*

「鉄旅日記」2013年春【青春18きっぷで、甲斐駿河途中下車旅】その1-新宿、初狩、笹子、酒折、善光寺、甲斐岩間、波高島、内船、芝川、西富士宮(中央本線、身延線)

公開日: : 最終更新日:2023/06/28 旅話, 旅話 2013年

鉄旅日記2013年3月3日その1・・・新宿駅、初狩駅、笹子駅、酒折駅、善光寺駅、甲斐岩間駅、波高島駅、内船駅、芝川駅、西富士宮駅(中央本線、身延線)
2013・3・3 5:16 新宿(しんじゅく)駅(山手線/中央線/総武線/埼京線/小田急線/京王線/東京メトロ/都営地下鉄 東京都)
あたたかい雛祭りだ。
2週間で季節は随分変わるものだ。

16分の待ち時間があったので気ままに歩いてみる。

足は中央口に向かった。
1987年12月31日。
「ばる~ん」での仕事を終えて友人と立ち寄ったあたりへと向かう。
毎年暮れが近くなると思い出す光景だ。
なぜか美しくもある。
初恋に胸を焦がしていた大人一年目の切ない頃の記憶だ。

あのあたり、中央改札口から甲州街道へと歩いていくあたりのことだが、どこがどう変わったとか分かるわけもなく、欲望の街角をいくつか曲がり駅に戻ると、当時よく聴いていた1980年代の甲斐バンドを口ずさんでいた。

7:21 初狩(はつかり)駅(中央本線 山梨県)
大和屋旅館と初狩郵便局の間を抜け甲州街道へ。

角のローソンで一服。
桂川も旅愁を脱ぎ捨て平凡な姿を晒し、脇にはブルドーザーが置かれている。

霜柱の道を寒風をまとい往く。

茂みからオレを窺っていたのは猫だった。

爽やかな朝ではある。

7:42 笹子(ささご)駅(中央本線 山梨県)
隧道の村で登山客が下りる。
たいていが初老の男たちだった。

峠の風は冷たく、山間に位置する現在の状況を見回し、これが甲州かとあらためて思う。

中央道での天井崩落事故があったのは3ヶ月前あたりか。
賛否はあるが、鎮魂の時は去り、高速で行き交う車の音は絶え間ない。

今日の甲府は東京より気温が高い予報が出ていたけれど。

酒折(さかおり)駅(中央本線 山梨県)にて

善光寺にて

9:10 善光寺(ぜんこうじ)駅(身延線 山梨県)
酒折で降りて聞こえてきたのは駅前のFMステーションからの誰かへ贈るハッピーバースデー。

車通りの多い県道を西へ行きヤマトタケル「東征伝」に登場する酒折宮を右手に過ぎると、ほどなくで善光寺通りに出る。
その先には身延線の高架が見える。
想像以上に近かった。

善光寺の赤い山門が中央本線の高架先に見える。
本堂の偉容に胸を打たれ、賽銭を投じた。

信州信濃からこの地に善光寺を移し、のちに滅びた武田一族に対してささやかに祈った。

小高い場所にある駅からは雪をかぶった南アルプスの美しい姿が見える。

10:02 甲斐岩間(かいいわま)駅(身延線 山梨県)
春の日差しに包まれた車内はあたたかく眠るのに恰好の条件を与える。

雄大な南アルプスは、車窓風景として愛でられる栄誉を他の地元の山々に譲るように姿を隠し、列車はいつしか狭隘な地を走っている。

駅前に特筆すべきものはない。

10:20 波高島(はだかじま)駅(身延線 山梨県)
2分遅れでの運行とみて支障はなさそうだ。

河原が見えてきた。
身延線の景色の中でも出色で、これから長い区間を楽しませてくれる。

駅前にはやはり何もない。

10:52 内船(うつぶな)駅(身延線 山梨県)
山梨県南巨摩郡南部町。
県境が近い。

今まで気づいていなかったが、寄り添うのは富士川か。

信玄餅の幟がはためく駅前通りには上品な構えの土産物屋とジンギスカンの看板を掲げる食事処が営業していた。

特急の停車駅でもある駅舎の天井は高く、ちょっとしたコンサートホールを思わせ、駅前通りを振り返ると南アルプスの端が覗いていた。

11:29 芝川(しばかわ)駅(身延線 静岡県)
富士宮に入り、駅横には工場の白煙が上がっている。

富士川には数多くの手が入れられ自然な姿を発見することができない。

2、3の商店が車窓から散見できたこともあり、橋まで往復5分の距離を歩く。
電気屋から聞こえてきたのはJ-WAVE。
理髪店に懐かしさを覚えた。

富士宮の地図には平維盛の墓の所在や、織田信長公首塚なるものの存在が記されていた。
土地土地に様々な伝説があるものだ。

駅舎は存在しなかったけど、春の日差しもあって、気候的にもまた人情的にもあったかそうな町だったよ。

11:57 西富士宮(にしふじのみや)駅(身延線 静岡県)
富士の裾野に広がる真っ平らな富士宮の街は白く美しかった。
夜景もさぞかし見事なことだろう。

12時の時報とともに爆竹が弾ける音が聞こえた。

西富士宮に降りるのは2度目になる。

前回あのアーケードを歩いたのは覚えている。
そのアーケードがあんなに先まで続いている記憶はなかった。
先端はまるで蜃気楼のようだった。

霊峰富士山は今日も見えない。
オレにとって近づくと見えなくなる存在として最たるものらしい。

シティホテルの1階テナントは空いていた。

関連記事

「鉄旅日記」2009年晩秋【陰陽を行き来した3日間。この国の秋は美しゅうございました。】最終日(和田山-東京)その1-和田山、福知山、丹波竹田、石生、篠山口、三田、神鉄三田、宝塚、阪急宝塚、川西池田、川西能勢口、伊丹、阪急伊丹(山陰本線/福知山線)

