「鉄旅日記」2019年師走【由利高原鉄道鳥海山ろく線に乗りにいきました。初冬の日本海は荒々しく、美しゅうございました。】最終日(酒田-東京)その3‐押切、帯織、長岡(信越本線)
鉄旅日記2019年12月8日・・・押切駅、帯織駅、長岡駅(信越本線)
15:35 押切(おしきり)駅(信越本線 新潟県)
新潟着14:05。
乗り継ぎの信越本線の発車は14:07。
高架ホームから降りると、面前には広大な越後平野が広がっていた。
田園、住宅街、田園、住宅街。
繰り返しの風景に代わり映えはなく、新津で羽越本線と合流。
さらに磐越西線と分かれると、越後平野で見てきた田園、住宅街・・・の車窓風景が繰り返される。
平野の奥にぽっかりと突き出ているのは弥彦山。
眠たくなるが、睡眠は「いなほ」号で散々とっている。
三条の街並を愛でる。
分かれていった弥彦線の曲線を目で追う。
かつて強い印象を残した三条駅前のサカエボウルはまだ営業を続けているようだ。
長岡市に入ると雪が目につくようになった。
押切駅で降りて、ホームに残った雪を踏みしめる。
子供の頃から好きな行為だ。
雪をかぶった山々を写す。
ここら辺りじゃ何気ない山間から雲が湧く景色も、東京からきたオレには旅の大切な記憶。
東京にいたんじゃ、この冬は雪を見ることすらないかもしれない。
戊辰北越戦争の記念館が近くにあるという。
激戦が展開された朝日山はあの雪をかぶった内のひとつなのだろう。
その時の戦闘では、会津藩白虎隊士で当時16歳だった新国英之助の悲劇や、長州藩参謀代理だった時山直八の戦死等が記録されている。
新政府軍に奪われた長岡城を、長岡藩家老河井継之助率いる藩軍が夜襲の末に奪還した八丁沖古戦場は、この駅から直線距離で約3kmほど。
押切駅開業記念の古い石碑が駅前にある。
駅の回りを歩き、田園に立ち、あの山々を眺めて天に祈る。
そうせずにはいられない。
16:01 帯織(おびおり)駅(信越本線 新潟県)
長岡から先の連絡事情により、押切で降りて、さらに2駅戻って帯織駅に降りる。
この2駅を選んだ理由は特にない。
強いて挙げれば、何となく駅名に引かれたから。
2駅の間にある見附駅には1月の旅で降りている。
辺りの山に雪はなく、駅にもない。
帯織と押切の間で、雪雲は割れたようだ。
田園に出て弥彦山を眺め、また天に祈る。
いい旅だった。
海山川。
かつての民が神を見た存在に畏敬の念を持つ。
次に日本海ルートをたどる際には、いくつか再会すべき存在が増えた。
16:29 長岡(ながおか)駅(上越新幹線/信越本線/上越線 新潟県)
空いているとは思っていなかったが、上越線水上行は混んでいる。
オレのようにこの中の何名が関東に入るのか不明だが、人々のそんな動向も楽しみにしつつ、のんびりと金町に帰る。
越後湯沢までに空くようなら、雪見酒ができるだろう。
関連記事
-
「鉄旅日記」2020年文月【コロナ禍でございます。内緒の旅でございました。余部鉄橋へ。萩へ。霧の街へ。東京五輪延期で浮いた4連休の記録でございます。】初日(東京-香住)その1‐東京、国府津、小田原、三島(東海道本線)
鉄旅日記2020年7月23日・・・東京駅、国府津駅、小田原駅、三島駅(東海道本線) 2020
-
「車旅日記」2006年皐月【東京から出かける最後の車旅。関東、東北を2,265㎞走った記録でございます。】2日目(黒磯-郡山-いわき-仙台)その2-末続駅、双葉駅、原ノ町駅、相馬駅、亘理駅、岩沼駅、名取駅、ホテルイーストワン仙台
