「 旅話 2013年 」 一覧
「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】最終日(岩国-東京)-岩国、海田市、岡山、西大寺、播州赤穂、山科、南草津、豊橋、愛野、菊川、熱海(山陽本線、赤穂線、東海道本線)
鉄旅日記2013年8月14日 2013・8・14 4:50 岩国(いわくに)駅(山陽本線/岩徳線 山口県) 今旅一番早い朝を迎えている。 泊まったシティホテル安藤は、今旅で一番いいホテルだったよ
「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】4日目(隼人-岩国)その2-熊本、久留米、鳥栖、吉塚、長者原、古賀、東郷、赤間、幡生(鹿児島本線、山陽本線)
鉄旅日記2013年8月13日その2 13:00 熊本(くまもと)駅(九州新幹線/鹿児島本線/豊肥本線/三角線 熊本県) 新幹線の通り道に位置する駅が変貌を遂げている。 数年前に上熊本で天を仰ぎ、
「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】4日目(隼人-岩国)その1-隼人、鹿児島、鹿児島中央、上伊集院、薩摩松元、川内、出水、新水俣、新八代(日豊本線、鹿児島本線、肥薩おれんじ鉄道)
鉄旅日記2013年8月13日その1 2013・8・13 5:04 隼人(はやと)駅(日豊本線/肥薩線 鹿児島県) 昨夜、楽しみにしていた「まんさくラーメン」は閉まっていた。 過去2度、車で駅前を
「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】3日目(南宮崎-隼人)その2-宮崎、清武、田野、山之口、西都城、餅原、都城、京町温泉、えびの、吉松(日豊本線、吉都線)
2018/05/12 | 旅話 2013年
鉄旅日記2013年8月12日その2 13:30 宮崎(みやざき)駅(日豊本線/日南線/宮崎空港線 宮崎県) さすがに宮崎。 ビールが冷えている。 9年前の夜は閑散としていた駅へ車の列は続き
「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】3日目(南宮崎-隼人)その1-南宮崎、伊比井、北郷、飫肥、日向大束、志布志、油津、日南、木花、田吉、宮崎空港(日南線、宮崎空港線)
2018/05/12 | 旅話 2013年
鉄旅日記2013年8月12日その1 2013・8・12 5:30 南宮崎(みなみみやざき)駅(日豊本線/日南線/宮崎空港線 宮崎県) 南国の夜が明けた。 今日も暑くなる。 すでに暑い。
「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】2日目(徳山-南宮崎)その2-津久見、日代、浅海井、狩生、佐伯、直見、宗太郎、南延岡、南日向、東都農、佐土原、南宮崎(日豊本線)
2018/05/12 | 旅話 2013年
鉄旅日記2013年8月11日その2 15:25 津久見(つくみ)駅(日豊本線 大分県) そうか。 ここが伊勢正三さんの「なごり雪」の街だったか。 オレが子供の頃、この街から甲子園に行った少
「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】2日目(徳山-南宮崎)その1-徳山、長府、西小倉、城野、行橋、新田原、中津、中山香、高城、佐志生、熊崎、上臼杵、臼杵(山陽本線、日豊本線)
2018/05/11 | 旅話 2013年
鉄旅日記2013年8月11日その1 2013・8・11 5:30 徳山(とくやま)駅(山陽新幹線/山陽本線/岩徳線 山口県) 街に出て、蜩が鳴いた。 子供の頃を思い出した。 夏休みのラジオ体操
「鉄旅日記」2013年夏【青春18きっぷで、鹿児島県志布志へ】初日(東京-徳山)穂積、姫路、英賀保、金光、福山、天神川、徳山(東海道本線、山陽本線)
2018/05/10 | 旅話 2013年
鉄旅日記2013年8月10日 2013・8・10 11:55 穂積(ほづみ)駅(東海道本線 岐阜県) 東京駅5:20発沼津行きの始発列車に乗り、静岡、浜松、豊橋で乗り継ぐ。 沼津から立ちっ放
「鉄旅日記」2013年春【爆弾低気圧襲来日、青春18きっぷで西へ】最終日(和歌山-東京)その2-海老江、野田、吹田、摂津富田、向日町、西大路・・・(東西線、大阪環状線、東海道本線)
鉄旅日記2013年4月7日その2 海老江(えびえ)駅(東西線 大阪府)にて 新橋筋入口にて 11:31 野田(のだ)駅(大阪環状線 大阪府) 京橋から地下を往く東西線で、北新地
「鉄旅日記」2013年春【爆弾低気圧襲来日、青春18きっぷで西へ】最終日(和歌山-東京)その1-打田、妙寺、高野口、橋本、五条、吉野口、法隆寺、平城山、木津、京田辺、四條畷、住道(和歌山線、関西本線、学研都市線)
鉄旅日記2013年4月7日その1 早朝、和歌山(わかやま)駅(紀勢本線/阪和線/和歌山線/和歌山電鐵 和歌山県)にて 2013・4・7 6:04 打田(うちた)駅(和歌山線 和歌山県)