*

「鉄旅日記」2009年皐月【四国へ、途中下車の旅】初日(東京-三ノ宮)-金町、東京、静岡、浜松、弁天島、大垣、美濃赤坂、石山寺、膳所、尼崎、西宮、芦屋、三ノ宮(東海道本線、美濃赤坂支線、京阪石山坂本線)

公開日: : 最終更新日:2023/07/21 旅話, 旅話 2009年

鉄旅日記2009年5月1日・・・金町駅、東京駅、静岡駅、浜松駅、弁天島駅、大垣駅、美濃赤坂駅、石山寺駅、膳所駅、尼崎駅、西宮駅、芦屋駅、三ノ宮駅(東海道本線、美濃赤坂支線、京阪石山坂本線)
2009・5・1 4 :26 金町(かなまち)駅(常磐線 東京都)
眠れぬ夜が明けた。
じきに明るくなって、5月1日はどうやら晴天を連れてくる。

始発電車がやってくる。
いつものことだが、旅立ち前の不安に包まれている。

5:11 東京(とうきょう)駅(東海道新幹線/東北新幹線/上越新幹線/長野新幹線/東海道本線/中央本線/横須賀線/山手線/東京メトロ 東京都)
北千住、日暮里、東京。
東京の朝は早い。
ホームの人影こそ少ないが、移動する人の数は少なくない。
やがてこの列車も埋まるだろう。

北千住で、そこに暮らす彼女に想いを飛ばし、日暮里では跨線橋から見えた空を美しく思った。

次に降りるのは静岡。

湘南海岸が見えるあたりが好きなんだが、オレは起きていられるだろうか。

8:44 静岡(しずおか)駅(東海道新幹線/東海道本線 静岡県)
暁の列車は終点静岡へ。

席は埋まっている。
東海路は変わらず平穏らしい。

強い日差しに何度も眠りに落ちた。
金町で感じていた不安はすでにない。

国府津だったか。
ひなびた海沿いの町に教会が見えた。

美しい風景だった。

10:03 浜松(はままつ)駅(東海道新幹線/東海道本線 静岡県)
東海道を半分きた。

方々から集まった駿河人はこの街で多くは降りたが、ここ遠州を越えて、さらに三河を目指す者が少なくない。

今日は平日だが、このあたりじゃ勤め人を見かけない。
メーデー会場にでも動員されているのか。

駿河娘はなかなか美しい。

10:36 弁天島(べんてんじま)駅(東海道本線 静岡県)
浜名湖にはいくつか思い出がある。
潮干狩りの看板を見て思い出したよ。

ああ、そうだった。
両親が、まだ子供だったアニキとオレを新幹線に乗せるために潮干狩りに連れてきてくれたんだ。

その日、昼に入った食堂のテレビでついていた大河ドラマ「草燃える」で木曽義仲の死を知った。

車がある頃には重要な通過地点だった。
当時、最も大切だと思われた記憶が中田島砂丘をはじめこのあたりで生まれた。

浜名湖は縦横に手足を広げ、マリーナが生まれ、島には船が出ている。
風はほんの少しだけ冷たいが、湖畔はあたたかな光に照らされ、うららかな風景が続いている。

サザンオールスターズが大規模な野外Liveを行った場所は駅のムコウか。

弁天島の大鳥居が見える船着き場で、同じような皺を顔に刻んだ男たちが無言のまま座っていた。

12:43 大垣(おおがき)駅(東海道本線/東海道本線美濃赤坂支線/樽見鉄道/養老鉄道 岐阜県)
中京地域に差し掛かる頃はいつも眠くてかなわない。
三河湾が尽きる蒲郡あたりから眠りに落ちた。
必ず起こるといっていい現象で、実は予定に入っている。
ダメだな、これじゃ。