車旅日記2006年5月3日・・・末続駅、双葉駅、原ノ町駅、相馬駅、亘理駅、岩沼駅、名取駅、ホテルイー
-
「JR東海&16私鉄乗り鉄☆たびきっぷ」でめぐる東海旅】初日(東京-岳南江尾-豊橋-三河田原-岡崎-尾張瀬戸-勝川-枇杷島-桑名)その4-新瀬戸、瀬戸市、高蔵寺、新守山、勝川、枇杷島、蟹江、桑名(愛知環状鉄道/中央本線/東海交通事業常北線/東海道本線/関西本線)
鉄旅日記2018年9月15日・・・新瀬戸駅、瀬戸市駅、高蔵寺駅、新守山駅、勝川駅、枇杷島駅、蟹江駅、
-
「鉄旅日記」2020年盛夏【コロナ禍の内緒旅VOl.2。宮島へ。錦帯橋へ。筑豊へ。島原へ。千綿駅へ。そして若松~戸畑の渡船。日本晴れの4日間の記録でございます。】2日目(防府-肥前鹿島)その5‐筑豊直方、直方、筑前大分、城戸南蔵院前、柚須(筑豊電気鉄道/筑豊本線/篠栗線)
鉄旅日記2020年8月14日・・・筑豊直方駅、直方駅、筑前大分駅、城戸南蔵院前駅、柚須駅(筑豊電気
-
「鉄旅日記」2020年如月【東日本大震災で被害を受けた大船渡に泊まりにまいりました。山田線完全乗車も目指しておりましたが・・。】2日目(大船渡-釜石)その4‐宮古、陸中山田、釜石(三陸鉄道リアス線)
鉄旅日記2020年2月23日・・・宮古駅、陸中山田駅、釜石駅(三陸鉄道リアス線) 16:22 宮古(
-
「車旅日記」1998年夏【20代最後の旅でございます。青森港から北海道上陸を目指して北へ向かったのでございますが・・・。】最終日(鳴子温泉-高畠ー郡山-東京)-鳴子サンハイツ、潟沼、瀬見駅、道の駅むらやま、羽前中山駅、高畠、道の駅七ヶ宿、道の駅安達、郡山文化センター前、須賀川駅、西那須野三島セブンイレブン、与板ラーメンとん太、築地電通前、東京町田
車旅日記1998年8月14日 1998・8・16 8:26 鳴子サンハイツ 5日目。 一番遅い
-
「鉄旅日記」2018年如月【冬の町を見たくて、週末パスを買いました。】最終日(直江津-六日町-大前-東京)その1-直江津、土底浜、犀潟、虫川大杉、六日町、塩沢(信越本線/北越急行ほくほく線/上越線)
鉄旅日記2018年2月11日・・・直江津駅、土底浜駅、犀潟駅、虫川大杉駅、六日町駅、塩沢駅(信越本線
-
「鉄旅日記」2020年弥生【富山地方鉄道に乗りにまいりました。太多線、高山本線に乗るのも楽しみにしていたのでございます。】2日目(高山-速星)その2‐中滑川、滑川、猪谷、宇奈月温泉、宇奈月、寺田(富山地方鉄道本線)
鉄旅日記2020年3月21日・・・中滑川駅、滑川駅、宇奈月温泉駅、宇奈月駅、寺田駅(富山地方鉄道本線
-
「鉄旅日記」2018年秋【サンキューちばフリーパスでめぐる上総下総安房旅】最終日(松戸-五井-大原-安房鴨川-松戸)その1-市川塩浜、五井、上総牛久、馬立、上総鶴舞、里見(京葉線/外房線/小湊鉄道)
鉄旅日記2018年9月23日・・・市川塩浜駅、五井駅、上総牛久駅、馬立駅、上総鶴舞駅、里見駅(京葉線
-
「鉄旅日記」2012年春【青春18きっぷで、ダム湖に水没する鉄路へ】その1-上尾、桶川、鴻巣、行田、岡部、神保原、新町、群馬総社、中之条、郷原、長野原草津口、万座・鹿沢口(高崎線、吾妻線)
鉄旅日記2012年4月1日その1・・・上尾駅、桶川駅、鴻巣駅、行田駅、岡部駅、神保原駅、新町駅、群馬