「鉄旅日記」2019年長月【三陸鉄道、八戸線に乗りにいきました。区界、吉里吉里など、駅旅の者として見過ごせない駅にも寄りましてございます。】最終日(宮古-東京)その1‐宮古、岩手船越、浪板海岸、吉里吉里(三陸鉄道リアス線)
鉄旅日記2019年9月23日・・・宮古駅、岩手船越駅、浪板海岸駅、吉里吉里駅(三陸鉄道リアス線)
2019・9・23 4:56 宮古(みやこ)駅(山田線/三陸鉄道リアス線 岩手県)
幕末函館戦争の一局面。
新政府軍が持つ装甲艦「甲鉄」を奪い去ろうと、函館を出港した土方歳三をはじめとした旧幕府軍。
紆余曲折の末、旗艦「回天丸」単独で宮古港に進入。
「甲鉄」に接舷して甲板に飛び降りる旧幕府軍は撃たれ、「回天丸」艦長の甲賀源吾もこめこみを撃ち抜かれる。
作戦は失敗。
だが「回天丸」は危地を脱し、函館に帰り着く。
宮古湾海戦を伝えるポスターが街に貼られていた。
列車が走り出せばすぐに海は見えてくるだろうが、駅からは少し距離があるようだ。
そんな距離をあの津波は街中まで侵入してきて、駅前は水浸しになった。
昨夜飲んだ寿司屋で聞いたよ。
その海から恵みをもらった。
肉厚の刺身盛りはホントに美味しかったよ。
夜明け前の駅前は閑散としていた。
食事ができる店は多くなく、思えば宮古駅の「駅そば」は、かつて車旅で立ち寄ったオレのように、鉄道に乗るためにやってきた者以外にも重宝されているのではないかと思う。
三陸宮古は今日も雨。
5:02発の釜石行。
明るくなりだした空の下、海はまだ見えてこない。
5:55 岩手船越(いわてふなこし)駅(三陸鉄道リアス線 岩手県)
回送車両切り離しで12分の停車。
鮭と鯨の村だ。
駅前を写す。
宮古からオレともうひとりの男だけを乗せてここまできた。
途中駅での乗降もなかった。
沿線の中核の町、陸中山田駅前では東日本大震災からの復興が進み、更地にも区画整理が施されていたが、家屋が建つのはいつの日か。
ブルドーザーが点々と置かれる光景に復興はまだ先なのだと思う。
海が見えるとあの日を思い出す。
この駅で女子高生2名が乗客に加わった。
6:10 浪板海岸(なみいたかいがん)駅(三陸鉄道リアス線 岩手県)にて
6:57 吉里吉里(きりきり)駅(三陸鉄道リアス線 岩手県)
浪板海岸駅から歩いてきたよ。
2.9kmとのこと。
あの日、津波は駅まで押し寄せ、ここ大槌町では1,200もの方々が亡くなっている。
海岸は津波と地盤沈下で奥行き50メートルもの砂浜が消えたとある。
その海で、サーファーが雨の中ストレッチをしていた。
あの防波堤が役に立つのか。
津波の到達地点を思い茫茫となる。
天照大神を祀る天照御祖神社にお詣り。
参道を掃く紳士と挨拶を交わす。
「東京からきました。」
「上で祀られていたのは男根ですか?」
「大事なものだからね。笑」
コンビニで酒を調達。
念のため駅の場所を聞く。
答えはあやふやなもの。
駅や列車とは無縁に過ごしている人々。
吉里吉里国は近かった。
井上ひさしさんが書いた「吉里吉里人」。
日本からの分離独立を宣言した吉里吉里国がある日忽然と出現。
世界中に混乱をもたらし、数日のうちに儚く消滅してしまう独立国の悲喜劇。
夢中で読み進んだよ。
実際の吉里吉里国はここではなく、東北本線沿線の宮城岩手県境あたりの平野部が設定されているが、かつて訪ねた際には駅近くのお宅の門灯に「吉里吉里国」の文字を見かけた。
あの道、そしてホームへ上がる階段。
みんな覚えているよ。
2006年の5月だった。
あの階段を何度も登り降りしたものだ。
同じ夜、女川駅でもそうした。
ひとり旅の大切な思い出だ。
当時あった駅舎はあの日の津波で流され、階段は時代を生きた分だけ汚れていた。
