*

「鉄旅日記」2019年師走【由利高原鉄道鳥海山ろく線に乗りにいきました。初冬の日本海は荒々しく、美しゅうございました。】最終日(酒田-東京)その3‐押切、帯織、長岡(信越本線)

公開日: : 最終更新日:2024/04/13 旅話, 旅話 2019年

鉄旅日記2019年12月8日・・・押切駅、帯織駅、長岡駅(信越本線)
15:35 押切(おしきり)駅(信越本線 新潟県)
新潟着14:05。
乗り継ぎの信越本線の発車は14:07。
高架ホームから降りると、面前には広大な越後平野が広がっていた。

田園、住宅街、田園、住宅街。
繰り返しの風景に代わり映えはなく、新津で羽越本線と合流。
さらに磐越西線と分かれると、越後平野で見てきた田園、住宅街・・・の車窓風景が繰り返される。

平野の奥にぽっかりと突き出ているのは弥彦山。
眠たくなるが、睡眠は「いなほ」号で散々とっている。

三条の街並を愛でる。
分かれていった弥彦線の曲線を目で追う。
かつて強い印象を残した三条駅前のサカエボウルはまだ営業を続けているようだ。

長岡市に入ると雪が目につくようになった。

押切駅で降りて、ホームに残った雪を踏みしめる。
子供の頃から好きな行為だ。

雪をかぶった山々を写す。
ここら辺りじゃ何気ない山間から雲が湧く景色も、東京からきたオレには旅の大切な記憶。

東京にいたんじゃ、この冬は雪を見ることすらないかもしれない。


戊辰北越戦争の記念館が近くにあるという。
激戦が展開された朝日山はあの雪をかぶった内のひとつなのだろう。

その時の戦闘では、会津藩白虎隊士で当時16歳だった新国英之助の悲劇や、長州藩参謀代理だった時山直八の戦死等が記録されている。

新政府軍に奪われた長岡城を、長岡藩家老河井継之助率いる藩軍が夜襲の末に奪還した八丁沖古戦場は、この駅から直線距離で約3kmほど。

押切駅開業記念の古い石碑が駅前にある。

駅の回りを歩き、田園に立ち、あの山々を眺めて天に祈る。
そうせずにはいられない。

16:01 帯織(おびおり)駅(信越本線 新潟県)
長岡から先の連絡事情により、押切で降りて、さらに2駅戻って帯織駅に降りる。

この2駅を選んだ理由は特にない。
強いて挙げれば、何となく駅名に引かれたから。
2駅の間にある見附駅には1月の旅で降りている。

辺りの山に雪はなく、駅にもない。
帯織と押切の間で、雪雲は割れたようだ。

田園に出て弥彦山を眺め、また天に祈る。



いい旅だった。
海山川。
かつての民が神を見た存在に畏敬の念を持つ。

次に日本海ルートをたどる際には、いくつか再会すべき存在が増えた。

16:29 長岡(ながおか)駅(上越新幹線/信越本線/上越線 新潟県)
空いているとは思っていなかったが、上越線水上行は混んでいる。

オレのようにこの中の何名が関東に入るのか不明だが、人々のそんな動向も楽しみにしつつ、のんびりと金町に帰る。

越後湯沢までに空くようなら、雪見酒ができるだろう。

関連記事

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】初日(東京-香住)その6‐上川口、養父、豊岡、香住(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月23日・・・上川口駅、養父駅、豊岡駅、香住駅(山陰本線) 18:35&

記事を読む

「鉄旅日記」2011年夏【みちのくひとり旅】3日目(函館-鹿角花輪)-函館、木古内、湯ノ岱、江差、津軽新城、川部、深浦、能代、東能代、十和田南(江差線/津軽海峡線/奥羽本線/五能線/花輪線)

鉄旅日記2011年8月15日・・・函館駅、木古内駅、湯ノ岱駅、江差駅、津軽新城駅、川部駅、深浦駅、能

記事を読む

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】2日目(香住-東萩)その4‐出雲市、直江、五十猛、馬路(山陰本線)