名古屋駅周辺の東京とも他の都会とも違う、巨大な鉄骨やら橋脚が目に飛び込んでくる、どことなく場末を思わせる風景には懐かしさを感じている。

木曽川、長良川、揖斐川を越えて大垣。
美濃赤坂に向かう車中にいる。

美濃赤坂(みのあかさか)駅(東海道本線美濃赤坂支線 岐阜県)にて

荒尾(あらお)駅(東海道本線美濃赤坂支線 岐阜県)にて

北大垣(きたおおがき)駅(養老鉄道 岐阜県)にて

14 :31 大垣(おおがき)駅(東海道本線/東海道本線美濃赤坂支線/樽見鉄道/養老鉄道 岐阜県)
美濃赤坂駅から大垣の裏街道を歩いて1時間。

大垣に戻ってビールとおでん。
腹は満ちた。

東京的感覚じゃ随分寂しいあたりを歩いてきたが、そこには間断のない暮らしがあった。
北大垣駅の近くで小学生の少女がきちんとした挨拶をしてくれたよ。

赤坂ではきれいな美濃娘が降りていった。
かつて関ヶ原合戦の前夜まで徳川家康率いる東軍が陣を張り、何事かで栄えたのであろう一帯に延びる線路はまだ生きていて、今もそこで生きている男の力強い姿を見た。

3年前は雨だったよ。

赤坂の背後に削られた山が見える。
あれは鉱山か。
いくつか廃線となった鉄路を跨いだが、あの町は現在も生き続けている。

次の荒尾駅の背後は小学校で子供たちの弾けるような歓声が耳に心地好かった。
あの環境を維持するのが大人の役目だ。
今そんなことを思っている。

4両編成の米原行きの席は埋まっている。

石山(いしやま)駅(東海道本線/京阪石山坂本線 滋賀県)にて

16:31 石山寺(いしやまでら)駅(京阪石山坂本線 滋賀県)
瀬田川の存在には気づいていなかった。

マヌケだったが、今回の旅の唐突な喜びとなった。

石山駅からスナック街を抜けて瀬田川畔へ。

遠くに近江大橋が見え、向かった先には唐橋が架かっている。
そして渋滞している。

ボート競技の若者は眩しく、一帯の清楚なたたずまいに魅せられた。

京阪電車に乗って膳所に向かっている。


京阪膳所(けいはんぜぜ)駅(京阪石山坂本線 滋賀県)にて

16:54 膳所(ぜぜ)駅(東海道本線 滋賀県)
琵琶湖は遠かった。

かつて近江大橋を渡り終えた時に見た湖畔の灯を探していたんだ。
今回だけじゃない。
2003年の春に今は大津京と駅名が変更された西大津駅から浜大津に向けて歩いた時もそうだった。
でも、あれから幻のように姿を見せない。

石山、膳所は思っていたような町で降りてよかった。

木曽義仲終焉の地、粟津を冠した駅は住宅街の中に小さく存在していた。
興味の尽きない一帯だった。

18:10 尼崎(あまがさき)駅(東海道本線/福知山線/東西線 兵庫県)
深田恭子さんが圧倒的なまでにカワイイ、映画「下妻物語」でジャージの街として登場し、タイガースが優勝した際には騒動を待つマスコミ連中が張り込む俗に言う尼崎は阪神駅を指すらしい。

