地は埋まり、多くの人が行き交っていた。

14:31 久留米(くるめ)駅(九州新幹線/鹿児島本線/久大本線 福岡県)
5分の停車。

新幹線開業により生まれ変わった久留米駅。
かつての重厚な姿を惜しく思うが、これはこれでなかなかエレガントだ。
既視感がある。
室蘭駅を思い出した。

熊本を出て、玉名を出ると清流菊池川を渡る。
大牟田までは概してタイクツな風景が続き、今は一面の平野の中を走っている。
筑後平野か。
さっき筑後川を渡った。

14:56 鳥栖(とす)駅(鹿児島本線/長崎本線 佐賀県)
7月にイタリアの伊達男デルピエロがやってきたベストアメニティスタジアムが目の前にある。
その試合は僅かだけど目にした。
相手をしたサガン鳥栖の現在の順位は知らない。
9年前にここを訪れた際はJ2にいた筈だ。

古い街に忽然と現れたその威容には大いなる違和感と多少の滑稽さを伴っていたが、今日のスタジアムには違和感も滑稽さも感じない。
チームもJ1に上がったし、あれから垢もついて街に馴染んだのだろう。

鳥栖駅の姿は偉容だ。
長いことあの姿でいるのだろう。
新幹線は鳥栖を通るが、ここではない新駅に止まる。
それはどこにあるかと駅前周辺地図を見たけど、見当たらなかった。

JR九州名物かしわうどんの味は知っている。
9年前もこの駅で食べた。
そして今日も。
汁まで飲み干す美味さだ。

15:35 吉塚(よしづか)駅(鹿児島本線/篠栗線 福岡県)
博多からひと駅。
博多とのそんな距離感に相応しい駅と駅前風景で、車がひっきりなしに行き交っている。

ここで、ちょっとした遠回りをする。
桂川から筑豊本線につながる篠栗線に乗り換える。
3駅先の長者原で香椎線に乗り換えて、5駅先の香椎で再び鹿児島本線に乗り換える。
長者原というターミナル駅が見たくてそうする。

15:56 長者原(ちょうじゃばる)駅(香椎線/篠栗線 福岡県)
福岡市東区粕屋町。
周辺には商店はおろかコンビニも見当たらない。
唖然として、口の渇きを覚えた。

高架駅から住宅だらけの郊外風景が眺めている。
飲み屋の一軒もなければ、オレは暮らしていくことができない。

香椎線と篠栗線が十字に交差する駅の構造には、周辺の町には見られないダイナミックさがある。
香椎線に乗り換える。

16:40 古賀(こが)駅(鹿児島本線 福岡県)
香椎で鹿児島本線に乗り換えて5駅目。

そうか。
今日は海峡花火大会か。
それで列車は遅れてるし、浴衣姿の筑前娘を多く見かけるわけか。

かつて東京から大分まで一般国道だけを使って車旅をした際に、下関でたまたま目にした壮大な花火大会。
関門海峡を挟んで、本州側の下関と、九州側の門司でバンバン打ち上げるんだ。
あれほどの壮観はオレの人生では他に見当たらない。

ここ古賀は福岡市ではなく、自前の市政を敷いている。
駅前にマンションが建ち並び、菓子屋に美容室。
どこにでもある街だが、機関車を思わせる駅はとても印象に残る。

17:06 東郷(とうごう)駅(鹿児島本線 福岡県)
ここは宗像市という。

途中の福間駅もまた変貌していた。
この旅でもよく見かけたどことなく冷たそうな外観になっていた。
現代建築をそう感じてしまうオレには何か欠陥でもあるのだろうか。

以前の駅舎には「駅そば」が入っていたけど、追い出されてはいないか気がかりだ。

風景に緑が加わったけど、九州を連想させるものはここには見られない。
駅前も普通だ。
とても背の高い公団住宅が目を引くだけで、商店の類は見当たらない。

赤間(あかま)駅(鹿児島本線 福岡県)にて
数分の停車。

18:54 幡生(はたぶ)駅(山陽本線/山陰本線 山口県)
門司、下関で乗り換え。
下関で乗ったのは山陰本線で、ひと駅目の山陽本線との分岐駅でまた降りる。

門司では待ち時間がそれなりに多く、ホームの「駅そば」でかしわうどんとおいなりさんの500円セットを注文。
おいなりさんは味がないに等しい超薄口だった。

行きにも気づいたことだけど、放火によって失われた下関駅舎は工事中で覆いがかかっていた。
現在、折尾駅も門司港駅も改装中で全容は見られない筈だ。
再建なった時にはまた来よう。
特に下関が懐かしい。

新山口行きに乗る。
毎年8月13日が海峡花火大会なんだな。
海峡に向かう列が長府でも続いている。

浴衣姿の女子は筑州も長州もみんなキュートだ。
褒めてあげたいよ。
工場横の味気ない幡生駅に花が咲いたようだった。

埴生の手前の空が夕焼けに染まった。
海も時に覗いた。
そして海峡に向かう列は埴生に着くと収束していた。

今夜、新山口、徳山と乗り換えて、岩国に泊まる。

関連記事

「鉄旅日記」2016年春【東日本大震災被災地へ】最終日(水沢-東京)その1-水沢、花巻、遠野、陸中大橋、小佐野、釜石、恋し浜、盛(東北本線、釜石線、三陸鉄道南リアス線)