鉄旅日記2024年7月24日・・・出雲市駅、直江駅、五十猛駅、馬路駅(山陰本線) 15:19

記事を読む

「空旅日記」1997年弥生【若き日に高知に出張に行った記録が残っておりました。】-羽田空港内カフェテリア、市電グランド通り駅前オリエントホテル

空旅日記1997年3月11日 1997・3・11 羽田空港内カフェテリア 17:00を待っている。

記事を読む

「鉄旅日記」2014年春【青春18きっぷで、丹後若狭から北陸、信州へ】初日(東京-西舞鶴)その1-西岐阜、京都、二条、日吉、胡麻、下山、和知、綾部、高津(東海道本線/山陰本線)

鉄旅日記2014年3月21日その1・・・西岐阜駅、京都駅、二条駅、日吉駅、胡麻駅、下山駅、和知駅、綾

記事を読む

「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】3日目(萩-三次)その3‐黒松、仁万、出雲市、荘原(山陰本線)

鉄旅日記2020年7月25日・・・黒松駅、仁万駅、出雲市駅、荘原駅(山陰本線) 12:06&

記事を読む

「鉄旅日記」2008年初夏【まほろばの路から紀州へ。紀伊半島で過ごした短い夏の記憶でございます。】初日(東京-和歌山)その2-畝傍、高田、大和高田、近鉄郡山、郡山、王寺、五条、和歌山(桜井線/近鉄大阪線/近鉄橿原線/和歌山線)

鉄旅日記2008年7月19日・・・畝傍駅、高田駅、大和高田駅、近鉄郡山駅、郡山駅、王寺駅、五条駅、和

記事を読む

「鉄旅日記」2020年睦月【秋田内陸縦貫鉄道に乗りにいきました。五能線の名所も歩いた旅初めでございます。】最終日(鷹ノ巣-東京)その2‐角館、大曲、峰吉川、新庄(田沢湖線/奥羽本線)

鉄旅日記2023年1月13日・・・角館駅、大曲駅、峰吉川駅、新庄駅(田沢湖線/奥羽本線) 10:00

記事を読む

「鉄旅日記」2017年冬【会津へ。会津へ行きたかったのでございます。】最終日(喜多方-会津若松-会津高原尾瀬口-下今市-東京)その2-大塚山古墳群、会津若松、芦ノ牧温泉、大川ダム公園、芦ノ牧温泉南(会津鉄道)

鉄旅日記2017年12月3日・・・会津若松駅、芦ノ牧温泉駅、大川ダム公園駅、芦ノ牧温泉南駅(会津鉄道

記事を読む

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その2‐若松渡場、戸畑渡場、戸畑、下関(若戸渡船/鹿児島本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・若松渡場、戸畑渡場、戸畑駅、下関駅(若戸渡船/鹿児島本線)

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その3‐宇部、富海、福川、戸田(山陽本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・宇部駅、富海駅、福川駅、戸田駅(山

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その2‐若松渡場、戸畑渡場、戸畑、下関(若戸渡船/鹿児島本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・若松渡場、戸畑渡場、戸畑駅、下関駅

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】最終日(門司港-東京)その1‐門司港、小森江、折尾、若松(鹿児島本線/筑豊本線)

鉄旅日記2020年8月16日・・・門司港駅、小森江駅、折尾駅、若松駅

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】3日目(肥前鹿島-門司港)その5‐肥前山口、久保田、西唐津、博多、門司港(佐世保線/唐津線/筑肥線/福岡市地下鉄空港線/鹿児島本線)

鉄旅日記2020年8月15日・・・肥前山口駅、久保田駅、西唐津駅、博

「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】3日目(肥前鹿島-門司港)その4‐南風崎、ハウステンボス、早岐(大村線)/小佐々弾正・甚五郎塚

鉄旅日記2020年8月15日・・・南風崎駅、ハウステンボス駅、早岐駅

→もっと見る

    PAGE TOP ↑