ここは海からは離れ、六甲側は未完成で、梅田の高層ビルが微妙な距離を置いて見える。

沿線の風景にも駅前にも都会は感じられない。

18:28 西ノ宮(にしのみや)駅(東海道本線 兵庫県)
六甲が迫ってきた。
海も近づいてきたのだろう。

オレが二十歳前までは阪急野球団の本拠地があった。

駅近くに繁華街らしきものは見当たらない。
集合住宅だけが目立つ姿は尼崎の事情と変わらない。

ただ夜になれば実力以上の輝きを放つ街。
かつて阪神高速から六甲に沿って広がるきれいな光の連なりを見た。

この街はその珠玉の夜景に参加している。

18:52 芦屋(あしや)駅(東海道本線 兵庫県)
高級住宅街の玄関口に相応しい品を備えた駅前だった。
人の流れは多くない。

たぶんこの街の有名校なのだろう。
そこの学生に絡んでいるオッサンがいて気分を害した。
絡まれていた3人から、後ろで何かひそひそと言われたのだろう。

ヤツはオレと同年齢くらいだろうと思われるが、情けない身なりをしていた。
関西や浅草に行くといつもああいうのがいる。

さて、西国も日暮れの時間だ。
神戸に泊まるのは初めてだ。

周囲で交わされている関西弁に耳を傾ける。
懐かしくて優しい響きだ。

21:54 スーパーホテル神戸410号
三ノ宮で降りる。
甘いパンの香りに包まれていた。

海側に下りていった。
阪神電鉄三宮駅が入った百貨店を過ぎて2号線に出るあたりへ。

繁華街と呼べる一帯じゃなかった。

肉が食いたくてビヤレストランの看板を出している店に入り、神戸人に紛れた。
居心地は悪くなかったけど、家族連れが多く少し遠慮した。

ふとラーメンが食べたくなった。
神戸ラーメンってあったっけ。
店を出てネスレ本社前を通り、ポートライナー駅の脇を抜けて三ノ宮駅に戻る。

このホテルに行く道は歩いたことがある。
上り詰めると新神戸駅に出る。
そこからさらに上がればハーブ園。
いい思い出しか残っていない街だ。

途中にラーメン屋くらいあるだろうと思い元町方面に目を向けると、人であふれている。
どれほどかと見に行ったら、その繁華さに驚いた。
これが神戸かと。

縦横に路地が走り、スナックの看板に飲み屋、食べ物屋。客引きの男が大勢出て、ヤクザやホステスが行き交う。
イキイキとしていたよ。

遠くない過去にこの街は最悪の震災に見舞われている。
すれ違った大半の人々があの悲惨な光景の当事者もしくは目撃者なのかと思うと、神戸人に向ける目は優しくなる。
問題は残しているだろうが、復興したのだろう。

かつての恋人が選んだ大手ゼネコン勤めの男は社命で復興要員に選ばれ、彼女も東京を離れた。
そんなことを思いながらここにきた。

神戸娘も魅力的だ。
そして彼女たちも震災を知っている。
途方もない悲しみを知った神戸人に敬意を払い、明日の朝ここを離れる。

新神戸駅に向かう坂を上がっていて思い出したこと。
何年前だか正確に思い出すつもりはないが、オレの誕生日の翌日だった。

京都に行って、冷たい彼女に苦い思いをして、あてもなく神戸にやってきてぶらぶら歩いたんだ。

今日と同じですれ違う女性が素敵で、ちょっとした妄想と遊んで、元気になって帰った。

今回も同じだ。
オレは北千住に暮らす彼女と、遠く離れたここ神戸でばったり行き逢う光景を浮かべながら、繁華な街をどこまでも歩いていった。

関連記事

「鉄旅日記」2020年睦月【秋田内陸縦貫鉄道に乗りにいきました。五能線の名所も歩いた旅初めでございます。】初日(東京-湯沢)その4‐ゆだ錦秋湖、ほっとゆだ、横手、湯沢(北上線/奥羽本線)

鉄旅日記2020年1月11日・・・ゆだ錦秋湖駅、ほっとゆだ駅、横手駅、湯沢駅(北上線/奥羽本線) 1

記事を読む

「車旅日記」2004年夏【九州を一周してみよう。そう思いたった、真夏の日々でございます。】最終日(長崎-島原-唐津-福岡空港)走行距離291㎞その2-厳木駅、西唐津駅、唐津駅、筑前前原駅、葛飾金町

車旅日記2004年8月15日 2004・8・15 14:01 厳木駅(8月11日の佐賀空港より15

記事を読む

「車旅日記」2006年皐月【東京から出かける最後の車旅。関東、東北を2,265㎞走った記録でございます。】5日目(青森-八戸-気仙沼-女川-安達)その1-駅前ホテルニュー青森館、野辺地駅、三沢駅、十和田市駅、本八戸駅、陸中八木駅、久慈駅、岩泉駅、茂市駅

車旅日記2006年5月6日 2006・5・6 8:07 駅前ホテルニュー青森館311号室 夢で見

記事を読む

「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】2日目(新南陽-鹿児島中央)その3-宇土、松橋、八代、出水、牛ノ浜、草道、鹿児島中央(鹿児島本線/肥薩おれんじ鉄道)