鉄旅日記2016年3月6日その1・・・水沢駅、花巻駅、遠野駅、陸中大橋駅、小佐野駅、釜石駅、恋し浜駅

記事を読む

「鉄旅日記」2009年秋【遅い夏休みをとり、長崎までの切符を買いました。】3日目(大分-佐賀)その1-大分、中判田、豊後竹田、宮地、肥後大津、水前寺、辛島町、熊電上熊本、上熊本(豊肥本線/熊本市電)

鉄旅日記2009年9月20日・・・大分駅、中判田駅、豊後竹田駅、宮地駅、肥後大津駅、水前寺駅、辛島町

記事を読む

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、東海道を下っていったのでございます。】最終日(多治見-東京)その1-多治見、瑞浪、明智、岩村、極楽、恵那(中央本線/明知鉄道)

鉄旅日記2019年3月24日・・・多治見駅、瑞浪駅、明智駅、岩村駅、極楽駅、恵那駅(中央本線/明知鉄

記事を読む

「鉄旅日記」2008年初秋【秋になると北陸に行きたくなるものでございます。能登半島をはじめ、いくつもの終着駅へと行き着いたのでございます。】2日目(羽咋-福井)その2-松任、小松、あわら湯のまち、三国港、福大前西福井、田原町、福井(北陸本線/えちぜん鉄道三国芦原線/福井鉄道福武線)

鉄旅日記2008年9月14日・・・松任駅、小松駅、あわら湯のまち駅、三国港駅、福大前西福井駅、田原町

記事を読む

「鉄旅日記」2009年秋【女川を目指した旅。ここには震災前の女川の姿が残されております。】初日(東京-新庄)松戸、取手、友部、上菅谷、常陸太田、高萩、いわき、郡山、福島、米沢、山形、新庄(常磐線/水郡線/水郡線常陸太田支線/磐越東線/東北本線/奥羽本線)

鉄旅日記2009年10月10日・・・松戸駅、取手駅、友部駅、上菅谷駅、常陸太田駅、高萩駅、いわき駅、

記事を読む

「鉄旅日記」2019年師走【由利高原鉄道鳥海山ろく線に乗りにいきました。初冬の日本海は荒々しく、美しゅうございました。】最終日(酒田-東京)その3‐押切、帯織、長岡(信越本線)

鉄旅日記2019年12月8日・・・押切駅、帯織駅、長岡駅(信越本線) 15:35 押切(おしきり)駅

記事を読む

「鉄旅日記」2009年晩秋【陰陽を行き来した3日間。この国の秋は美しゅうございました。】初日(東京-倉敷)その2-北条町、姫路、播州赤穂、日生、備前片上、西片上、倉敷(北条鉄道/加古川線/山陽本線/赤穂線)

鉄旅日記2009年11月21日・・・北条町駅、姫路駅、播州赤穂駅、日生駅、備前片上駅、西片上駅、倉敷

記事を読む

「鉄旅日記」2008年皐月【旅は京都から始まり、山陰から下関へ。そして四国へと渡ったのでございます。】4日目(徳島-善通寺)その2-海部、桑野、阿南、穴吹、佃、琴平、善通寺(牟岐線/徳島本線/土讃本線)

鉄旅日記2008年5月5日・・・海部駅、桑野駅、阿南駅、穴吹駅、佃駅、琴平駅、善通寺駅(牟岐線/徳島

記事を読む

「車旅日記」1996年黄金週間【友を訪ねて大阪へ。そして約束の地、金沢へ。夢を見ながら国道を走った日々でございます。】3日目 いよいよ金沢へ‐その2(R8→北陸道)敦賀、尼御前SA、金沢駅

車旅日記1996年5月5日 18:11 8号国道‐敦賀 琵琶湖ともお別れ。 8号国道を飛ばした

記事を読む

「鉄旅日記」2018年神無月【北陸へ。信州へ。友を訪ねての巡礼旅でございます】初日(東京-米原-福井-越前大野)その1-金町、大垣、米原、近江塩津、王子保、湯尾(常磐線/東海道本線/北陸本線)

鉄旅日記2018年10月6日・・・金町駅、大垣駅、米原駅、近江塩津駅、王子保駅、湯尾駅(常磐線/東海

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その4‐藤枝、静岡、熱海、上野、北千住(東海道本線/常磐線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・藤枝駅、静岡駅、熱海駅、上野駅、北千

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その3‐多治見、金山、豊橋、御厨(太多線/中央本線/東海道本線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・多治見駅、金山駅、豊橋駅、御厨駅(太

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その2‐猪谷、高山、久々野、古井、美濃川合(高山本線/太多線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・猪谷駅、高山駅、久々野駅、古井駅、美

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その1‐速星、越中八尾、楡原(高山本線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・速星駅、越中八尾駅、楡原駅(高山本線

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】2日目(高山-速星)その5‐府中鵜坂、西富山、速星(高山本線)

鉄旅日記2020年3月21日・・・府中鵜坂駅、西富山駅、速星駅(高山本

→もっと見る

    PAGE TOP ↑