*

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】初日(東京-香住)その3‐米原、京都、梅小路京都西、丹波口、花園(東海道本線/山陰本線)

公開日: : 旅話, 旅話 2020年

鉄旅日記2020年7月23日・・・米原駅、京都駅、梅小路京都西駅、丹波口駅、花園駅(東海道本線/山陰本線)

12:49  米原(まいばら)駅(東海道・山陽新幹線/東海道本線/北陸本線/近江鉄道近江本線 滋賀県)

関ヶ原の隘路を抜けて12:46着。

箱根を除けば平板な東海道本線の道筋に唯一訪れる難所でもあり、1600年の関ヶ原合戦の他に壬申の乱においても天下分け目の一戦があった。

NHKの旅番組で見た醒ヶ井宿の伊吹山の恵みを受けた町並はとても魅力的だったが、車窓から見ることは叶わなかった。

涼しい関西地域にポツリと雨。

12:50発、新快速姫路行もまたゆったりと寛げる。これも無常。

何度か食した米原駅の駅そばの廃業を知ったのは確かこのコロナ期間中のことだった。

13:52  京都(きょうと)駅(東海道・山陽新幹線/東海道本線/山陰本線/奈良線/湖西線/近鉄京都線/京都市営地下鉄烏丸線 京都府)

草津を過ぎると琵琶湖が気になる。

石山の手前で琵琶湖に流れ込む瀬田川とその先の近江大橋。琵琶湖線名勝のひとつと言える。

新快速だとあっという間に逢坂山に至り、そしてくぐる。京都はすぐだ。

鴨川はやけに小さく感じた。京都駅の混雑は相変わらずだ。

かつては帰ってきたという気にさせた京都。よそよそしくはないが、昔の話になった。

この街に暮らす女性に恋してから20年の歳月が流れ、あらためてその事実に驚く。

一番端の33番ホームへ。山陰本線、ここじゃ通称嵯峨野線はここから出る。

13:57発、亀岡行に乗る。

14:03  梅小路京都西(うめこうじきょうとにし)駅(山陰本線 京都府)

オレが知っていた京都には存在しなかった駅に降りた。開業は1年前の春とのこと。

東海道路と分かれる刹那、車窓から眺める大操車場は壮観だった。

その一角に京都鉄道博物館がある。

それは以前からある。そこに駅が生まれた。

子供連れが行き交う駅前。平和な広場にあいみょんの新曲バラードが流れている。

14:16  丹波口(たんばぐち)駅(山陰本線 京都府)

中央卸売市場脇を線路に沿って歩く。薄暗く人気のない通りだった。

約10分。五条通に面して目立たない駅があった。

山陰本線の高架化に伴い、44年前に丹波口駅は北へ500メートル動き、この地に移設されたとのこと。

都会といえる京都の、地方都市としての顔がそこにあった。

京の七口のひとつ、ここ丹波口を起点として延びていた近世の山陰街道。現在の9号国道はほぼその道をなぞっている。

大河ドラマのせいじゃないが、所縁の人物として思い浮かぶのは明智光秀しかいない。

14:34  花園(はなぞの)駅(山陰本線 京都府)

丸太町通りに面した駅に降りた。

地方都市の郊外の景色の中に入った。

見渡すと寺社仏閣がある。

ありふれているようで、実はどこにもない京都の風景に分け行った。

天皇の名としても登場する花園。法金剛院を地名の由来とする。

今宮神社に詣でる。

京都の日常を覗くようにオレの日常も現れた時間だった。

コロナ騒動に苦しむ日常に新たな習慣が生まれ、この初夏から自宅裏の金蓮院に毎朝参るようになっている。そこは弘法大師を所縁に持つ。

関連記事

「車旅日記」2000年夏Part.1【信濃、飛騨、そして能登島。帰りは北陸路。この国の美しさをあらためて感じました夏旅でございます。】最終日(小千谷-桐生-下妻-東京)道の駅おぢや、塩沢らーめんショップ、月夜野情報サービスセンター、旅の駅桐生、道の駅しもつま、柏市あけぼの2丁目、葛飾金町

車旅日記2000年7月23日 2000・7・23 2:09 17号国道‐おぢや(道の駅) 都合3

記事を読む

2020年水無月【緊急事態宣言から解放された週末。石和温泉につかりにいった記憶をSNS風に綴ります。】-甲府、善光寺、酒折、石和温泉、大月(中央本線/身延)

