2017・7・12 眠る前に思うこと-荒廃したモスル、九州豪雨、サッカー天皇杯、ヤクルト10連敗・・・-
公開日:
:
最終更新日:2025/06/24
日日のこと
モスルの荒廃は凄まじい。
石が砕けた市街に砲弾が落ち、白い埃が煙りのようにたち、僅かな物陰から生き残ったスナイパーが狙いを定めている。
2年前に善良な日本人を無惨な目に遭わせ、遠くにいるオレをも震わせた狂気の集団がいよいよ追い詰められている。
モスルを追われた外人部隊はあるいは母国に戻りテロに走ることが危惧されるという。
100年は残ると言われる過激思想の元、少年兵が敵対国として名を挙げたアメリカ、ロシア、イギリス、フランス、トルコにテロを警告する。
凛々しい少年だった。
彼の親は何をしているんだ。
なぜ黙っている。
あるいはこれまでの戦闘で倒れたのか。
あの少年にマトモな人生は望めないのか。
大人たちは何をすべきなのか。
九州豪雨の爪痕はモスルの衝撃と大差なく、人智にも自然にも慈悲は見られない。
岩手県の保育施設では、一昨年いとけない1歳の女の子が食塩中毒で強制的に天に召されたことが発覚。
胸が痛くてどうにかしてほしい。
どうか残されたご家族に心からの慈悲を。
ヤクルトは10連敗。
名古屋は大雨で冠水してる。
サッカー天皇杯では筑波大はJ1ベガルタ仙台、J2アビスパ福岡と破り16強へと上がり、J1コンサドーレ札幌を破ったいわきFCはエスパルスに破れた。
梅雨明け前の東京は快晴。
暑くて、だけど気持ちよかった。
明日世界が少しでも平和でありますように。
関連記事
-
-
2019年文月・葉月【SNSへの投稿より】星の月、2度の新月、まぶしい草野球、猛暑続きの東京。
【7月30日Facebookへの投稿より】 7月。 スピリチュアルの世界では「星の月」と申すそう
-
-
2017・7・5 眠る前に思うこと-九州北部、島根県豪雨、「都民ファーストの会」新人研修、須藤美貴さん-
朝は島根県だって言ってたよ。 記録的豪雨の報道に詳細はなく不気味だった。 ひどいことになってなき
-
-
2017・7・4 眠る前に思うこと-米国独立記念日、ブルース・スプリングスティーン、台風3号、菅原一秀先生、北朝鮮のミサイル発射に際して-
少し前ならアメリカ独立記念日って気取って答えていたよ。 ブルース・スプリングスティーンの「7月
-
-
2017・7・7 眠る前に思うこと-九州豪雨、久大本線花月川橋梁崩落、ISからのモスル解放状況、無情の雨-
九州豪雨による被害の早期収束を七夕の夜に願う。 山が崩れ、川は濁流と化し、町には流木が積まれ、
-
-
2017・7・3 眠る前に思うこと-東京都議会議員選挙の結果について-
小池新党圧勝から一夜。 街がやけに静かに感じたよ。 そりゃ一週間続いた選挙戦が終わったんだ。
-
-
2017・7・22 ほんの少しだけ遠回りして故郷に帰る。そんな他愛のないお話です-中央林間駅(小田急江ノ島線・東急田園都市線)・東急田園都市線つきみ野駅、田奈駅
明日はみんなで町田にあるオレの実家に行くことになってる。 それに先駆けてオレだけ一日前に町田入りす
-
-
2018年七夕【SNSへの投稿より】宇都宮との縁ができた夏でございました。-大谷石採石場、大谷平和観音、うつのみやタワー、宇都宮城址、合戦場駅、新栃木駅、東武宇都宮駅
鉄旅日記2018年7月7日・・・合戦場駅、新栃木駅、東武宇都宮駅(東武日光線/東武宇都宮線) 20
-
-
2017・7・13 眠る前に思うこと-仕事の話あれこれ、よもやま話あれこれ-
仕事とはストレスがあってこそなのかもしれない。 久々にそんな案件に出くわした。 明日を想うと焦燥
-
-
2017・7・10 眠る前に思うこと-キース・リチャーズのひとこと、今朝の西武線、ISからのモスル解放、そして・・・-
西武池袋線が通勤電車なんだ。 いつも通り保谷始発の鈍行列車で座ってのんびりと池袋までと思ってい
-
-
2019年皐月【SNSへの投稿より】田子の浦、原駅、熱海、浜松餃子、葛飾金町、葛西神社、泣き相撲、ありふれた日曜日。
【5月6日Facebookへの投稿より】 百人一首に謳われました田子の浦。 好きな場所でございま