2018年文月【SNSへの投稿より】地元葛飾江戸川堤、初夏の夕景をご紹介申し上げます。
公開日:
:
最終更新日:2025/05/10
日日のこと
【2018・7・1 Facebookへの投稿より】
7月初日。
49年の人生の中でも最大の激動期だった今年前半も終わり、仕切り直しの意味も込め、再びヘナチョコ中年ランナー復活を目指して、あちー中を走りに出かけたのでございます。
夏草の緑色はことのほか濃く、鮮やかなものでございます。
小生のことを申せば、体力気力とも十分に闘えるレベルでございました。
すべてはこれからでございます!
(^▽^)😉
ロシアじゃ、アルゼンチンのリオネル・メッシも、ポルトガルのクリスティアーノ・ロナウドも去りましたが、今日の東京ヤクルトは阪神に勝ったのでございますでしょうか?
何よりそれが気がかりでございます。笑
【2018・7・8 Facebookへの投稿より】
大相撲名古屋場所初日を見終えてから、走りに出たのでございます。
風はなく、蒸し暑い宵でございました。
夕焼け空に巨大な龍が現れたかと目を見張った帯状の雲。
もう皆さまにもお馴染みの風景でございますが、穏やかな川辺で迎える夏の夕暮れは美しゅうございます。
そんな普段は穏やかな多くの河川が牙をむいたこの週末。
西日本にお住まいで被災された方に心よりお見舞い申し上げます。
明日がよい一日でありますように!
関連記事
-
-
2017・7・7 眠る前に思うこと-九州豪雨、久大本線花月川橋梁崩落、ISからのモスル解放状況、無情の雨-
九州豪雨による被害の早期収束を七夕の夜に願う。 山が崩れ、川は濁流と化し、町には流木が積まれ、
-
-
2019年葉月 初日-金町駅、瀬戸大橋、高松駅、高松築港駅、高松港、宇多津ゴールドタワー 【讃州高松への旅をSNSへの投稿より振り返ります。】
鉄旅日記2019年8月10日・・・金町駅、高松駅、高松築港駅(常磐線/本四備讃線/予讃本線) 20
-
-
2018年文月~葉月【SNSへの投稿より】ブラザーとの再会、平安高校甲子園通算100勝についての記事でございます。
【2018・7・27 Facebookへの投稿より】 ブラザー、ようやく会えたな。。 この町
-
-
2018年葉月~長月【SNSへの投稿より】柴又の夕景、車寅次郎、櫻さん、、、そして神宮劇場の記事でございます。
【2018・8・19 Facebookへの投稿より】 8/19【へなちょこ中年ランナー復活!葛飾柴
-
-
2017・7・22 ほんの少しだけ遠回りして故郷に帰る。そんな他愛のないお話です-中央林間駅(小田急江ノ島線・東急田園都市線)・東急田園都市線つきみ野駅、田奈駅
明日はみんなで町田にあるオレの実家に行くことになってる。 それに先駆けてオレだけ一日前に町田入りす
-
-
2018年神無月-三峰口、親鼻、上長瀞、長瀞、波久礼、樋口、熊谷、行田市、羽生、加須(秩父鉄道/東武伊勢崎線)【SNSへの投稿より】三度、秩父へとまいりました。
鉄旅日記2018年10月21日・・・三峰口駅、親鼻駅、上長瀞駅、長瀞駅、波久礼駅、樋口駅、熊谷駅、行
-
-
2018年七夕【SNSへの投稿より】宇都宮との縁ができた夏でございました。-大谷石採石場、大谷平和観音、うつのみやタワー、宇都宮城址、合戦場駅、新栃木駅、東武宇都宮駅
鉄旅日記2018年7月7日・・・合戦場駅、新栃木駅、東武宇都宮駅(東武日光線/東武宇都宮線) 20
-
-
2018年霜月【SNSへの投稿より】草野球台東区区民大火、目に入れても痛くないもの。そのような記事でございます。
【2018・11・4 Facebookへの投稿より】 まぶしい草野球? 南千住で降りて、てれ
-
-
2019年水無月【SNSへの投稿より】江戸川堤Run、酒場の話、バージンロードを歩く兄。
【6月2日Facebookへの投稿より】 「物好きな連れ」参入! 新葛飾橋から市川橋までの往復10
-
-
2019年師走~2020年弥生【SNSへの投稿より】大晦日、正月、誕生日、菜の花の頃。
【Facebookへの投稿より2019年12月31日】 【今年も暮れゆく東京】 素敵な出会いもあれ