「 旅話 2015年 」 一覧
「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】最終日(広島-東京)-広島、向洋、東岡山、高島、守山(山陽本線、東海道本線)
2019/04/27 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年8月15日その2 2015・8・16 0:27 ホテル28広島7014号 広島の繁華街にいる。 平和大通りの脇だ。 この場所は想定外だが、望んではいた。 それに
「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】4日目(西鉄柳川-広島)その2-田川後藤寺、糸田、糒、金田、門司港、厚狭、湯ノ峠、四郎ヶ原、南大嶺、美祢(平成筑豊鉄道糸田線、平成筑豊鉄道伊田線、鹿児島本線、美祢線)
2019/04/07 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年8月15日その2 11:18 田川後藤寺(たがわごとうじ)駅(日田彦山線/後藤寺線/平成筑豊鉄道糸田線 福岡県) 駅舎の色が爽やかなクリーム色に塗り替わっていた。 こん
「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】4日目(西鉄柳川-広島)その1-西鉄柳川、西鉄久留米、西鉄甘木、甘木、基山、けやき台、原田、桂川(西鉄本線、西鉄甘木線、甘木鉄道、鹿児島本線、筑豊本線)
2019/01/26 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年8月15日その1 2015・8・15 6:15 西鉄柳川(にしてつやながわ)駅(西鉄本線 福岡県) 言ってみれば街全体が城跡だ。 地図を見てそう思った。 そこかしこに
「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】3日目(鹿児島中央-西鉄柳川)その2-隼人、日当山、鶴丸、吉松、真幸、矢岳、大畑、人吉、坂本、玉名、西鉄柳川(肥薩線、鹿児島本線、西鉄本線)
2019/01/26 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年8月14日その2 12:00 隼人駅前まんさくラーメン 鹿児島の街は相当に都会だが、鹿児島中央鹿児島間にはトンネルもあり都会の景色じゃなかった。 鹿児島駅の背後に桜
「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】3日目(鹿児島中央-西鉄柳川)その1-指宿、枕崎、入野、開聞、山川、喜入、瀬々串、慈眼寺、南鹿児島、郡元(指宿枕崎線)
2019/01/20 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年8月14日その1 2015・8・14 6:08 指宿(いぶすき)駅(指宿枕崎線 鹿児島県) 明るくなる頃は海辺を走っていた。椰子の木が植わった国道に沿って線路が伸びている
「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】2日目(新南陽-鹿児島中央)その3-宇土、松橋、八代、出水、牛ノ浜、草道、鹿児島中央(鹿児島本線/肥薩おれんじ鉄道)
2019/01/19 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年8月13日その3 17:40 宇土(うと)駅(鹿児島本線/三角線 熊本県) キリシタン大名小西行長縁の城下町にはかつて味のある駅があった。 三角からの帰り道に寄って強い
「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】2日目(新南陽-鹿児島中央)その2-直方、新飯塚、彦山、豊前桝田、夜明、御井、川尻、住吉、三角(筑豊本線/後藤寺線/日田彦山線/久大本線/鹿児島本線/三角線)
2019/01/19 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年8月13日その2 10:25 直方(のおがた)駅(筑豊本線/平成筑豊本線伊田線 福岡県) この街には明後日戻ってくることになる。 ただ両日とも本来必要な時間はとっていな
「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】2日目(新南陽-鹿児島中央)その1-新南陽、新山口、阿知須、宇部新川、小野田港、下関、八幡、陣原(山陽本線/宇部線/小野田線/鹿児島本線)
2019/01/14 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年8月13日その1 2015・8・13 5:37 新南陽(しんなんよう)駅(山陽本線 山口県) 冷房を消した部屋に蜩の第一声が入ってきた。 外に風はなく盛大なる雨。 こ
「鉄旅日記」2015年夏【日本最南端の終着駅、枕崎までの往復旅】初日(東京-新南陽)-はりま勝原、阿品、島田、新南陽(山陽本線)
2018/12/31 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年8月12日 2015・8・12 16:10 はりま勝原(はりまかつはら)駅(山陽本線 兵庫県) 夕暮れ近い山陽路。 今朝4:28に家を出てから約半日で姫路を過ぎた。
「鉄旅日記」2015年春【浜名湖周辺で遊ぶ一日】その2-鷲津、新居町、浜松、新浜松、第一通り、西鹿島、遠州森、円田、遠江一宮、原谷、掛川、安倍川(東海道本線/遠州鉄道/天竜浜名湖鉄道)
2018/12/09 | 旅話 2015年
鉄旅日記2015年3月28日その2 13:32 鷲津(わしづ)駅(東海道本線 静岡県) 湖畔の町にビジネスホテルの存在を2軒確認する。 何度も車窓から眺めてきて、この駅に降りたらあの場所