2018年霜月【SNSへの投稿より】草野球台東区区民大火、目に入れても痛くないもの。そのような記事でございます。
公開日:
:
最終更新日:2025/05/10
日日のこと
【2018・11・4 Facebookへの投稿より】
まぶしい草野球?
南千住で降りて、てれてれ歩いて浅草リバーサイドへ。
台東区区民大会3部リーグ、準決勝へとつながる試合は正午前のプレーボールでございます。
左翼オーバーの2塁打を放ち、次打者のランニング本塁打でホームイン。
7対0のコールドゲーム勝ちでございます。
一年振りに活躍いたしました。笑
プロ野球の公式日程は昨日終了いたしましたが、われわれのシーズンはもう少し続くこととなりましてございます。
【2018・11・9 Facebookへの投稿より】
目に入れても痛くないもの。
こんな小生を、成人を過ぎてもなお「おじちゃま」と呼んでくれるかわいい者がおります。
逞しい「Rくん」と今月籍を入れることになりました姪でございます。
祝いの言葉を述べておりますと、自ずと泣いておりました。笑
「ワルい、オレは泣く!」
そのように場をさえぎるのもどうかと、うれし泣きをしながら若い二人を祝福いたしました。
小生の誘いに応じてくれた、男前のRくんに感謝と期待を!
素敵な手土産も用意してくれていた若い二人でございます。
若い頃に戻りたいとは思いませんが、若者とはやはり希望に満ちて素晴らしく、そんな若さに対して、ほんの少しだけ妬けました夜でございます。
Mちゃん、よかったよな✨
関連記事
-
-
2020年神無月~2021年弥生【SNSへの投稿より】写真をお楽しみいただけますと幸いでございます。ーハロウィン、柴又帝釈天、金町夕景、今年も暮れゆく東京、金町睦月如月、菜の花の頃
2020年11月1日 ハロウィンとは縁を持たない人生でございましたが、米国的なレストランで、
-
-
2018・1・14 眠る前に思うこと-習志野シンフォニックブラス(NSB)第20回演奏会、本八幡駅・船橋駅探訪、津田沼へ-
関東日本晴れ。 空気は冷たいが、日差しはあたたかく、風もない外出日和。 最大級の寒波到来によ
-
-
2018年師走【SNSへの投稿より】今年も暮れゆく東京~様々ございました2018年の終わりでございます。
【2018・12・16 Facebookへの投稿より】 寒い一日でございました。 午後には雨
-
-
2019年卯月【SNSへの投稿より】ザ・ローリング・ストーンズ「HONK」発売。平成最後の柴又、江戸川堤。
【4月20日Facebookへの投稿より】 昨日、世界同時でザ・ローリング・ストーンズの?枚目のベ
-
-
2017・7・18 眠る前に思うこと-引き続き猛暑列島、東京に降った雹-
こんなに暑ければ酒でも飲んで寝るしかないじゃないか。 それでも眠れる保証はない。 だからどうか好きに
-
-
2019年師走~2020年弥生【SNSへの投稿より】大晦日、正月、誕生日、菜の花の頃。
【Facebookへの投稿より2019年12月31日】 【今年も暮れゆく東京】 素敵な出会いもあれ
-
-
2019年文月・葉月【SNSへの投稿より】星の月、2度の新月、まぶしい草野球、猛暑続きの東京。
【7月30日Facebookへの投稿より】 7月。 スピリチュアルの世界では「星の月」と申すそう
-
-
2018年葉月~長月【SNSへの投稿より】柴又の夕景、車寅次郎、櫻さん、、、そして神宮劇場の記事でございます。
【2018・8・19 Facebookへの投稿より】 8/19【へなちょこ中年ランナー復活!葛飾柴
-
-
2019年水無月【SNSへの投稿より】江戸川堤Run、酒場の話、バージンロードを歩く兄。
【6月2日Facebookへの投稿より】 「物好きな連れ」参入! 新葛飾橋から市川橋までの往復10
-
-
2017・7・12 眠る前に思うこと-荒廃したモスル、九州豪雨、サッカー天皇杯、ヤクルト10連敗・・・-
モスルの荒廃は凄まじい。 石が砕けた市街に砲弾が落ち、白い埃が煙りのようにたち、僅かな物陰から生き