*

2018年師走【SNSへの投稿より】今年も暮れゆく東京。そんな3篇でございます。

公開日: : 最終更新日:2024/04/13 日日のこと

【2018・12・5 Facebookへの投稿より】
今年も暮れゆく東京

朝から夕暮れまで、仕事で車を走らせておりました。
汐留、天王洲、五反田、赤羽橋、虎ノ門、曰比谷、晴海、両国。

昨日今日とあたたかく、いくぶん妙な気分で過ごしたものでございます。

明日から列島は寒気に包まれるとのこと。

この冬もどうぞ御身大切にお過ごしくださいませっ。




【2018・12・7 Facebookへの投稿より】
今年も暮れゆく東京

昨夜、高校卒業以来実に30年振りという旧友を交えた、ささやかな会が開かれたのでございます。

友のひとりは、シワや白髪の増えたわれわれの顔をつくづくと眺めながら、10代の頃の夢を思い出したと言ったものでございます。

人の温もりが染み渡る季節に、懐かしい顔がボクの人生に帰ってきてくれました。

それが何よりうれしいのでございます。

東北地方から北の大地にかけて、猛烈な寒波に見舞われたという報道に今さっき接しました。

この週末、どうぞ御身大切に、素晴らしい日々をお過ごしくださいませっ✨


【2018・12・9 Facebookへの投稿より】
暮れゆく東京・・・千葉から見た東京篇

新葛飾橋を渡り対岸の千葉県松戸へ。

そこから約4km下流に架かる市川橋を渡って東京に入り、鮭のように再び葛飾に戻るのが気に入りのジョギングコースでございます。

犬を遊ばせる老人、ラジコン飛行機を飛ばす趣味人グループ、穏やかな表情で江戸川を見つめる釣り師、うれしそうに駈けていく子供たち。

冬枯れの川辺は平和で、寒くはありますが、この町の四季を愛しております。

後半になって足が痛みだすと、昔よく聴いたBOOWYのこんなフレーズが、なぜか頭の中で果てしなくリフレインされだしました。

「足に絡まった鎖切り裂いて、自由になれよ、子供のように」。









関連記事

2017・6・28 眠る前に思うこと-現在の世相、選挙秘話、東京都議会議員選挙予測、小池旋風は?-

帰り道。 最寄り駅から自宅への足どりが軽いことに気づいた。 日中、営業に出る時は体が重いんだ。

記事を読む

2019年睦月【SNSへの投稿より】年明けの心象風景を載せた4篇でございます。

【2019・1・13 Facebookへの投稿より】 昨日、会社幹部の端くれとして冷たい雨の降る成

記事を読む

2018年文月~葉月【SNSへの投稿より】ブラザーとの再会、平安高校甲子園通算100勝についての記事でございます。

【2018・7・27 Facebookへの投稿より】 ブラザー、ようやく会えたな。。 この町

記事を読む

2019年葉月【讃州高松への旅をSNSへの投稿より振り返ります。】最終日-高松築港、茶屋町、迫川、宇野、宇野港、八浜、岡山、大多羅、由比(本四備讃線/宇野線/赤穂線/東海道本線)

鉄旅日記2019年8月13日・・・高松築港駅、茶屋町駅、迫川駅、宇野駅、八浜駅、岡山駅、大多羅駅、由

記事を読む

2017・6・29 眠る前に思うこと-今年上半期の景気、TOKYO FMスカイロケットカンパニー、マンボウやしろ本部長、浜崎美保秘書、総務省推進「地域おこし協力隊」、10月21日(土)開催「くりはらマルシェ」-

仕事で車を走らせる時には「TOKYO FM」を聞いている。 義理があるわけじゃない。 だから

記事を読む

2017・7・4 眠る前に思うこと-米国独立記念日、ブルース・スプリングスティーン、台風3号、菅原一秀先生、北朝鮮のミサイル発射に際して-

少し前ならアメリカ独立記念日って気取って答えていたよ。 ブルース・スプリングスティーンの「7月

記事を読む

2018年水無月~文月【SNSへの投稿より】神宮劇場へお誘い申し上げます。

【2018・6・29  Facebookへの投稿より】 梅雨明け東京、神宮劇場でございます。

記事を読む

2017・6・26 眠る前に思うこと -「Rainy Days And Mondays」、印刷業界の苦境、オールスターファン投票、大相撲名古屋場所目前。

雨の日と月曜日は憂鬱。 カーペンターズの名曲が書かれた季節は知らないが、たいてい月曜日は憂鬱で、そ

記事を読む

2019年皐月【SNSへの投稿より】日帰り大阪出張。ほんの小さな旅でございます。-新大阪、JR野江、野江、徳庵、東京(東海道新幹線/おおさか東線/学研都市線)

【5月27日Facebookへの投稿より】 東京発9:13のぞみ号で新大阪へ。 ひとり旅をす

記事を読む

2018年七夕【SNSへの投稿より】宇都宮との縁ができた夏でございました。-大谷石採石場、大谷平和観音、うつのみやタワー、宇都宮城址、合戦場駅、新栃木駅、東武宇都宮駅

鉄旅日記2018年7月7日・・・合戦場駅、新栃木駅、東武宇都宮駅(東武日光線/東武宇都宮線) 201

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「鉄旅日記」2021年夏【4度目の緊急事態宣言前。飯山線に乗りたくて旅を思い立ちました。湯檜曽駅で夏の第一声を聞き、信越路を歩いた記録でございます。】初日(東京-上田)その3 ‐しんざ、十日町、越後鹿渡、津南、戸狩野沢温泉(北越急行ほくほく線/飯山線)

鉄旅日記2021年7月10日・・・しんざ駅、十日町駅、越後鹿渡駅、津

「鉄旅日記」2021年夏【4度目の緊急事態宣言前。飯山線に乗りたくて旅を思い立ちました。湯檜曽駅で夏の第一声を聞き、信越路を歩いた記録でございます。】初日(東京-上田)その2 ‐湯檜曽、水上、越後湯沢、六日町(上越線)

鉄旅日記2021年7月10日・・・湯檜曽駅、水上駅、越後湯沢駅、六日

「鉄旅日記」2021年夏【4度目の緊急事態宣言前。飯山線に乗りたくて旅を思い立ちました。湯檜曽駅で夏の第一声を聞き、信越路を歩いた記録でございます。】初日(東京-上田)その1 ‐金町、上野、高崎、水上(常磐線/高崎線/上越線)

鉄旅日記2021年7月10日・・・金町駅、上野駅、高崎駅、水上駅(常

「鉄旅日記」2021年皐月【ツレと房総に出かけました。宿泊地は勝浦でございます。房総横断鉄道に乗り、養老渓谷でも思い出深い時を過ごしたのでございます。】最終日-勝浦駅、大原駅、大多喜駅、上総中野駅、養老渓谷駅、五井駅(外房線/いすみ鉄道/小湊鉄道)/養老渓谷2階建てトンネル

鉄旅日記2021年5月23日・・・勝浦駅、大原駅、大多喜駅、上総中野

「鉄旅日記」2021年皐月【ツレと房総に出かけました。宿泊地は勝浦でございます。房総横断鉄道に乗り、養老渓谷でも思い出深い時を過ごしたのでございます。】初日-浜金谷駅、金谷港、勝浦駅、遠見岬神社、旅館松の家(内房線/外房線)

鉄旅日記2021年5月22日・・・浜金谷駅、金谷港、勝浦駅、遠見岬神

→もっと見る

    PAGE TOP ↑