鉄旅日記2009年11月23日・・・和田山駅、福知山駅、丹波竹田駅、石生駅、篠山口駅、三田駅、神鉄三

記事を読む

「鉄旅日記」2018年秋【サンキューちばフリーパスでめぐる上総下総安房旅】初日(松戸-流山-潮来-銚子-東金-松戸)その4-飯岡、東金、大網、蘇我、海浜幕張、船橋法典、市川大野、東松戸(総武本線/東金線/内房線/京葉線/武蔵野線)

鉄旅日記2018年9月22日・・・飯岡駅、東金駅、大網駅、蘇我駅、海浜幕張駅、船橋法典駅、市川大野駅

記事を読む

「車旅日記」2004年春【旭川に下りて、思う存分に北の大地を走った旅の記録でございます】2日目(紋別-釧路)走行距離367㎞その2-止別駅、緑駅、裏摩周、摩周駅、塘路駅、釧路湿原駅、細岡駅、釧路パシフィックホテル

車旅日記2004年5月2日 14:22 止別駅 (5月1日の旭川空港より518km) 思いがけず

記事を読む

「鉄旅日記」2009年皐月【四国へ、途中下車の旅】3日目(琴平-高知)-琴平、讃岐財田、阿波池田、大歩危、土佐山田、後免、後免町、安芸、奈半利、高知、桟橋通五丁目(土讃本線、土佐くろしお鉄道阿佐線、土佐電気鉄道桟橋線)

鉄旅日記2009年5月3日・・・琴平駅、讃岐財田駅、阿波池田駅、大歩危駅、土佐山田駅、後免駅、後免町

記事を読む

「鉄旅日記」2008年皐月【旅は京都から始まり、山陰から下関へ。そして四国へと渡ったのでございます。】3日目(柳井-徳島)-柳井、大畠、西条、岡山、高松、高松築港、オレンジタウン、引田、池谷、鳴門、徳島(山陽本線/瀬戸大橋線/高徳本線/鳴門線)

鉄旅日記2008年5月4日・・・柳井駅、大畠駅、西条駅、岡山駅、高松駅、高松築港駅、オレンジタウン駅

記事を読む

「鉄旅日記」2012年初冬【週末パスで、甲信越途中下車旅】最終日(長野-東京)その2-小諸、岩村田、佐久平、中込、臼田、小海、野辺山、清里、大月(小海線、中央本線)

鉄旅日記2012年12月9日その2・・・小諸駅、岩村田駅、佐久平駅、中込駅、臼田駅、小海駅、野辺山駅

記事を読む

「JR東海&16私鉄乗り鉄☆たびきっぷ」でめぐる東海旅】最終日(桑名-揖斐-樽見-金城ふ頭-東京)その2-大垣、名古屋、金城ふ頭、豊橋、磐田、焼津(東海道本線/名古屋臨海高速鉄道あおなみ線)

鉄旅日記2018年9月16日・・・大垣駅、名古屋駅、金城ふ頭駅、豊橋駅、磐田駅、焼津駅(東海道本線/

記事を読む

「鉄旅日記」2019年如月【週末パスで東京から伊豆。そして上州、信州へ。友人は言ったものでございます。何気に大層な移動距離だと。】最終日(安中-東京)その1-安中、松井田、西松井田、横川、軽井沢、大屋(信越本線/しなの鉄道)

鉄旅日記2019年2月10日・・・安中駅、松井田駅、西松井田駅、横川駅、軽井沢駅、大屋駅(信越本線/

記事を読む

「鉄旅日記」2003年冬【ご縁と別れがあり、34歳の誕生日を北九州で迎えた日の記憶でございます。】最終日(博多-小倉-門司港-宇部)その1-博多そして小倉

鉄旅日記2003年2月16日 2003・2・16日の記憶 日曜日の朝だった。 34歳の誕生日に

記事を読む

「鉄旅日記」2019年弥生Part.3【明知鉄道、名鉄築港線。その2線に乗るために、東海道を下っていったのでございます。】初日(東京-多治見)その1-金町、三島、修善寺、蒲原、島田(常磐線/東海道本線/伊豆箱根鉄道駿豆線)

鉄旅日記2019年3月23日・・・金町駅、三島駅、修善寺駅、蒲原駅、島田駅(常磐線/東海道本線/伊豆

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】2日目(高山-速星)その2‐中滑川、滑川、猪谷、宇奈月温泉、宇奈月、寺田(富山地方鉄道本線)

鉄旅日記2020年3月21日・・・中滑川駅、滑川駅、宇奈月温泉駅、宇奈

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】2日目(高山-速星)その1‐高山、打保、猪谷、富山、電鉄富山(高山本線)

鉄旅日記2020年3月21日・・・高山駅、打保駅、猪谷駅、富山駅、電鉄

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】初日(東京-高山)その6‐渚、高山(高山本線)

鉄旅日記2020年3月20日・・・渚駅、高山駅(高山本線) 17:5

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】初日(東京-高山)その5‐飛騨金山、下呂、禅昌寺、飛騨萩原、上呂(高山本線)

鉄旅日記2020年3月20日・・・飛騨金山駅、下呂駅、禅昌寺駅、飛騨萩

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】初日(東京-高山)その4‐多治見、坂祝、美濃太田(太多線/高山本線)

鉄旅日記2020年3月20日・・・多治見駅、坂祝駅、美濃太田駅(太多線

→もっと見る

    PAGE TOP ↑