海辺で遊んでいた雀や鳥、そしてこの階段。
すべてが愛しい。
列車がくるまで、階段の上からかつてオレがいた場所を眺めていた。
関連記事
-
「鉄旅日記」2017年冬【会津へ。会津へ行きたかったのでございます。】最終日(喜多方-会津若松-会津高原尾瀬口-下今市-東京)その2-大塚山古墳群、会津若松、芦ノ牧温泉、大川ダム公園、芦ノ牧温泉南(会津鉄道)
鉄旅日記2017年12月3日・・・会津若松駅、芦ノ牧温泉駅、大川ダム公園駅、芦ノ牧温泉南駅(会津鉄道
-
「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その3‐宇部、富海、福川、戸田(山陽本線)
鉄旅日記2020年8月16日・・・宇部駅、富海駅、福川駅、戸田駅(山陽本線) 8:57&nb
-
「車旅日記」2004年夏【九州を一周してみよう。そう思いたった、真夏の日々でございます。】最終日(長崎-島原-唐津-福岡空港)走行距離291㎞その2-厳木駅、西唐津駅、唐津駅、筑前前原駅、葛飾金町
車旅日記2004年8月15日・・・厳木駅、西唐津駅、唐津駅、筑前前原駅、葛飾金町 2004・8・1
-
「鉄旅日記」2012年春【青春18きっぷで、相模・駿河・甲斐途中下車旅】その2-富士宮、身延、鰍沢口、市川大門、南甲府、石和温泉、山梨市、塩山、甲斐大和、四方津、梁川、上野原、国分寺、武蔵境(身延線、中央本線)
鉄旅日記2012年3月20日その2・・・富士宮駅、身延駅、鰍沢口駅、市川大門駅、南甲府駅、石和温泉駅
-
「鉄旅日記」2009年皐月【四国へ、途中下車の旅】3日目(琴平-高知)-琴平、讃岐財田、阿波池田、大歩危、土佐山田、後免、後免町、安芸、奈半利、高知、桟橋通五丁目(土讃本線、土佐くろしお鉄道阿佐線、土佐電気鉄道桟橋線)
鉄旅日記2009年5月3日・・・琴平駅、讃岐財田駅、阿波池田駅、大歩危駅、土佐山田駅、後免駅、後免町
-
「鉄旅日記」2019年師走【由利高原鉄道鳥海山ろく線に乗りにいきました。初冬の日本海は荒々しく、美しゅうございました。】初日(東京-酒田)その3‐新潟、村上、羽後本荘(信越本線/白新線/羽越本線)
鉄旅日記2019年12月7日・・・新潟駅、村上駅、羽後本荘駅(信越本線/白新線/羽越本線) 11:4
-
「鉄旅日記」2009年初夏【上信越ひとり旅】2日目(十日町-長岡)-十日町、戸狩野沢温泉、長野、松本、信濃大町、南小谷、直江津、柿崎、長岡(飯山線/篠ノ井線/大糸線/北陸本線/信越本線)
鉄旅日記2009年7月19日・・・十日町駅、戸狩野沢温泉駅、長野駅、松本駅、信濃大町駅、南小谷駅、直
-
「鉄旅日記」2020年睦月【秋田内陸縦貫鉄道に乗りにいきました。五能線の名所も歩いた旅初めでございます。】2日目(湯沢-鷹ノ巣)その3‐驫木、風合瀬、大戸瀬、千畳敷、北金ヶ沢(五能線)
鉄旅日記2020年1月12日・・・驫木駅、風合瀬駅、大戸瀬駅、千畳敷駅、北金ヶ沢駅(五能線) 13:
-
「車旅日記」1996年黄金週間【友を訪ねて大阪へ。そして約束の地、金沢へ。夢を見ながら国道を走った日々でございます。】初日(東京-大阪茨木 R246→R1→名神高速)その3-関駅、その後
車旅日記1996年5月3日 16:36 関駅 あれから2時間経ってようやくここに戻ってき
-
「鉄旅日記」2006年新春【雪の降った翌日。近くのローカル線に乗りに出かけました。】-馬橋、流山、幸谷、新松戸、佐貫、竜ケ崎(常磐線/総武流山電鉄/関東鉄道竜ヶ崎線)
鉄旅日記2006年1月22日・・・馬橋駅、流山駅、幸谷駅、新松戸駅、佐貫駅、竜ケ崎駅(常磐線/総武流