鉄旅日記2020年6月20日~21日・・・甲府駅、善光寺駅、酒折駅、石和温泉駅、大月駅(中央本線/

記事を読む

「鉄旅日記」2011夏【みちのくひとり旅】2日目(秋田-函館)-秋田、男鹿、追分、八郎潟、北金岡、大館、浪岡、新青森、青森、中沢、郷沢、蟹田、三厩、五稜郭、函館(男鹿線/奥羽本線/津軽線/津軽海峡線/江差線)

鉄旅日記2011年8月14日・・・秋田駅、男鹿駅、追分駅、八郎潟駅、北金岡駅、大館駅、浪岡駅、新青森

記事を読む

「鉄旅日記」2019年長月【三陸鉄道、八戸線に乗りにいきました。区界、吉里吉里など、駅旅の者として見過ごせない駅にも寄りましてございます。】最終日(宮古-東京)その2‐陸前赤崎、大船渡、気仙沼、一ノ関(三陸鉄道リアス線/大船渡線)

鉄旅日記2019年9月23日・・・陸前赤崎駅、大船渡駅、気仙沼駅、一ノ関駅(三陸鉄道リアス線/大船渡

記事を読む

「鉄旅日記」2017年春【近鉄に乗る日々】2日目(新大宮-大阪難波)その1-近鉄奈良、新田辺、三山木、JR三山木、狛田、下狛、新祝園、祝園、学園前、学研奈良登美ヶ丘(奈良線/京都線/けいはんな線)

鉄旅日記2017年3月18日・・・近鉄奈良駅、新田辺駅、三山木駅、JR三山木駅、狛田駅、下狛駅、新祝

記事を読む

「車旅日記」2004年春【旭川に下りて、思う存分に北の大地を走った旅の記録でございます】3日目(釧路-旭川)走行距離533㎞-釧路パシフィックホテル、阿寒丹頂の里、阿寒湖、足寄駅、池田駅、十勝清水駅、樹海ロード日高、夕張駅、熊追橋付近、藤田観光ワシントンホテル旭川

車旅日記2004年5月3日・・・釧路パシフィックホテル、阿寒丹頂の里、阿寒湖、足寄駅、池田駅、十勝清

記事を読む

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】初日(東京-香住)その2‐静岡、浜松、豊橋、名古屋、大垣(東海道本線)

鉄旅日記2020年7月23日・・・静岡駅、浜松駅、豊橋駅、名古屋駅、大垣駅(東海道本線) 8

記事を読む

「車旅日記」2006年皐月【東京から出かける最後の車旅。関東、東北を2,265㎞走った記録でございます。】最終日(安達-大洗-潮来-東京葛飾)-あだち、二本松駅、磐城石川駅、はなわ、常陸太田駅、大洗駅、潮来駅、十二橋駅、佐原駅、東京葛飾

車旅日記2006年5月7日・・・道の駅あだち、二本松駅、磐城石川駅、道の駅はなわ、常陸太田駅、大洗駅

記事を読む

「鉄旅日記」2015年春【浜名湖周辺で遊ぶ一日】その2-鷲津、新居町、浜松、新浜松、第一通り、西鹿島、遠州森、円田、遠江一宮、原谷、掛川、安倍川(東海道本線/遠州鉄道/天竜浜名湖鉄道)

鉄旅日記2015年3月28日その2・・・鷲津駅、新居町駅、浜松駅、新浜松駅、第一通り駅、西鹿島駅、遠

記事を読む

「車旅日記」2004年春【旭川に下りて、思う存分に北の大地を走った旅の記録でございます】最終日(稚内-旭川空港)走行距離353㎞その1-稚内サンホテル、稚内公園、ノシャップ岬、サロベツ原生花園、サロベツ河畔、パンケ沼、下沼駅、幌延駅、雄信内駅

車旅日記2004年5月5日・・・稚内サンホテル、稚内公園、ノシャップ岬、サロベツ原生花園、サロベツ河

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】最終日(三次-東京)その1‐三次、上下、府中(福塩線)

鉄旅日記2020年7月26日・・・三次駅、上下駅、府中駅(福塩線)

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その5‐備後落合、備後庄原、三次(芸備線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・備後落合駅、備後庄原駅、三次駅(芸

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その4‐宍道、加茂中、出雲横田、出雲坂根(木次線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・宍道駅、加茂中駅、出雲横田駅、出雲

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その3‐黒松、仁万、出雲市、荘原(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・黒松駅、仁万駅、出雲市駅、荘原駅(

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その2‐益田、三保三隅、浜田、波子(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・益田駅、三保三隅駅、浜田駅、波子駅

→もっと見る

    PAGE TOP ↑