鉄旅日記2015年8月13日その3・・・宇土駅、松橋駅、八代駅、出水駅、牛ノ浜駅、草道駅、鹿児島中央

記事を読む

「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】初日(東京-徳山)穂積、姫路、英賀保、金光、福山、天神川、徳山(東海道本線、山陽本線)

鉄旅日記2013年8月10日・・・穂積駅、姫路駅、英賀保駅、金光駅、福山駅、天神川駅、徳山駅(東海道

記事を読む

「車旅日記」1997年梅雨明け【疲れきっていた若き日々。またしても向かうのは北でございました。】(東京-鳴子温泉-東京)2日目~最終日-いわき久ノ浜パーキング、亘理、名取、松山町、鳴子サンハイツ、町田

車旅日記1997年7月20日 7:03 6号国道‐いわき久ノ浜パーキング 太陽光線で目が覚める。

記事を読む

「鉄旅日記」2008年皐月【旅は京都から始まり、山陰から下関へ。そして四国へと渡ったのでございます。】3日目(柳井-徳島)-柳井、大畠、西条、岡山、高松、高松築港、オレンジタウン、引田、池谷、鳴門、徳島(山陽本線/瀬戸大橋線/高徳本線/鳴門線)

鉄旅日記2008年5月4日・・・柳井駅、大畠駅、西条駅、岡山駅、高松駅、高松築港駅、オレンジタウン駅

記事を読む

「鉄旅日記」2017年冬【会津へ。会津へ行きたかったのでございます。】初日(東京-下今市-会津高原尾瀬口-会津若松)その1-大泉学園、北千住、東武動物公園、上三依塩原温泉口、中三依温泉、会津高原尾瀬口、七ヶ岳登山口、会津山村道場(西武池袋線/東武伊勢崎線/東武鬼怒川線/野岩鉄道/会津鉄道)

鉄旅日記2017年12月2日・・・大泉学園駅、北千住駅、東武動物公園駅、上三依塩原温泉口駅、中三依温

記事を読む

「鉄旅日記」2018年弥生【青春18きっぷを握り、目指したのはまたしても会津。練馬から旅立つ最後の旅でございます。】初日(東京-小出-会津若松)その3-只見、会津川口、会津本郷、南若松、会津若松(只見線/会津鉄道)

鉄旅日記2018年3月3日・・・只見駅、会津川口駅、会津本郷駅、南若松駅、会津若松駅(只見線/会津鉄

記事を読む

「鉄旅日記」2015年春【名鉄電車2DAYフリーきっぷで行く、中京旅】最終日その2(岩倉-東京)-笠松、新羽島、岐阜羽島、羽島市役所前、西笠松、新木曽川、名鉄一宮、玉ノ井、萩原、日比野、弥富、近鉄弥富(名鉄本線/名鉄竹鼻線/名鉄羽島線/名鉄尾西線)

鉄旅日記2015年3月8日その2・・・笠松駅、新羽島駅、岐阜羽島駅、羽島市役所前駅、西笠松駅、新木曽

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その2‐猪谷、高山、久々野、古井、美濃川合(高山本線/太多線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・猪谷駅、高山駅、久々野駅、古井駅、美

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】最終日(速星-東京)その1‐速星、越中八尾、楡原(高山本線)

鉄旅日記2020年3月22日・・・速星駅、越中八尾駅、楡原駅(高山本線

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】2日目(高山-速星)その5‐府中鵜坂、西富山、速星(高山本線)

鉄旅日記2020年3月21日・・・府中鵜坂駅、西富山駅、速星駅(高山本

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】2日目(高山-速星)その4‐富山大学前、丸ノ内、南富山駅前、南富山、電鉄富山駅前、富山(富山地方鉄道市内線)

鉄旅日記2020年3月21日・・・富山大学前電停、丸ノ内電停、南富山駅

「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】2日目(高山-速星)その3‐岩峅寺、立山、電鉄富山、富山(富山地方鉄道立山線/富山地方鉄道不二越・上滝線)

鉄旅日記2020年3月21日・・・岩峅寺駅、立山駅、電鉄富山駅、富山駅

→もっと見る

    PAGE TOP ↑